『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉚』●「EU域内のドイツの躍進ぶり」◎「平均寿命より健康寿命を延ばそう」
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉚』
●「EU域内のドイツの躍進ぶり」―原発の全停止はメルケル
の決断力-日本の技術力を高く評価
◎「平均寿命より健康寿命を延ばそうーそのためには病気の
早期発見、早期治療こそ大切
<F国際ビジネスマンからのメール紹介>
昨日、当方幹事役の大学同窓会をやりま
した。昨日の主題は、元東銀でドイツ赴
任のA君の「EU域内のドイツの躍進ぶり」
がテーマでした。
移民の話、英、仏と違い黒人は少ないが、
1950〜1970年にかけて、労働力不足を補
う為のガストアルバイター法で、200万人
以上のトルコ系(ガストアルバイター)を
入れて、これが同化せず今大きな社会問
題になっていると。イスラム。
原発の全停止はメルケルの決断に負う所
大と、倫理委員会機能したけれど、彼女
への福一の衝撃が滅茶大きかったと。
独でも日本の技術への評価は非常に高く
その日本が事故を起こした事がショック
だったと。チェルノブイリでは、ロシア
じゃやるよね、の反応。メルケルの指導
力の評価は滅茶高い様です。
◎「ドイツの連立政権の行方
(2013年9月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38800
●「絶好調のドイツに内在する貧困問題―400万人以上が時給7ユーロ以下
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39215
◎「日本に見る欧米諸国の不安な未来
(2013年10月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38930
<F国際ビジネスマンからのメール紹介>
さて、最後に小生の方から、いつもの
「健康寿命」最新の厚生省データで、男子
70.42才(平均寿命79.55才)、女子73.62才
(平均寿命86.3)の話をして、とにかく病気
の早期発見、早期治療をして、我々の健康
寿命を延ばそうと、発破をかけました。
自信の無さそうな表情でした。笑い。
出席者から、頷きながら、周辺の同世代が
一斉に病気に罹り出した、亡くなり出した
と言い始めました。70才の前と後では
罹病率が劇的に変わる感じです。
http://www.jinji.go.jp/shougai-so-go-joho/bring/kenko.html
●「健康寿命が延びているが、平均寿命に比べて延びが小さい 内閣府
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/gaiyou/pdf/1s2s_3.pdf
●『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉙』ロボット開発に必要な要素技術は
日本に一番集中しており、医療、介護ロボットが 現実化
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/2274
関連記事
-
-
『日中台・Z世代のための日中近代史100年講座⑤』★『世紀の恋の果たし状ー九州の炭鉱王の良人・伊藤傳右衛門氏に送った「筑紫の女王」柳原輝子の絶縁状の全文ー愛なき結婚と夫の無理解が生んだ妻の苦痛と悲惨の告白』★『1921年(大正10)10月23日「大阪朝日」朝刊掲載』
1921年(大正10)10月23日 「大阪朝日」朝刊掲載 朝刊新報の「筑紫の女王 …
-
-
日本リーダーパワー史(147)国難リテラシー・『大日本帝国最期の日』(敗戦の日) 海軍省・軍令部はどう行動したのか⑤
日本リーダーパワー史(147) 国難リテラシー・『大日本帝国最期 …
-
-
速報(435)『日本のメルトダウン』(MIT)メディアラボの伊藤穣一所長の記者会見』(動画)『三木谷氏の「計画資本主義では出遅れ」
速報(435)『日本のメルトダウン』 ●『 …
-
-
『昭和史キーワード』『昭和天皇史』ー群馬県内陸軍特別大演習の天皇行幸でおきた 天皇誤導事件<1934年(昭和9)>
『昭和史キーワード』 『昭和天皇史』ー群馬県内陸軍特別大演習の天皇行幸でおきた …
-
-
日本リーダーパワー史(689)『中国/朝鮮行動学のルーツ④』ー150年前の明治維新後 「日中朝外交交渉」での異文化コミュニケーション ギャップ、対立から日清戦争へ暴発する
日本リーダーパワー史(689) 『中国/朝鮮行動学のルーツ④』ー1 …
-
-
『オープン講座/ウクライナ戦争と日露戦争⓶』★『ロシア黒海艦隊の旗艦「モスクワ」がウクライナ軍の対艦ミサイル「ネプチューン」によって撃沈された事件は「日露戦争以来の大衝撃」をプーチン政権に与えた』★『巡洋艦「日進」「春日」の回航、護衛など英国のサポートがいろいろな形であった』』★『ドッガーバンク事件を起こしたバルチック艦隊の右往左往の大混乱』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 日英軍事協商の目に見えない情報交換、サポートがいろ …
-
-
日本メルトダウン脱出法(803)「にわかに危険度の増す米ロ核戦争、発端は間違い』●「FT執筆陣が占う2016年の世界、恒例の大予測:原油価格から米大統領選、サッカー欧州選手権まで」●「日本のイノベーションに光を当てたパイオニア 青色LEDで世界を変え、次の奇跡の開発に挑む中村修二氏」(英FT紙)
日本メルトダウン脱出法(803) にわかに危険度の増す米ロ核戦争、発端は間違 …
-
-
小倉志郎の原発ウオッチ(5)「NNNドキュメント「チェルノブイリから福島へ-未来への答案-」をぜひご覧ください
小倉志郎の原発ウオッチ(5) < …
-
-
世界リーダーパワー史(936)ー『トランプ大統領の弾劾訴追の可能性は?』★『ムラー特別検察官の『ロシアゲート事件追及』にトランプ陣営の最側近、参謀たちは総崩れ、危うし大統領!』
世界リーダーパワー史(936) ムラー特別検察官の『ロシアゲート事件追及』はどこ …
-
-
速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!政府「放射性物質数ヵ月後に止めるのが目標」
速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!放射性物質数ヵ月後に止めるのが目 …