前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『 オンラインW杯カタール大会講座 ②』★『1次リーグ突破のオーストラリア、日本、韓国3チームは史上初の快挙』★『スペイン戦に勝った日本の秘訣は武道精神・・ハーフタイム後、逆転に成功(小よく大を制す、柔よく剛を制す、一発必中の武道精神)すると、『日本人は再び合気道(完全防備)に夢中になった』(ドイツ紙) 』

   

 

ドイツ紙の戦評分析

「森保監督は合気道(柔道)の大ファンに違いない。彼が敷いたフォーメーションは守りの武道に対する純粋なオマージュ(尊敬、真似する)であり、ハーフタイム後、逆転に成功(注釈・小よく大を制す、柔よく剛を制す、一発必中の武道精神)すると、『日本人は再び合気道に夢中になった』と的確な論評をしていたのが私の見方と一致した。

 

 サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会の1次リーグは12月2日に全日程が終了した。1次リーグ最大の話題の一つは、アジア勢によるジャイアントキリング(大物キラー)だった。一早く一次リーグを突破したのは緒戦で敗れたが、その後2連勝でフランスに次ぎ2位通過したオーストラリア。次いでドイツ、スペインの優勝候補2カ国を撃破した日本は2大会連続でベスト16位入り、ポルトガルから大金星を挙げ韓国が続き、この3チームが1次リーグを突破を果たした。アジア勢から3チームが決勝トーナメント進出を決めたのは“史上初”の快挙。

これまでアジア勢が決勝トーナメントに進んだのは02年の日韓大会(日本、韓国)、10年の南アフリカ大会(日本、韓国)と2チームが最多だったが、3チームは史上はじめて。アジア勢の実力が確実に高まっていることを示している。今回出場したアジア勢6チームが1次リーグで残した成績は7勝1分け10敗で勝ち点22。前回のロシア大会は4勝3分け8敗で勝ち点15。

1試合あたりに獲得した勝ち点は1から1・22へと向上した。

中でも「死の組」といわれた日本の奇跡的な躍進は「大会のサプライズマシン!」として大注目を浴びた。

 

「再び大番狂わせの日本代表に各国から賛辞止まず! ブンデス公式は8強入りに太鼓判!」

https://thedigestweb.com/football/detail/id=62502

として絶賛を浴びている。

 

それによると、英国紙『The Guardian』は「日本はこの大会のサプライズマシンであり、ドイツを2大会連続での早期敗退に追い込んだ。交代出場の堂安律や、2点目に関するVARは論争を生み出したが、日本は本当によくやった」

イタリアの日刊紙『Corriere della Sera』は、「青いサムライの夜。日本は偉業を成し遂げた。日本はもはやW杯において新参者ではない、彼らは上手にプレーすることを学んだ、並外れたアスリートだった」

 スペインの日刊紙『El Pais』は日本のサッカー漫画『キャプテン翼』を引き合いに出し、「日本はこの空想の世界から脱却しようとし、アジアの国も漫画の世界を超えて大きな前進を遂げた」と評価した。  

日本に敗退したドイツの日刊紙『Suddeutsche Zeitung』は、「森保監督は合気道(柔道)の大ファンに違いない。彼が敷いたフォーメーションは守りの武道に対する純粋なオマージュ(尊敬、真似する)であり、ハーフタイム後、逆転に成功(注釈・小よく大を制す、柔よく剛を制す、一発必中の武道精神)すると、『日本人は再び合気道に夢中になった』と的確な論評をしていたのが私の見方と一致した。

つづく

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講義/日本資本主義の父・渋沢栄一(91)の研究』★「百歳生涯現役・晩年の達人」のノーハウ』★『76歳で完全に実業界から引退、86歳以後、社会的貢献事業は50』★『、いかなる不幸に会おうともそれが人生なのだと達観し、決して物事に屈托せざるが私の健康法です』

渋沢栄一は100年前に「強欲欲資本主義」から『公益資本主義」を提唱、実践し先駆的 …

『オンライン/2020 年最高の稲村ケ崎サーフィン動画』★『史上最大級の台風10号接近中の稲村ケ崎サーフィン(2020/09/06/am730)ービッグウエーブに総勢50人のサーファーがチャレンジ!』

2020/09/06 『史上最大級の台風10号接近の稲村ケ崎サーフィン(2020 …

『リモート京都観光動画』/外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう』★『清水寺の北御門・月照の碑の裏にある石仏群』★『わが愛するイノダコーヒー・久しぶりで京都清水店で味わう「確かに絶品、究極の香り」』

外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう① 外国人観光 …

no image
知的巨人の百歳学(125)- 世界が尊敬した日本人/東西思想の「架け橋」となった鈴木大拙(95)②『禅の本質を追究し、知の世界を飛び回る』

2013年9月22日記事再録/  世界が尊敬した日本人   &nbsp …

no image
★『オンライン/天才老人になる方法➄』「世界天才老人NO1・<エジソン(84)の秘密>とは』ー『発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功10ヵ条」★『 生涯の発明特許数1000以上。死の前日まで勉強、研究、努力 を続けた』

     2014/07/16 &nbs …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(60)記事再録/『高橋是清の国難突破力②』★『「明治のリーダー・高橋是清(蔵相5回、首相)は「小さな 政治の知恵はないが、国家の大局を考え、絶対にものを恐れない人」 (賀屋興宣の評)

  2013/11/11    …

『Z世代への遺言』★「日本史最大の国難を4ヵ月で解決した救国のトップリーダー・鈴木貫太郎首相(78歳)を支援して、終戦を実現させた昭和名僧、山本玄峰(95歳)とは一体何者か?(上)』★『力をもって立つものは、力によって亡ぶ。金で立つものは、金に窮して滅び、徳あるものは永遠に生きる』

   2021/10/01「オンライン・日本史決定的瞬間講座 …

『リモートワーク/鎌倉フィッシング』(2020/5/14/am6)ー鎌倉沖で巨アジ(40センチ)を釣る』★『筋トレ、リラックスカヤックで健康バッテリーを充電!』

 『日本の最先端技術見える化動画』 鎌倉カヤック釣りバカ日記 『リモートワーク鎌 …

no image
★『緊急スーパー台風19号の進路速報!、神奈川県逗子から②』★『逗子市の高潮警報発令で、田越川周辺の住民に自主避難所を開設(動画)』★『台風19号、静岡か関東上陸へ=7都県に大雨特別警報-1人死亡、10人重軽傷 (10/12/pm16/)』

          &nbsp …

『Z世代のための日本スタートアップ企業史講座』★『リサイクルの巨人・浅野総一郎(82歳、浅野財閥創業者)の猛烈経営』★『廃物コークスをセメント製造の燃料として使用』★『究極の廃物利用の人糞尿処理に目をつけ、肥料として農村に売り込んだ』★『わが国初の京浜工業地帯、コンビナートを完成した。』

2010/11/27  日本経営巨人伝①記事再録 前坂 俊之 …