百歳学入門(49)健康寿命の元気な80歳代を過ごすため・・『健康長寿の12ヵ条』ー自立心を強くもつー
健康寿命の元気な80歳代を過ごすため・・・・
健康長寿の12ヵ条
1 食事は1日、3回規則正しく
2 よくかんで食べる
3 野菜、果物など食物繊維をよく取る
4 お茶をよく飲む
5 たばこは吸わない
6 かかりつけ医者を持っている
7 自立心が強い
8 気分転換のための活動をしている
9 新聞をよく読む
10 テレビをよく見る
11 外出をすることが多い
12 就寝・起床時刻が規則的
|
●認知症老人の性格特徴
|
◎健常老人の性格特徴
|
|
無口、社交的でない
|
明るい
|
|
ゆうずうがきかない
|
開放的
|
|
気性がはげしい
|
社交的
|
|
閉鎖的、整とん癖
|
確認癖
|
|
がまんしない、臆病
|
行動的
|
|
短気、かんしゃくもち
|
正義感がつよい
|
痴呆老人群に有意に多くみられた性格特徴
無口
ゆうずうがきかない
気性がはげしい
閉鎖的
がまんがたりない
かんしゃくもち
がんこ
社交的でない
わがまま
整とん癖
おくびょう
人にとけこぜ)ない
短気
関連記事
-
-
『オンライン動画/鎌倉カヤックフィッシング』 ( 2012/01/21 )★『厳冬の鎌倉海のカヤック釣りでヒラメをゲット!?と思いきや、何と大カサゴでしたよ』★『10年前の鎌倉海は豊穣の海だったよ』
2012/01/21   …
-
-
知的巨人の百歳学(160)/記事再録/2010/01/25 百歳学入門⑨『10年前の日本超高齢社会の現実と過去と未来の考察』★『私なりの解決/研究本「百寿者百話」前坂俊之著 海竜社(2008年)を出版』
2010/01/25 百歳学入門⑨ …
-
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉜『開戦2週間前の「英タイムズ」の報道/『開戦必至の情勢』―『ロシアが日本側の抑制した 要求をめない限り戦争は避けられない』
『日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉜『開戦2週 …
-
-
『リモート京都観光動画』/外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう』★『清水寺の北御門・月照の碑の裏にある石仏群』★『わが愛するイノダコーヒー・久しぶりで京都清水店で味わう「確かに絶品、究極の香り」』
外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう① 外国人観光 …
-
-
知的巨人の百歳学(132)-『石油王・出光佐三(95)の国難突破力/最強のリーダーシップ/晩年長寿力』②『日章丸事件で石油メジャーに逆転勝利した最強のリーダーシップ』
2018月1日記事再録/日本リーダーパワー史(180) <国難 …
-
-
百歳学入門⑳ 百歳元気長寿者リスト③
百歳学入門⑳ <日本超高齢社会>百歳元気長寿者リスト③ …
-
-
百歳学入門(59)三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(90歳) 「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により鈍根で長生き
百歳学入門(59) 三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』鈍翁 …
-
-
現代史の復習問題/記事再録/百歳学入門(84)大宰相・吉田茂(89歳)の政治健康法②「こんな面白くない<商売>をしていて、酒やタバコをとめられるか」★『総理大臣当時、いやな問題が起こると、血圧が20や30すぐにとび上がった。あるとき、気分が悪いので測ったら、最高230で最低が120もあった』
2013/11/05 百歳学入門( …
-
-
『Z世代のための百歳学入門』★『玄米食提唱の東大教授・二木謙三(93歳)の健康長寿10訓』★『1日玄米、菜食、1食のみ。食はねば、人間長生きする』★『身体と精神の健康は第一に欲を制するにあり、食べなければ頭がより働く』
2012/11/05 百歳学入門(54)記事再録再編集 玄米食提唱の東大教授・二 …
-
-
『鎌倉絶景チャンネル』★『鎌倉材木座・由比ガ浜海岸ダイヤモンドビーチの朝の歌でいやされる(2023年1月7日)-太陽光発電・砂浜浴・潮騒(海の鼓動)で体と心のバッテリーが急速充電される。
鎌倉材木座・由比ガ浜海岸ダイヤモンドビーチの朝の歌でいやされる(2023年1月7 …
