前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(98)『日本のメルトダウン』『事故4ヵ月、次々に未知なる混乱状況がうまれ、混迷の一途。50年単位で考えよ』

   

速報(98)『日本のメルトダウン』
 
『事故から4ヵ月、次々に未知なる混乱状況がうまれ、
混迷は深まる一方。50年単位で物事を考える』
 
           前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
●『放射能を恐れすぎるな、フクシマの危機は過ぎた。』
BLOGOS 2011年07月11日13時30分
●『【福島原発事故】東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 ~上~』
BLOGOS 2011年07月15日23時03分
●動画『2011.7.15 自由報道協会記者会見』
 
●[全国民のうち低所得者の割合を示す「相対的貧困率」が16.0%と過去
最悪の数値になった。前回調査より0.3ポイントの悪化。』
http://blogos.com/theme/worst_poverty_rate/
 
●『政治をダメにする「第4の権力」』
ニューズウイーク2011年07月14日(木)13時04分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/07/4.php

ただ菅を追い詰める野党も与党も、菅が辞任した後、代わりに誰が首相の座を引き継げば事態が好転するのかという問いには答えられていない。誰が首相になっても、もはや政治には何も期待できないという諦めの空気さえ広がっている。

 ●『菅直人という名のストレステスト』
ニューズウイーク2011年07月13日(水)11時06分

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/07/post219aphp.php 

●『難題に立ち向かえない日本の政治家』
JBPRESS2011.07.15(Fri) Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/15246

 ●『日本の倫理観はどのようにして形成されたのかー浄土真宗の善悪観
に重ね合わされた鎌倉以降の武家法規』
JBPRESS2011.07.15(Fri) 伊東 乾
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/15195

●pt1 【上杉隆氏】原発設計者 上原春男氏共同インタビュー』(4月7日)http://www.youtube.com/watch?v=B1aAYwCnRt8&feature=related

●pt2 【上杉隆氏】原発設計者 上原春男氏共同インタビュー(4月7日)http://www.youtube.com/watch?v=42glnjDbHg0&feature=related

●pt3 【上杉隆氏】原発設計者 上原春男氏共同インタビュー(4月7日)http://www.youtube.com/watch?v=VS0JufTbRto&feature=related

 - 現代史研究 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(90)記事再録/★『地球環境破壊、公害と戦った父・田中正造②ー 「辛酸入佳境」、孤立無援の中で、キリスト教に入信 『谷中村滅亡史』(1907年)の最後の日まで戦った。

2016年1月25日/世界が尊敬した日本人(54)記事再録 月刊「歴史読本」(2 …

『Z世代のための百歳学入門』★『日本最長寿の名僧・天海大僧正(108歳)の養生訓』★『長命は、粗食、正直、日湯(毎日風呂に入ること)、陀羅尼(お経)、時折、ご下風(屁)あそばさるべし』

  天海の養生訓『気は長く 勤めは堅く 色うすく 食細うして 心広かれ …

[ Z世代のためのAI(人工知能)を上回る天才脳の作り方②」★『世界の発明王」エジソンは小学校で先生から「成績が悪い、劣等生だ」と叱られれ、以後、小学校には行かず、母親から「百科事典」(今でいうならGoogle)を基に教育を受けた。天才、リーダーは学校教育では作れない』★『秀才、優等生よりは、落ちこぼれ、落第生の方が天才になれるのよ』 

2018/02/03『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究➄』  …

no image
現代史の復習問題/記事再録/百歳学入門(84)大宰相・吉田茂(89歳)の政治健康法②「こんな面白くない<商売>をしていて、酒やタバコをとめられるか」★『総理大臣当時、いやな問題が起こると、血圧が20や30すぐにとび上がった。あるとき、気分が悪いので測ったら、最高230で最低が120もあった』

  2013/11/05  百歳学入門( …

no image
日本メルダウン脱出法(644)「アールグレイの由来は」Googleの新検索、「日本に危機をもたらした東京大学の大罪」など8本

 日本メルダウン脱出法(644) 「アールグレイの由来は」……Google、質問 …

『Z世代への昭和国難突破力の研究』ー「最後の元老・西園寺公望(92)の臨終の言葉』★『アジア、太平洋戦争の敗北を予感、「いったいどこへこの国をもって行くのや、こちは(お前たちは)・・・』

2011/05/12 /日本リーダーパワー史(151)記事再録 ★『最後の元老・ …

no image
クイズ『坂の上の雲』ー 英紙『タイムズ』が報道する『日・中・韓』三国志②<日清戦争はなぜ起こったのか>

 クイズ『坂の上の雲』(資料)   英紙『タイムズ』が報道する『日・中 …

『オンライン講座/今、日本に必要なのは有能な外交官、タフネゴシエーター』★『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス➅』★『シベリア鉄道のおどろくべき秘密』●『ドイツ皇帝からの親書を金子が読む、大統領は親友だから見せないが、話すよ』●『日本海海戦勝利にル大統領 は大喜びして、熊皮を明治天皇に プレゼントした』

       2017/06/25&nb …

no image
世界/日本リーダーパワー史(917)米朝首脳会談開催(6/12)―「結局、完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)は先延ばしとなりそう』★『米朝会談の勝者は金正恩委員長か』(上)

米朝首脳会談開催―「すべてはこれからはじまる」 前阪俊之(静岡県立大学名誉教授) …

『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年⑧』★『 国難突破法の研究⑧』★『1941年12月8日、山本五十六連合艦隊司令長官が1日千秋の思い出で待っていたのは愛人・河合千代子からのラブレターだった』

2010/06/30/日本リーダーパワー史(60) 真珠湾攻撃と山本五十六『提督 …