★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記/』④★『鎌倉沖のゴールデン・キス・アングルでのカヌーフィッシングは最高!だよ 』
2020/03/10
2009年6月14日『鎌倉カヤック釣りバカ日記』記事再録
前坂 俊之
私のゴールデン・キス・マンスリーが始まった。
毎年、連休からは家族そっちのけでただ一人、キス三昧にふける。手先によみがよる、キス特有の、あの鋭く、可憐なピリピリ、キューンの魚信、感触に年をとっても胸がときめく。
キスのカヌーフィッシングに出かけるのは、シーカヤックを積んで、自宅から車で3分ほどの鎌倉市材木座海岸から。和賀江島のまえで、波静かな砂浜から。夜明けとほぼ同時の午前5時過ぎ。食いは何といっても早朝がいい。昔から「キス釣りは手こぎの和舟」といわれているとおり、海の上をミズスマシのように静かに走るカヌーが最高。喫水線が低く、海面の上を座っている感じで、大きな波にそのまままかせていると、カヌーは上下して海のゆりかごに抱かれている感じ。これで身体が波マッサージとなり、なんとも心地よいのよね。
満を持していた6月7日は強風でダメ。14日は飲みすぎて寝過してしまう。
ままよ!と午後2時から「夕食のおかずを釣ってくるよ!」と出かけた。カラフルな帆を張り疾走するサーファーたちをしり目に、パドルをこぐ手に力が入る。
目ざすは「ゴールデンア・キス・アングル」と、私がひそかに名づけた巨ギスのポイントだ。ここでの、私の最高は二十九㌢。幻の三十㌢も夢ではない。湘南のこんな近場に黄金のポイントが隠れているとはお釈迦様でもしるめい。 約20分でポイントへ。毎週のように釣っているもの、釣り場に行く時は心トキメックだ。ワクワクしながら、二本針にイキのいいジャタメをつけて、一本はボートの真下に、もう一本は遠くに投げてゆっくりリールを巻く。遠く、江ノ島の横に雪をいただく富士山がうっすらとみえる。
緊張の瞬間である
凝視していた置きザオが突然ガタガタと鳴ったかと思うや、竿先が一気にしぼり込まれた。「早くもきたか」.ゆっくり,リールを巻く。激しい引きのあと、パールピンクの優雅な魚体が水面で銀色にキラリと輝く。至福の瞬間、23センチだ。

今度は投げた竿に魚信。27㌢のメゴチ。メゴチの入れ食いになった。
砂地と根のキワに大ものが潜んでいる。カヌーを静かに回して攻める。メゴチの猛襲にあいながらも、時々「キユン、キユン」 「コン、コン、ググッー」と大ギスが猛烈なアタックで、軟調竿をしぼり込む。
午後五時。光明寺の鐘の音を合図に納竿。釣果はキス十四匹。二十㌢以上が十匹。最高が二十五㌢と型揃い、メゴチも十匹であった。
関連記事
-
-
『オンライン講座・世界史を変えた北清事変(8回連載)』★『中国と西欧、日本の文明の最初の衝突』★『英、独、仏、露の北京公使館が孤立し日本に出兵を要請』★『日本が最大の部隊を派遣、福島安正参謀本部部長が「各国指揮官会議」を仕切って勝利』
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変①』 …
-
-
『オンライン/「百歳・生き方・死に方・臨終学入門(117)『 斎藤緑雨、司馬江漢、正岡子規、高村光太郎の死に方』
2015/08/28   …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(261)/ 『2011/ 3/11から2週間後に書いた記事- いまリーダーは何をすべきかー「海軍の父」山本権兵衛 から学ぶ』★『山本権兵衛は歴代日本宰相のーのベスト3に入るリーダーパワーを発揮した『坂の上の雲』の真の主人公>
2012/05/27 日本リーダー …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(311)★『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㉞ 『自立』したのは『中国』か、小国「日本」か」<1889(明治22)4月6日の『申報』☆『日本は東洋の一小国で.その大きさは中国の省の1っほど。明治維新以後、過去の政府の腐敗を正し.西洋と通商し.西洋の制度で衣服から制度に至るまですべてを西洋化した。この日本のやり方を,笑う者はいても気にかける者はいなかった』
2014/08/11 /中国紙『申報』から …
-
-
<まとめ>頭山満について-『玄洋社』(頭山満)を研究することなくして、明治・大正裏面史を解くことはできないよ
<まとめ>頭山満について 『明治維新から昭和敗戦史』 ま …
-
-
世界が尊敬した日本人ー『エ・コールド・パリ』・パリ画壇の寵児となった『世界のフジタ』藤田嗣治
世界が尊敬した日本人 前坂 俊之静岡県立大学名誉教授 明治以降の日 …
-
-
『 地球の未来/世界の明日はどうなるー『2018年、米朝戦争はあるのか』③『歴代米大統領がこれまで米朝戦争に手を出さなかった理由』★『「選択肢は予防戦争しかない」―米外交誌「ナショナル・インタレスト」の衝撃レポート』★『ジョセフ・ナイ教授は「キンドルバーガーの罠」について警告』
『2018年、米朝戦争はあるのか』③ 『アメリカ国内の米朝戦争への危機感は日本よ …
-
-
『Z世代のための 百歳学入門(216)』<松原泰道老師!百歳>『 生涯150冊、百歳こえてもマスコミ殺到!』★『 その百歳長寿脳の秘密は、佐藤一斎の『言志晩録』に「見える限り、聞こえる限り、学問を排してはならない、とある。私も、いまや、目も見えない、耳も聞こえませんが、読み、書く、話すことは生涯続けたいと思います』
2018/03/17 …
-
-
日本リーダーパワー史(723)『強中国夢』④(中華思想単独覇権主義の夢)をめざす習近平共産党政権の未来は・『日清戦争の原因は中華思想の傲慢な事大主義』、21世紀のグローバル/デジタル時代に 『中国の夢』(中国一国覇権主義)ははかない幻に 終わるだろう。
日本リーダーパワー史(723) 『強中国夢』④(中華思想単独覇権主義)をめざす …
