前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1044)> 『朝鮮半島クライシス』中国流の外交2枚舌、恫喝、引き延ばし、国際法無視、『中国の夢』に騙されるな』●『トランプは『一番やばい中国流外交術<延々対話の罠>にはまるのか」』

   

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 世界、日本メルトダウン(1044)>

『朝鮮半島クライシス』

 

中国流の外交詐術は三枚舌、引き延ばし、国際法無視、グローバリズム反対・・・

(B)「米国の国内事情もある。政権移行で国防総省や国務省のスタッフ、新体制はガタガタで、攻撃できる状況にはありえない。国防総省は政治任用の主要な幹部50人うちマティス国防長官以外の任命が遅れ、格下の職員が代行し、何とか政策を切り盛りしている。

外交を司る国務省も大半の政治任用ポストが空席で、トランプ氏が予算の28パーセントを削減したため、外交経験のないティラーソン国務長官は四苦八苦。4月段階では国務副長官、国務次官、国務次官補も決まっていない。

国務省の体制を整えるのに数ヵ月かかり、北朝鮮問題は結局、後回しになるとみられていました。中国の北朝鮮への圧力を見極めてからのことになるでしょう」

(C)「北朝鮮の3月の石炭輸出量が200分の1に大激減したと伝えられましたね。中国が2月、北朝鮮から石炭輸入を停止したためです。この中国の圧力を評価したトランプは中国への強硬策から妥協姿勢に転じて、早速、為替操作国に認定しないと公約を取り下げた。

逆に北朝鮮はカンカンに怒り、初めて中国を名指しで批判した。朝中友好がいくら大切でも、核は絶対に手放さない」と猛反発した。」

北朝鮮の石炭輸出、200分の1に激減 中国が購入停止http://www.asahi.com/articles/ASK564F32K56UHBI00Q.html

(A)「5月9日の日経がスクープによると、トランプは北朝鮮が核を放棄すれば➀北朝鮮の体制転換②金正恩政権の打倒③38度線を越えて侵攻しないーなど4方針を4月初めの米中会談で中国側に示したと報じた。結局、トランプと習近平は蜜月となり、アメとムチで金正恩に核・ミサイル開発の放棄を迫っているわけだ」。

米、対北朝鮮「核放棄なら体制認める」 中国に伝達

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC08H3U_Y7A500C1MM8000/

 

(A)「そこが、逆に一番やばい点だよ。トランプは『延々対話の罠にはまるな」

トランプ政権は1枚も2枚も上手の中国、北朝鮮のだましのテクニックにはまってはなりません。中国流の二枚舌、引き延ばし戦術、国際法無視、グローバリズム反対などの『中国優先主義』中国の核心的利益政策『中国の夢』に騙されてはいけない。

トランプ大統領補佐官ピーター・ナヴァロのいう「延々と自説を繰り広げて、おしゃべりをするだけ」の対話、6ヵ国協議など中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交、北朝鮮のアナクロの外交(害交)にオバマ政権、安倍外交は何度煮え湯をのまされたのか。これを断ち切らねばならない。まだまだ、チキンレースは続きますが・・」

 

日本リーダーパワー史(757 『トランプの政策顧問で対中強硬派のピーター・ナヴァロ氏「米中もし戦わば」(戦争の地政学、文芸春秋社刊)を読む」「米中対話は不可能である」の結論は「日中韓朝対話も不可能であった」に通じる。」「明治以降の日中韓朝150年戦争史は『エスノセントイズム」「パーセプション」「コミュニケーション」『歴史認識」のギャップから生まれ、『話せばわかるが、話してもわからないことが わかった!」、ならばどうするのか、難問を解かねばならない。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/23141.html

 

 

つづく、

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

世界最長寿120歳の泉重千代さんの養生訓』★『①万事くよくよしない②腹八分か七分がいい③酒は適量ゆっくりと④目がさめたとき深呼吸⑤やること決めて、規則正しく⑥自分の足で散歩に出よう⑦自然が一番、さからわない⑧誰とでも話す、笑いあう⑨歳は忘れて、考えない⑩健康はお天とう様のおかげ』

2009/06/19    2025/04/25記事再編集 …

『2022年7月・KamakuraBeach(鎌倉海水浴場)のにぎわいが、久しぶりに戻ってきた』(7月24日午後1時)材木座海岸、由比ガ浜海岸で夏を楽しむ、

  湘南最大のロングビーチで、曲線を描いて打ち寄せる白波がなんとも美し …

no image
★『世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン)④

    2015/11/01 &nbsp …

『Z世代のための憲政の神様・尾崎行雄(95歳)の「昭和国難・長寿逆転突破力」の研究』★『1942年、東條内閣の翼賛選挙に反対し「不敬罪」(売り家と唐様で書く三代目)で起訴』★『86歳で不屈の闘志で無罪の勝利、終戦後「憲政の神様」として復活、マスコミの寵児に』

2021/10/08オンライン決定的瞬間講座・日本興亡史」⑭』 ★「売り家と唐様 …

『 鎌倉ウインドサーフィンチャンネル』(23年5月5日)初夏の陽気(25度)の台風並みの強風で疾走するぷプロ級サーファーたち

鎌倉ウインドサーフィンチャンネル(23年5月5日)初夏の陽気(25度)の台風並み …

no image
『オンライン講座・百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の人生訓と遺書』★『「一流のものを見よ、旨いものを食べよ、生き生きと仕事をせよ」』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』

』   2018/05/27  『百歳学入門』(2 …

no image
オンライン講座/日本は新型コロナパンデミックを克服できるのか(上)』★「インド変異株で五輪開催か、中止の瀬戸際に(上)」★『「死に至る日本病」の再来か』★『3度目緊急事態宣言再延長(5月末)』★『死に至る日本病」の再来か』(5月15日までの状況)★『菅首相のリーダーシップとインテリジェンス(見識)』★『SNS上で「玉砕五輪!」「殺人五輪」の非難合戦』

  「インド変異株で五輪開催か、中止の瀬戸際に」   前坂 …

「オンライン講座・百歳学入門」★『<書評>高齢化社会を読み解く最良のテキスト「日本長寿の記録」(内田 啓明著、善本社、550P 平成21年7月刊行、3619円)

    2009/11/14  &nbs …

no image
日本リーダーパワー史(731)再録記事・日本の最強の経済リーダーベスト10・本田宗一郎の名語録⑥『怖いのは失敗することではなく、失敗を恐れて何もしないこと 』●『⑤需要がそこにあるのではない。われわれが需要を作り出すのだ』

日本リーダーパワー史(731) 再録記事ー日本リーダーパワー史(80)   日本 …

no image
百歳終末学入門(175)『2025年問題とは団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、人類史上初の『超・超高齢社会』、つまり2025年は日本終末物語<日本の死>は8年後に迫っている。それなのに『この恐ろしい現実』を 見て見ぬふりの先延ばし』

  2017年7月27日の厚労省の発表では二〇一六年の日本人の平均寿命 …