前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1044)> 『朝鮮半島クライシス』中国流の外交2枚舌、恫喝、引き延ばし、国際法無視、『中国の夢』に騙されるな』●『トランプは『一番やばい中国流外交術<延々対話の罠>にはまるのか」』

   

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 世界、日本メルトダウン(1044)>

『朝鮮半島クライシス』

 

中国流の外交詐術は三枚舌、引き延ばし、国際法無視、グローバリズム反対・・・

(B)「米国の国内事情もある。政権移行で国防総省や国務省のスタッフ、新体制はガタガタで、攻撃できる状況にはありえない。国防総省は政治任用の主要な幹部50人うちマティス国防長官以外の任命が遅れ、格下の職員が代行し、何とか政策を切り盛りしている。

外交を司る国務省も大半の政治任用ポストが空席で、トランプ氏が予算の28パーセントを削減したため、外交経験のないティラーソン国務長官は四苦八苦。4月段階では国務副長官、国務次官、国務次官補も決まっていない。

国務省の体制を整えるのに数ヵ月かかり、北朝鮮問題は結局、後回しになるとみられていました。中国の北朝鮮への圧力を見極めてからのことになるでしょう」

(C)「北朝鮮の3月の石炭輸出量が200分の1に大激減したと伝えられましたね。中国が2月、北朝鮮から石炭輸入を停止したためです。この中国の圧力を評価したトランプは中国への強硬策から妥協姿勢に転じて、早速、為替操作国に認定しないと公約を取り下げた。

逆に北朝鮮はカンカンに怒り、初めて中国を名指しで批判した。朝中友好がいくら大切でも、核は絶対に手放さない」と猛反発した。」

北朝鮮の石炭輸出、200分の1に激減 中国が購入停止http://www.asahi.com/articles/ASK564F32K56UHBI00Q.html

(A)「5月9日の日経がスクープによると、トランプは北朝鮮が核を放棄すれば➀北朝鮮の体制転換②金正恩政権の打倒③38度線を越えて侵攻しないーなど4方針を4月初めの米中会談で中国側に示したと報じた。結局、トランプと習近平は蜜月となり、アメとムチで金正恩に核・ミサイル開発の放棄を迫っているわけだ」。

米、対北朝鮮「核放棄なら体制認める」 中国に伝達

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC08H3U_Y7A500C1MM8000/

 

(A)「そこが、逆に一番やばい点だよ。トランプは『延々対話の罠にはまるな」

トランプ政権は1枚も2枚も上手の中国、北朝鮮のだましのテクニックにはまってはなりません。中国流の二枚舌、引き延ばし戦術、国際法無視、グローバリズム反対などの『中国優先主義』中国の核心的利益政策『中国の夢』に騙されてはいけない。

トランプ大統領補佐官ピーター・ナヴァロのいう「延々と自説を繰り広げて、おしゃべりをするだけ」の対話、6ヵ国協議など中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交、北朝鮮のアナクロの外交(害交)にオバマ政権、安倍外交は何度煮え湯をのまされたのか。これを断ち切らねばならない。まだまだ、チキンレースは続きますが・・」

 

日本リーダーパワー史(757 『トランプの政策顧問で対中強硬派のピーター・ナヴァロ氏「米中もし戦わば」(戦争の地政学、文芸春秋社刊)を読む」「米中対話は不可能である」の結論は「日中韓朝対話も不可能であった」に通じる。」「明治以降の日中韓朝150年戦争史は『エスノセントイズム」「パーセプション」「コミュニケーション」『歴史認識」のギャップから生まれ、『話せばわかるが、話してもわからないことが わかった!」、ならばどうするのか、難問を解かねばならない。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/23141.html

 

 

つづく、

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
百歳学入門(63)「財界巨人たちの長寿・晩晴学②」―出光 佐三、三島海雲、蟹江一太郎、松下幸之助、土光敏夫、岡崎嘉平太

百歳学入門(63)   「財界巨人たちの長寿・晩晴学②」 ―出光 佐三 …

『Z世代のための百歳女性学入門⑧」★『日本最初の女性解放運動家・日本初の女性代議士・加藤シヅエ(104歳)の奇跡の人生』★『男女平等は与えられたものではない、日本の女性の戦前からの地道な活動のたまもの」。104歳、最期の言葉「みんなに愛してもらって幸せです 』

104歳 加藤シヅエ((婦人運動家,政治家) (1897年3月2日~2001年1 …

『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究②』★『『日本の知の極限値』と柳田国男が評したー地球環境問題、エコロジー研究の先駆者・「知の巨人」南方熊楠のノーベル賞をこえた天才脳はこうして生まれた(中)』

2009/10/02 日本リーダーパワー史 (23)記事再録   『ノ …

『オンライン講座/日本150年興亡史』 ★『日本議会政治の父・尾崎咢堂の語る★『売り家と唐模様で書く三代目』① <明治の初代が裸一貫、貧乏から苦労して築き上げて残した財産も三代目(昭和世代)となると没落 して、ついに家を売りだすようになるという国家、企業、個人にも通用する 栄枯盛衰の歴史>

  2012/02/23記事再録「日本リーダーパワー史」 & …

no image
宮本悟 聖学院大学特任教授が2月9日、日本記者クラブで『北朝鮮の核実験、 ミサイル発射した軍事力』について講演し、記­者の質問に答えた。

宮本悟 聖学院大学特任教授が2月9日、日本記者クラブで『北朝鮮の核実験、 ミサイ …

『オンライン/2020 年最高の稲村ケ崎サーフィン動画』★『史上最大級の台風10号接近中の稲村ケ崎サーフィン(2020/09/06/am730)ービッグウエーブに総勢50人のサーファーがチャレンジ!』

2020/09/06 『史上最大級の台風10号接近の稲村ケ崎サーフィン(2020 …

『Z世代への昭和史・国難突破力講座』★『戦後政治の礎を築いた大宰相・吉田茂首相のインテリジェンスと胆力・ユーモア』★『マッカーサーと昭和天皇の会談が13回、 吉田は合計75回も面会した』●『大往生(89歳)の秘けは「カスミを食うこと、いや人を食うことだな」

  2016/02/11 /日本リーダーパワー史(666) 昭和の大宰 …

『湘南海山ぶらぶら日記』★5鎌倉古寺百選ベスト10-お勧めは鎌倉中世の面影を残す『称名寺』(金沢文庫)は鎌倉幕府を守った東の要衝』★『仁王像は運慶作で迫力満点、元気がわいてくるよ』●『阿字ヶ池の朱塗りの太鼓橋をわたり、金堂へ向かう

湘南海山ぶらぶら日記』 鎌倉古寺百選ベスト10- 称名寺(真言律宗)は金沢北条氏 …

知的巨人たちの百歳学(128)国文学者・物集高量(106歳)の健康長寿・生涯現役/勉強法>「クヨクヨせずいつも恋をして、何かに好奇心を向けて自然の変化にさからわず。そうすれば誰でも百年ぐらいは生きられる」

 知的巨人たちの百歳学(128) <106歳 国文学者・物集高量の健康長寿・生涯 …

no image
日本メルトダウン脱出法(813)「相場大荒れでまたも大損失!? 公的年金の「運用責任」は誰にあるか」●「2016年のテクノロジートレンドを展望する―人間とモノ、仮想とリアルのボーダレス化が加速する」●「個人の孤独感を助長する、ソーシャルメディアが持つ「矛盾」」

  日本メルトダウン脱出法(813) 相場大荒れでまたも大損失!?公的年金の「運 …