前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(339)◎東アジア安全保障の進化を阻む日韓の歴史問題』◎『橋下徹氏は日本版ポール・ライアンか』 

      2015/01/01

速報(339)『日本のメルトダウン』
 
◎東アジア安全保障の進化を阻む日韓の歴史問題
―日韓関係を考える』
◎『【社説】橋下徹氏は日本版ポール・ライアンか』 
『インド株式会社は決して中国に追いつけない』
 
前坂 俊之(ジャーナリスト)

◎『CFRアップデート日本に対する「小さなこだわり」と
韓国の「大きなビジョン」』
South Korea’s Small hink with Japan
 
◎東アジア安全保障の進化を阻む日韓の歴史問題
日韓関係を考える』
 
◎『韓日中の外交緊張 経済面でも大きなマイナスに』
 
◎『【社説】橋下徹氏は日本版ポール・ライアンか』 
 
『インド株式会社は決して中国に追いつけない』
(2012年8月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
 
 
◎【肥田美佐子のNYリポート】福島原発行動隊が全米
行脚「東電よ、作業員の被ばく軽減のために
シニアを活用せよ」
 
 
 
 
 
◎『自宅地下室からー平均成功確率3万分の1に賭けた男(1)世の中の見えかたが変わる「実験」のすすめ』http://diamond.jp/articles/-/22250
 

 - 現代史研究 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
片野勧の衝撃レポート『太平洋戦争<戦災>と<3・11震災⑦『なぜ、日本人は同じ過ちを繰り返すのか』郡山空襲と原発<下>

片野勧の衝撃レポート   太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災⑦ 『な …

no image
日本メルトダウン脱出法(773)「エルニーニョ現象、年末までに過去最大規模に=世界気象機関」●「パリ同時多発テロを戦争へと誘導する未確認情報の不気味」●「インタビュー:アベノミクスは失敗、必要なのは円高=サクソバンクCIO」

     日本メルトダウン脱出法(773) パリ同時多発テロを戦争へと誘導する未 …

『Z世代のための<日本政治がなぜダメになったのか、真の民主主義国家になれないのか>の講義④『憲政の神様/尾崎行雄の遺言/『太平洋戦争敗戦で政治家は何をすべきなのか』<1946年(昭和21)8月24日の尾崎愕堂(96歳)の議会演説ー新憲法、民主主義についてのすばらしいスピーチ>』 

『オンライン/日本興亡史サイクルは77年間という講座②』★『明治維新から77年目 …

no image
クイズ「坂の上の雲」(日露戦争の原因となった満州・韓国をめぐる外交衝突)

クイズ「坂の上の雲」(日露戦争の原因となった満州・韓国をめぐる外交衝突) &nb …

no image
★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★『ガラパゴス国家・日本敗戦史③』150回連載の31回~40回まで』●『『アジア・太平洋戦争全面敗北に至る終戦時の決定力、決断力ゼロは「最高戦争指導会議」「大本営」の機能不全、無責任体制にあるー現在も「この統治システム不全は引き続いている』★『『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)が語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』

★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★ 『ガラパゴス国家・日本敗戦史③ 』1 …

『日経新聞(2月10日)は「日銀の黒田総裁の後任に、元日銀審議委員の経済学者、植田和男氏(71)の起用を固めた」とスクープ』★『政治家の信念と責任のとり方の研究』★『<男子の本懐>と叫んだ浜口雄幸首相は「財政再建、デフレ政策を推進して命が助かった者はいない。自分は死を覚悟してやるので、一緒に死んでくれないか」と井上準之助蔵相(元日銀総裁)を説得、抜擢した』

  2019/10/23  『リーダーシ …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(216)/「アメリカ初代大統領・ワシントン、イタリア建国の父・ガリバルディと並ぶ世界史の三大英雄・西郷どん(隆盛)の偉業を知らないのは日本人だけ』★『現在われわれ日本人が豊かに平和に暮らしていけるのは150年前に西郷どんが封建日本(士農工商の身分制度)を明治革命で倒して近代日本民主社会(四民平等社会)を作ったおかげだよ』★『征韓論を唱えたのが西郷どんで、朝鮮、アジア差別主義者だなどと木を見て森をみずの論議をしている歴史音痴の連中が多すぎる』

西郷どん(隆盛)奴隷解放に取組む」★『世界初の奴隷解放』のマリア・ルス号事件とは …

no image
片野 勧の震災レポート① 『戦災と震災ーなぜ、日本人は同じ過ちを繰り返すのか』

片野 勧の震災レポート①「3/10から3/11へ」     …

no image
『世界サッカー戦国史』⑦『ベルギー戦・西野ジャパンは2-3で惜敗するも大健闘!』★『グローバル化する世界で多民族国家がほとんどの中で唯一の「ガラパゴス・ジャパン」(ほぼ単一民民族国家日本)の永遠の課題がこの試合でよく見えた』

W杯サッカー、西野ジャパンの惜敗するも大健闘!   予選敗退確実とみら …

no image
国際ジャーナリスト・近藤健氏が<2016年アメリカ大統領選挙>について語る≪60分ビデオ)

  近藤健氏は元毎日新聞ワシントン支局長・外信部長・元国際基督教大学教 …