TPP交渉、日中交渉で外交力を発揮せよ①>日本は戦争では勝ったり、負けたり、外交では負け続けてきた「交渉力無能国家」
<TPP交渉、日中交渉で外交力を発揮せよ①>
戦争は武器による戦いであり、外交は言葉による戦争である。
外交によって『戦わずして勝つ』のが最強の戦略である。
塚原卜伝の『無手勝流』が日本武道の神髄だが、明治以降の
日本近現代史では戦争では勝ったり、負けたり、外交では負け
続けてきた「外交力・交渉力・敗戦国家」なのである。
『治にいて乱を忘れず、タフネゴシェーターとなって外交力を磨け』
前坂 俊之(ジャーナリスト)
日本リーダーパワー史(100)金子堅太郎・日露戦争で全米を味方にした
驚異の外交力<世界史上最も成功した外交術>
(2010/10/20)
日本リーダーパワー史(212)『日露戦争勝利の秘訣は軍事力以上に
外交力・インテリジェンス・無線通信技術力にあった。
(2011/11/29)
日本リーダーパワー史(213)<『坂の上の雲』の真実②>外交力・諜報力・
IT技術力で、今後の日本再生に活かせ
(2011/11/30)
<日本最強の外交官・金子堅太郎③>『ルーズベルト米大統領、全米を説得した
ーその驚異の外交力の秘密』
(2011/12/18)
<国難日本史ケーススタディー②『「臥薪嘗胆」-三宅雪嶺のインテリジェンス』
ー知恵と勇気の古典に学ぶ②
(2012/03/06)
日本リーダーパワー史(345『明治の黒幕・三浦梧楼の痛快無比な外交力①」
『支那(中国)は事大主義の国である』
(2012/11/12)
日本リーダーパワー史(346)●『TPP,中韓との外交交渉にも三浦梧楼の
外交力に学べ②』自主外交のこれが要諦』
(2012/11/13)
<まとめ>勝海舟ー日本史上最大の巨人・西郷隆盛と並び徳川幕府の最期を
見事に幕引きした勝海舟はスゴイ!
日中韓150年三国志―尖閣問題のル―ツの研究(パーセプション・ギャップ)
―尾崎咢堂の「『朝鮮(韓国)は助けて、支那(中国)は討て』②
日中韓150年三国志―尖閣問題ル―ツの研究(パーセプション(認識)
・ギャップ―憲政の神様・尾崎咢堂の「対中国・韓国論」①
2013/04/01
日本リーダーパワー史(346)『TPP,中韓との外交交渉にも三浦梧楼の …
『国難の研究』日露戦争開戦の外交交渉の経過と政府の対応③『明治の .
..
maesaka-toshiyuki.com › 現代史研究 – キャッシュ
2013/01/11 – フリー
太平洋戦争末期の日本終戦外交ー – 前坂俊之オフィシャルウェブサイト
…
maesaka-toshiyuki.com › 現代史研究 – キャッシュ
2010/01/15 –
関連記事
-
-
小倉志郎の原発ウオッチ(7)長編ドキュメンタリー映画「シロウオ・原発立地 を断念させた町」が完成,説得力あり
小倉志郎の原発ウオッチ(7) 長編ドキュ …
-
-
日本メルトダウン脱出法(744)「大村智さんノーベル賞受賞、背景にある日本人の心 成果や実績を求めるのではない、ファクトへの飽くなき追究」●「朝鮮半島の南北統一に日本は大いに首を突っ込め 「韓国にも日本にもメリットがある」と米国の専門家」
日本メルトダウン脱出法(744) 大村智さんノーベル賞受賞、背景にある日本人の …
-
-
日本メルトダウン脱出危うし!(836)『太平洋戦争の末期に似てきたアベノミクスーマイナス金利は銀行に死ねという「特攻出撃」だ(池田信夫)』●『見くびられた日銀、円強気派が予想引き上げ-年末に対ドル95円も』『アジアの富裕層に円買い促す-日銀マイナス金利でも円高止まらず』●『直下型地震の前触れ?伊豆・相模地域は要注意 「熱エネルギーが間もなく到達」と埼玉大・角田教授が警告』●『春節商戦に冷や水!?中国「爆買い禁止令」の真相』
日本メルトダウン脱出危うし!(836) コラム:荒れる市場、逆境に立つアベ …
-
-
『明治裏面史』 ★ 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊹★『明石謀略戦((Akashi Intelligence )の概略と背景』★『ロシアは面積世界一の大国なので、遠く離れた戦場の満洲、シベリアなど極東のロシア領の一部を占領されても、痛くも痺くもない。ロシアの心臓部のヨーロッパロシアを突いて国内を撹乱、内乱、暴動、革命を誘発する両面作戦を展開せよ。これが明石工作』
『明治裏面史』 ★ 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー, リスク …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル(6/25-27)②ものづくり大国日本は3Dプリンタ のシェアは3.3%と完全に出遅れ
●<日本の最先端技術の「見える化」チャン …
-
-
明治150年「戦略思想不在の歴史⑿」ー『日本には元々「情報戦略」という場合の「情報」(インテリジェンス)と『戦略(ストラジティ)』の概念はなかった』★『<明治の奇跡>が<昭和の亡国>に転落していく<戦略思想不在>の歴史を克服できなければ、明日の日本はない』
「戦略思想からみた日清・日露戦争」 「日本人と戦略思考、インテリジェンス」につい …
-
-
★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』⓹★『鎌倉カヤック釣りバカ/筋トレ/海上禅」!』★『鎌倉ロハス・地産地消・釣ったカワハギを絶品「健康カワハギ茶づけ」にする。して、100歳めざせ
2014/11/18 百歳学入門(102)記 …
-
-
速報(193)『東電発表の溶け落ちた燃料の状態の解析結果への疑問 』『玄海1号炉が約90度で原子炉が脆性破壊の恐れ』ほか
速報(193)『日本のメルトダウン』 ●『東電発表の溶け落ちた燃料 …
-
-
速報(432)『日本のメルトダウン』『小出裕章講演会「今考えよう!未来エネルギー」『原発事故 国連委「健康影響考えにくい」
速報(432)『日本のメルトダウン』 ●『小出裕章講演 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(736)「トテツモナイ9300億“新品”訴訟! それでもなお、再稼働させますか? ―広瀬隆氏講演会」●「習近平主席は民間部門に権限を譲れー権力の本質を理解している指導者の矛盾」(FT紙)
日本メルトダウン脱出法(736) トテツモナイ9300億“新品”訴訟! …
