前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン脱出法(604)「ルーブル暴落でロシア中銀に批判の嵐」英F・T紙)◎「NYT、ワシントン・ポストも 上から目線で日本叩き

      2015/01/01

  

 

  日本メルトダウン脱出法(604

 


◎「ルーブル暴落でロシア中銀に批判の嵐」
(英FT紙)

[NYTに続きワシントン・ポストもLAタイムズも、
上から目線で日本を叩く米国大手メディア]

●『米国でも関心が高まる日本の「歴史問題」は
   戦後70周年の日本外交の成否を左右するか?

●『消費税10%では財政再建の道筋はまったく見えない』

 

 

 

◎「ルーブル暴落でロシア中銀に批判の嵐」

20141217日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42487

 

 

[NYTに続きワシントン・ポストもLAタイムズも、
上から目線で日本を叩く米国大手メディア]

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42478


 

●『米国でも関心が高まる日本の「歴史問題」は
戦後70周年の日本外交の成否を左右するか?

http://diamond.jp/articles/-/63904

 

 

●『オープンな米軍、秘密主義の自衛隊、
こんなに異なる「軍事情報」保護の考え方」

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42465

 

 

●『消費税10%では財政再建の道筋はまったく
見えない
本来は消費税率を30%近くにする必要がある』
http://diamond.jp/articles/-/63935

 

●「ニコニコ国会議」、ついに海外デビュー来場9万人!夏野剛氏
にシンガポールで聞く

http://toyokeizai.net/articles/-/55942

 

◎<カレーのココイチが、タイで人気沸騰の
も商談も「3000円カレー」を食べながら

http://toyokeizai.net/articles/-/35270

 

 

 - 現代史研究 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本敗戦史(45)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕<「暴走機関車大日本帝国アジア号」の脱線転覆④

 日本敗戦史(45) 「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内 …

no image
速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める!「GE,東電、原発推進政策が利益優先で引き起こした最悪の人類犯罪」

速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める! 「GE,東電、原発推進政策が引 …

no image
知的巨人たちの百歳学(110)ー『屋敷も土地も全財産をはたいて明治の大学者/物集高見、高量父子が出版した大百科事典『群書索引』『広文庫』の奇跡の「106歳物語」②『 物集高量に匹敵する言語学者といえば、諸橋轍次(99歳)だが、この大学者も奇行、変人的なエピソードが多いが、それは誤解である』

屋敷も土地も全財産をはたいて明治の大学者/物集高見、高量父子が出版した大百科事典 …

no image
日本リーダーパワー史(700)日中韓150年史の真実(6) 「アジア・日本開国の父」ー福沢諭吉はなぜ「脱亜論」に一転したかー<長崎水兵事件(明治19年)ー『恐清病』の真相、 この事件が日清戦争の原因の1つになった>

日本リーダーパワー史(700) 日中韓150年史の真実(6) 「アジア・日本開国 …

no image
『各国新聞からみた日中韓150年対立史③』●131年前の日韓第一次戦争(壬午の変)の 『東京日日新聞』の報道内容③

  『各国新聞からみた東アジア日中韓150年対立史③』 &n …

no image
『健康ならば死んでもいい患者』の『百歳ムリムリ入門』-『日本初!海上バカ説法を聞け! 鎌倉座禅カヤックー筋肉バトル1万回は<快楽、爽快、 苦役、悦楽、苦多苦多>大喝じゃ!,ああシンドいわ!』

2012年11月20日『百歳学実践入門』(223『釣りバカ・カヤック日記』番外編 …

『オンライン講座/ウクライナ戦争と安倍外交失敗の研究 ➂』『プーチン大統領と12/15に首脳会談開催。三国干渉の侵略ロシアと「山県有朋・ロマノフ会談」の弱腰外交でていよくカモにされた②

2016/09/24   日本リーダーパワー史(738)j記事再録 『 …

no image
速報(166)『日本のメルトダウン』●『オリンパス社長解任事件の深層!』★『総理大臣はなぜ力を発揮できないか?』

速報(166)『日本のメルトダウン』   ●『オリンパス事件の深層!』 …

no image
日本敗戦史(49)マスコミ人のA級戦犯指定・徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたのか』①

日本敗戦史(49) マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る 『なぜに日本は敗れ …

『ウクライナ戦争に見る ロシアの恫喝・陰謀外交の研究』-★「日露開戦までのいきさつ」①★『ロシアは再三再四の遅延、引き延ばし、恫喝外交を展開、 日本側は妥協し、忍耐して交渉を続けるが、ロシア軍が鴨緑江岸 に侵攻した時点で、ついに堪忍袋の緒をきって開戦に踏み切った。』●『安倍プーチン会談の外交交渉の参考にせよ』

2016/12/15「20世紀/世界史を変えた『日露戦争』の研究」- &nbsp …