前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(203)★『2017/5月、6、7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪した』★『NYでは、コニーアイランドとNathansのホットドッグやシーフード、ブルックリンとイーストリバー、9.11 跡地、Staten島往復と自由の女神、 セントラルパークと5番街、有名教会見学、タイムズスクエア周辺ウオーキングとカフェ巡り。』

   

6、7年ぶり、アメリかにきてしまいました。5月、GW中なので格安チケットがとれなくて

女性軍のNY希望に負けて、安いミネアポリス、デトロイト経由となりました。

DSC07083.jpeg(セイント・パトリック教会)

 現役時代は西海岸シリコンバレー中心、San Jose、Santa Clara、最盛期 は一回/月、米国人のT大統領に似た大男と格闘しに行きました。どこまでも威圧的な戦法にどう打ち勝つか、悩み抜きましたが、この経験は今の 小生の後天的な性格の一部となっています(笑)。

夜は仲直りしてナパのワインでパーティです。同行の若手がオーパスワンを「うまい」「うまい」を連呼 してガブ飲みし、後日、日本のホテルで6−7万¥/1本すると知りビックリしました。

DSC07098(地下鉄)

 ずれも由緒ある都市を代表する空港、全体の造り、お店の品揃え  など成田や羽田には無い歴史を感じさせ、デトロイトは往時の栄華をしのばせる、タテ一直線にどこまでも続くGateの列、並行して移動用にモノレール を走らせ、これにはビックリ、やはり工場勤務者の街です。  

bsp;DSC07099(地下鉄コニーアイランド駅)

 NYでは、コニーアイランドとNathansのホットドッグやシーフード、ブルックリンとイーストリバー、9.11 跡地、Staten島往復と自由の女神、

セントラルパークと5番街、有名教会見学、タイムズスクエア周辺ウオーキングとカフェ巡り。

DSC07106(ホットドッグのネイサンズ)3

 BIG BUS TOUR(二階建てバスでマンハッタン一周)、ウッドバリー・コモン・プレミアムアウトレット(NY北方、バスセンターから直行一時間位、サイモン社経営、三菱地所と合弁で日本のプレミアムアウトレット9店を展開、御殿場の立地はこのウッドベリーを模している、広大で日本よりも安い掘り出し物が目立ちます、女性軍に人気となる訳です。  


DSC07112ネイサンズ店内)4

 最終日は、NY TIMESビルの一階にあるTボーンステーキで有名なWOLF  GANGで夕食(タイムズ社員の憩い、来客との会食の場でしょうか、満席でレストラン全体が唸るような喧騒にはビックリ、当方も大声で)。毎日 二万歩以上は歩かされヘトヘトになりました。

 ホテルは、旧ニューヨーク パレスを2015年に韓国ロッテが買収した「ロッテ ニューヨーク パレス」22階、セイント・パトリック教会に対峙する景観抜群の好立地、エクスペディアで格安でした。


DSC07132(右手ビーチ沿いの大通り)5

 ビジネス客、 古い固定客が大半で、わがファミリーの様な物見遊山族は居ませんでした。

全体として、この所の順調な経済情勢を反映して、落ち着いた雰囲気、不穏な気配を感じさせない、ビジネスに専心するNY。さすがに要所での警官 の多さはありますが、ゴミの散乱も全くなく、掃除が行き届き、地下鉄も静かな安定した雰囲気、一時期の様な何か騒動が起きるのではと心配させる兆候は全くありませんでした。


DSC07139(ビーチ沿い)6車に乗っていないと怖いという様な警戒心は全く不要でした。スリには注意してはいましたが。東に向かう米国エコノミー往復は、時差など結構キツイなと、西へ向かうヨーロッパ往復との差を実感した次第です。改めて今の内に海外へを痛感 いたしました。

DSC07143(コニーアイランドコニーアイランドの遊園地、リフォーム中)7

 - 健康長寿, 現代史研究, IT・マスコミ論, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(40)記事再録/『150年かわらぬ日本の弱力内閣制度の矛盾』(日本議会政治の父・尾崎咢堂の警告)』★『日本政治の老害を打破し、青年政治家よ立て』★『 新しい時代には新人が権力を握るものである。明治初年は日本新時代で青壮年が非常に活躍した。 当時、参議や各省長官は三十代で、西郷隆盛や大久保利通でも四十歳前後、六十代の者がなかった。 青年の意気は天を衝くばかり。四十を過ぎた先輩は何事にも遠慮がちであった』

    2012/03/16 &nbsp …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(232)』★『イスラエル探訪、エレサレムの旧市街の迷路を歩く』★『発掘されたエルサレム 各統治年代によって重層化した地盤』★『究極の聖地周辺は今も大規模な発掘が進行中』★『呼び込みの激しいバザール』

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(232)』 ハイファからテル …

no image
クイズ『坂の上の雲』 ベルツの『日本・中国・韓国』五百年の三国志②<日露戦争はなぜ起こったのか>

クイズ『坂の上の雲』   ベルツの『日本・中国・韓国』五百年の三国志② …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(101)◎『1票の格差4・77倍」◎『武器輸出三原則」揺らぐ」◎『福島第1原発汚染水対策』

    池田龍夫のマスコミ時評(101) &nbs …

no image
『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネルー紅葉終盤のすべてー鎌倉宮、長寿寺、大巧寺、永福寺跡など』(12月13日現在)』

  『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』   『鎌倉の紅 …

no image
速報(71)『日本のメルトダウン』「放射能の未知なるものが、日本に重くのし掛かる」<ニューヨーク・タイムズJune 6, 2011>

速報(71)『日本のメルトダウン』 重要レポート●『Radiation&rsqu …

『リモートワーク/巣ごもり動画(1時間)で日本史最大の英雄/西郷隆盛の終焉の地を訪ねる旅』★『西郷精神「敬天愛人」をたずねて「城山終焉の地」「最後の司令本部洞窟」★『「終焉の地」で「晋どん、もうここらでよか」と果てた』★『南洲墓地にお参りする』★『 日本最大の国内内乱/西南戦争の最激戦地「田原坂」を訪ねる』★『前坂俊之×西郷隆盛の記事 =検索結果 243 件』

 2015/09/23  「日本史見える化動画」-西郷精神『敬天愛人」を訪ねてー …

no image
世界史の中の『日露戦争』⑤『一触即発の危機迫る』<日露戦争開戦40日前>英国『タイムズ』

   『日本世界史』シリーズ   世界史 …

no image
●世界最大規模「2013国際ロボット展」が開催ー産業用/民生用/介護の最新ロボットと関連技術を動画で全公開①

   ●☆ 世界最大規模「2013国際ロボット展」が開催 ― …

『Z世代のための<バカの壁>の秘密講座②』★『杉山茂丸の超人力の秘密「馬鹿(バカ)と阿房(アホウ)の壁」★『約三千人の宮女に家の中で駈けっこをさせたいと「阿房宮」(長さ400キロ)を作ったのが「阿房(あほう)の語源』だよ」

    2024/12/03 &nbsp …