前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

池田龍夫のマスコミ時評(87) 『いぜん打開策がない、日韓政府の反目(7/12)』 「廃炉回避」のため狂奔する日本原電(7/15)

   

  池田龍夫のマスコミ時評(87)

◎『いぜん打開策がない、日・韓政府の反目(7/12)
●「廃炉回避」のため狂奔する日本原電(/15)

 

ジャーナリスト 池田龍夫

 

◎「いぜん打開策がない、日・韓政府の反目」(7/12)

  安倍晋三政権発足から半年過ぎたが、対韓、対中外交打開の道はいぜん閉ざされたままだ。安倍首相は就任以来、米国、ロシア、欧州、東南アジア、中東などの13カ国を歴訪。積極的な首脳外交は結構だが、中国と韓国訪問にはブレーキがかかりっ放し。歴史問題、領土問題について政府の関係修復の動きが止まっており、北東アジアの安定を望む同盟国・米国の苛立ちも募っている。

  韓国の朴槿恵大統領は710日、日韓首脳会談について、「今も日本は独島(竹島の韓国名)や従軍慰安婦問題で、国民の傷に触れることを続けている。未来志向で行こうという雰囲気の中でやらなければならない」と述べ、時期尚早との考えを、またも表明した。

         慰安婦問題、米国での韓国ロビー活動が心配

毎日新聞77日付朝刊は「勢い増す韓国系ロビー」の見出しを掲げ、12番手と4面全段で扱っていた。

米政府要人に対する韓国系のロビー活動の凄まじさを報じたもので、ニューヨーク郊外、ニュージャージー州東部バリセイズパーク市の中心部に、「記憶にとどめる」と銅版に刻まれた御影石像が注目を集めているという。そこには「大日本帝国政府の軍によって誘拐された20万人以上の女性と少女のために、人道に対する罪を忘れずにいよう」と英文で書き込まれていた。同紙特派員電によると、「建てられたのは201010月。人口約2万人の同市は韓国系の人が52%と全米で最も多く、今や全米各地で建立の動きがある。

……そして今、新しい計画を進めている。ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺を記念するナッソー郡のホロコースト記念館で、慰安婦の特別展を開くというのだ。今までだったら実現は疑われたろうが、実現へ向けた韓国系のロビー活動は米社会に大きな影響力を持ちつつあるというから、等閑視できない大問題である。 …ワシントンにも、ホロコースト記念博物館がある。

1993年の開館以来、3000万人以上が訪れたという。無数に展示されている幸せだった頃の犠牲者たちの写真は、彼らの運命を知っている私に圧倒的な存在感を持って迫ってきた。それだからこそ、『慰安婦問題は、アジアのホロコースト』と言われると次元が違うのではないかという戸惑いを覚える。

対日批判で知られる民主党系の非政府組織アジア・ポリシー・ポイント理事長のミンディー・コトラー氏も『ホロコーストと慰安婦を結びつけるというのは一部の人の考え』と否定的だった」と報じていた。

     安倍政権は反省を込め、世界に「日本の立場」発信を

慰安婦問題に関し執拗な韓国のロビー活動は腹立たしいが、米国内でも日本の立場は厳しい。米国では制度そのものが女性の人権無視だとの考え方が支配的で、国連をはじめ西欧先進国の批判も広がっている。

最近でも、安倍首相の歴史認識の不見識発言に続き、日本維新の会の橋下徹共同代表の慰安婦問題に関する発言が、内外で物議を醸している。安倍内閣は形成傍観の姿勢を改め、過去の日本の暴虐を反省、前向きな方策を世界に向け発信すべきである。

 

○「廃炉回避」のため狂奔する日本原電(/15)

 

 原発だけに頼ってきた「日本原子力発電所」は、企業生き残りのため、血迷った方針を打ち出した。浜田康男社長が711日、敦賀原発12号機(福井県)と東海第2原発(茨城県)の3基について、原子力規制委員会への再稼働申請を目指す意向を表明したことに、驚愕させられた。

          規制委は敦賀原発直下に「活断層」と断定

 

 先に本欄で指摘したように、敦賀2号機は規制委が5月に行った調査で、原子炉建屋直下に活断層があると断定、遠からず廃炉の運命とみられていた。

 

運転開始から40年を超えている敦賀原発、東海村が反対を表明している東海第2原発再稼働を目論んでいるのは、廃炉による企業負担を食い止めたいとの一念からだ。日本原電は「断層は途中で消滅している」との再調査報告を規制委に提出したが、規制委の「活断層」判断を覆せるとは思えない。

 

朝日新聞712日付朝刊は「敦賀原発など3基の廃炉が決まれば、合わせて約2600億円もの企業損失となる。その場合、純資産の約1600億円では損失をまかなえない。日本原電は4月に約1000億円の借金返済のため、電力業界に保証してもらって借り変えた。電力業界が再稼働にこだわる背景には、廃炉を促す政府の取り組みの遅れもある」と指摘している。

          国は廃炉基準を明確にすべきだ

 

 日経も713日付社説で「自民党に、原子力規制委員会の新基準施行を受けた次の手立てを問いたい。規制委が建屋直下に活断層があると断定した原発について,廃炉の判断を電力会社任せにするのか。

