前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1044)> 『朝鮮半島クライシス』中国流の外交2枚舌、恫喝、引き延ばし、国際法無視、『中国の夢』に騙されるな』●『トランプは『一番やばい中国流外交術<延々対話の罠>にはまるのか」』

   

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 世界、日本メルトダウン(1044)>

『朝鮮半島クライシス』

 

中国流の外交詐術は三枚舌、引き延ばし、国際法無視、グローバリズム反対・・・

(B)「米国の国内事情もある。政権移行で国防総省や国務省のスタッフ、新体制はガタガタで、攻撃できる状況にはありえない。国防総省は政治任用の主要な幹部50人うちマティス国防長官以外の任命が遅れ、格下の職員が代行し、何とか政策を切り盛りしている。

外交を司る国務省も大半の政治任用ポストが空席で、トランプ氏が予算の28パーセントを削減したため、外交経験のないティラーソン国務長官は四苦八苦。4月段階では国務副長官、国務次官、国務次官補も決まっていない。

国務省の体制を整えるのに数ヵ月かかり、北朝鮮問題は結局、後回しになるとみられていました。中国の北朝鮮への圧力を見極めてからのことになるでしょう」

(C)「北朝鮮の3月の石炭輸出量が200分の1に大激減したと伝えられましたね。中国が2月、北朝鮮から石炭輸入を停止したためです。この中国の圧力を評価したトランプは中国への強硬策から妥協姿勢に転じて、早速、為替操作国に認定しないと公約を取り下げた。

逆に北朝鮮はカンカンに怒り、初めて中国を名指しで批判した。朝中友好がいくら大切でも、核は絶対に手放さない」と猛反発した。」

北朝鮮の石炭輸出、200分の1に激減 中国が購入停止http://www.asahi.com/articles/ASK564F32K56UHBI00Q.html

(A)「5月9日の日経がスクープによると、トランプは北朝鮮が核を放棄すれば➀北朝鮮の体制転換②金正恩政権の打倒③38度線を越えて侵攻しないーなど4方針を4月初めの米中会談で中国側に示したと報じた。結局、トランプと習近平は蜜月となり、アメとムチで金正恩に核・ミサイル開発の放棄を迫っているわけだ」。

米、対北朝鮮「核放棄なら体制認める」 中国に伝達

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC08H3U_Y7A500C1MM8000/

 

(A)「そこが、逆に一番やばい点だよ。トランプは『延々対話の罠にはまるな」

トランプ政権は1枚も2枚も上手の中国、北朝鮮のだましのテクニックにはまってはなりません。中国流の二枚舌、引き延ばし戦術、国際法無視、グローバリズム反対などの『中国優先主義』中国の核心的利益政策『中国の夢』に騙されてはいけない。

トランプ大統領補佐官ピーター・ナヴァロのいう「延々と自説を繰り広げて、おしゃべりをするだけ」の対話、6ヵ国協議など中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交、北朝鮮のアナクロの外交(害交)にオバマ政権、安倍外交は何度煮え湯をのまされたのか。これを断ち切らねばならない。まだまだ、チキンレースは続きますが・・」

 

日本リーダーパワー史(757 『トランプの政策顧問で対中強硬派のピーター・ナヴァロ氏「米中もし戦わば」(戦争の地政学、文芸春秋社刊)を読む」「米中対話は不可能である」の結論は「日中韓朝対話も不可能であった」に通じる。」「明治以降の日中韓朝150年戦争史は『エスノセントイズム」「パーセプション」「コミュニケーション」『歴史認識」のギャップから生まれ、『話せばわかるが、話してもわからないことが わかった!」、ならばどうするのか、難問を解かねばならない。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/23141.html

 

 

つづく、

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『湘南海山ぶらぶら日記』★5鎌倉古寺百選ベスト10-お勧めは鎌倉中世の面影を残す『称名寺』(金沢文庫)は鎌倉幕府を守った東の要衝』★『仁王像は運慶作で迫力満点、元気がわいてくるよ』●『阿字ヶ池の朱塗りの太鼓橋をわたり、金堂へ向かう

湘南海山ぶらぶら日記』 鎌倉古寺百選ベスト10- 称名寺(真言律宗)は金沢北条氏 …

『オンライン講座/野口恒の先駆的なインターネット江戸学講義⑯』★『諸国を遍歴、大仕事をした“歩くノマド”たち(下)』ー90歳まで描き続けた葛飾北斎』★『全国を歩いて学問を修め、数々の発明を成した破天荒の「平賀源内」』★『紀州藩御庭番として各地を遍歴、膨大な著作を残した「畔田翠山」』

    2012/05/30  /日本再 …

no image
★人気リクエスト記事再録『百歳学入門(201)』<知的巨人たちの往生術から学ぶ③>『一怒一老 一笑一若 少肉多菜 少塩多酢 少糖多果 少食多岨(たそ) 少衣多浴 少車多歩 少煩多眠 少念多笑 少言多行 少欲多施』<渋沢秀雄(90歳)>

『知的巨人たちの往生術から学ぶ』③ 朝日の[天声人語]の名コラムニストの荒垣秀雄 …

kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2 3時)ー台風2号通過後の稲村ケ崎サーフィンは今年1番のビッグウエーブだったよ③wmv

kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2 3時)ー台風 …

この夏の思い出/稲村ヶ崎サーフィン総集編ー台風15号のビッグウエーブ、明日はもっとスゲーゼ!』★『サーファー勇士たちが大波と格闘し、迫力満点だったよ。』

 この夏の思い出/稲村ヶ崎サーフィン総集編   稲村ガ崎サーフィン速報(831/ …

no image
百歳学入門(94)天才老人NO1<エジソン(84)の秘密>➁落第生 アインシュタイン、エジソン、福沢諭吉からの警告

   百歳学入門(94)  「20世紀最大の天才老人NO1<エジソン( …

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(142)ー「最後の元老・西園寺公望(90歳)-フランス留学10年の歴代宰相では最高のコスモポリタン、晩年長寿の達人の健康十訓」★『 まあ生きてはいるがね、涙が出る、はなが出る、いくじがなくなって、 これも自然でしかだがない』』

   百歳学入門(80) ▼「最後の元老・西園寺公 …

no image
知的巨人たちの百歳学(166)ー長崎でシーボルトに学び、西洋の植物分類学をわが国に紹介した伊藤圭介(98歳)ー「老いて学べば死しても朽ちず」●『植物学の方法論ー①忍耐を要す ②精密を要す ③草木の博覧を要す ④書籍の博覧を要す ⑤植学に関係する学科はみな学ぶを要す ⑥洋書を講ずる要す ⑦画図を引くを要す ⑧よろしく師を要すべし』

    2017/01/03 &nbsp …

『オンライン講座/日本を先進国にした日露戦争に勝利した明治のトップリーダーの決断力②』★『2011/ 3/11から2週間後に書いた記事- いまリーダーは何をすべきかー「海軍の父」山本権兵衛 から学ぶ』★『山本権兵衛は歴代日本宰相のーのベスト3に入るリーダーパワーを発揮した『坂の上の雲』の真の主人公>

    2012/05/27 &nbsp …

『オンライン講座/昭和の大宰相・吉田茂のジョーク集』②『歴代宰相の中でも一番、口の堅い吉田じいさんは公式でも突っけんどんな記者会見に終始して、新聞記者と個人的に会談したケースは少ない。『総理番記者』は『新聞嫌いの吉田ワンマン』取材用に誕生した」●「伊藤博文の大磯邸”滄浪閣“を買取り、自邸の『海千山千楼』に改築した。

     2016/02/09 日本リー …