原発を国策民営で進めてきた以上、国が廃炉の手順を示すべきだ。使用済み核燃料の再処理や、プルトニウムを原発で燃やす計画をどうするのかも説明不足だ」と、政府に踏み込んだ対策を求めている。

 

 政府自民党は成長戦略の一環に「原発再稼働と輸出」を掲げたものの、参院選挙戦では、

論議を避けている。また憲法改正の〝花火〟を打ち上げたが、世論の反対が選挙に不利とみて、逃げまくっている。

歴代自民党政権が「安全神話」を吹聴して、電力業界を動かし続けた責任大きい。電力業界の腹のうちには、「国の政策に全面協力したのに、政府が救済の姿勢を示さないのは怪しからん」との憤懣が溜まっているに違いない。その背景には、「国の財政援助」を引き出して、業界立て直しを図る深謀遠慮が潜んでいると思われる。

 

場違いな話かも知れないが、朝日新聞629日付朝刊に、「日本憲法を改悪する人に、私の1票は預けません」――というパンチの効いた全面広告が人目を引いた。3600人を超す賛同者名を掲げた迫力は凄い。若い有権者の投票行動にも影響を与える気がする。

 

 既に計12原発の再稼働申請を受けた原子力規制委の作業は大変だ。政府や自治体からの有形無形の〝圧力〟が強まることも予想される。田中俊一委員長のもと、初心を曲げずに再稼動の是非を判断してもらいたい。

 

(いけだ・たつお)1953年毎日新聞入社、中部本社編集局長・紙面審査委員長など。

 

 - 現代史研究 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』㉑ 「伊藤博文統監の言動」(小松緑『明治史実外交秘話』)⑥『伊藤はハーグ密使事件は韓帝の背信行為と追及』

「 英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合への道 …

『オンラインクイズ講座・日本一の21世紀型の公益資本主義を実践した経営者は誰でしょうか?』★『正解は岡山の倉敷紡績(現クラレ)を創業して社会貢献に尽くした大原孫三郎です』★『単に金もうけだけしか考えない人間が多すぎる、そんな拝金亡者どもが地球の有限な資源を食い尽し、地球環境は瀕死の状況だ。社会貢献の偉大な父・大原孫三郎を見習いたいね』

  ★『 2019年 9月23日、Z世代の代表・ス …

no image
『オンライン/江戸時代の武士道講座』★『 福沢諭吉が語る「サムライの真実とは・」(旧藩情全文現代訳9回連載一挙公開)』★『 徳川封建時代の超格差社会で下級武士は百姓兼務、貧困化にあえぎ、笠張り、障子はりなどの内職に追われる窮乏生活.その絶対的身分差別/上下関係/経済格差(大名・武士からから商人への富の移転)が明治維新への導火線となった』

『オンライン/武士道講座』『時代考証のないNHK歴史大河ドラマのつまらなさ」 & …

no image
高杉晋吾レポート⑩『滔滔たる利根川を高水数字と難解語が流る、?!八ッ場ダム珍百景「高水論争」』

高杉晋吾レポート⑩   『滔滔たる利根川を高水数字と難解語が流る、?! …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(308)★関 牧翁の言葉「よく生きることは、よく死ぬこと」★『一休さんの遣偈は勇ましい』★『明治の三舟とよばれた勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟の坐禅』

関 牧翁のことば「よく生きることは、よく死ぬこと」 関牧翁(せき ぼくおう、19 …

no image
日本メルトダウン脱出法(563)●「社説:アベノミクスの試練」(英FT紙)●「作家はアシェットではなくアマゾンを支持すべき」(英FT紙)

      日本メルトダウン脱出法(56 …

no image
日本メルトダウン脱出法(818)「視点:日本は「協調組合主義」と決別を=フェルプス氏」●「大企業に今なお根を張るー「学歴病おじさん社員」の量産システム」●「中国金融当局の無理解が世界の市場を混乱させる」●「中国がひた隠しにするPM2.5による死者の数 ー台湾の事例から推算されたその数は年間100万人」

    日本メルトダウン脱出法(818)   視点:日本は「協調組合主 …

no image
日本リーダーパワー史(677) 『日本国憲法公布70年』『吉田茂と憲法誕生秘話 ③『東西冷戦の産物 として1ヵ月で作成された現憲法』③ 『憲法9条(戦争・戦力放棄)の最初の発案者は一体誰なのか』その謎を解く

  日本リーダーパワー史(677)  『日本国憲法公布70年』 『吉田茂と憲法誕 …

『オンラン講座・日本最大の英雄・西郷隆盛の終焉の地を訪ねる動画旅』★『西郷精神「敬天愛人」をたずねて「城山終焉の地」「最後の司令本部洞窟」★『「終焉の地」で「晋どん、もうここらでよか」と果てた』★『南洲墓地にお参りする』

  2015/09/23「日本史見える化動画」-西郷精神『敬天愛人」を …

『オンライン/明治維新講義★『明治維新の元勲・大久保利通の性格は典型的な武士気質の「寡黙不言・決断断固実行型」★『ほとんど口をきかない。いつも葉巻タバコをふかし、全く寡黙で、周囲から恐れられた。』

    2016/11/09/ 日本リー …