前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

鎌倉カヤック釣りバカ日記(12/10)湘南は海のワンダーランドーカヤック釣りで1石❹長(筋肉貯金、リラックス、魚のおみやげ、地産地消

      2015/01/01

  

<鎌倉カヤック釣りバカ日記(12/10

 

 

 

湘南は海のワンダーランド、冬の海は最高だよ―、

健康長寿カヤック釣りで1石❹長(筋肉貯金、リラックス、

魚のおみやげ、地産地消)

「釣れなくてもよし、釣れればなおよし>じゃ

 

                           前坂 俊之(釣りバカ60年)

 

●<カワハギ名人の釣り方ー鎌倉沖で「小針、コマセカゴ、
早合わせ」で

20141210日(水)午前8−10時半まで、鎌倉材木座海岸1キロ沖合、で「鎌倉カヤック釣りバカ日記】の今年最後の挑戦をやりましたよ。天気予報は風なしの小春日和が全くの予報はずれで北風、荒波が強くなり、ぶるぶる、寒さむさむ、手がかじかんで、エサもさせない。最悪じゃ、ハクション!?。悪戦苦闘、2時間でギブアップしましたわ、

結局、名人は大ダコを逃し、カワハギ2匹、わしは坊主めくりで、べら三匹のみ、空振り三振。ただし「釣れなくてもよし、釣れればなおよし」で筋肉パドル5千回コギコギで「筋トレ貯筋」がいっぱい増えましたよ。

健康釣りじゃ、「貯金よりも筋肉貯筋じゃ」-震えながらかえって、一風呂浴びると地獄から天国へ、ポカポカお湯で筋肉ほぐして、爆睡昼寝、これでまた命の洗濯、長生きできるわ

 

冬のアドベンチャーカヤックは楽しいよー「鎌倉カヤック釣りバカ日記】 

 

●<鎌倉カヤック釣りバカ日記ー稲村ケ崎でエサ取り名人

カワハギ軍団との対決出陣ー巨大カワハギはこうはこう釣れ

http://maesaka-toshiyuki.com/blog/detail/1555

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本渓谷美をめぐる旅>宮崎の自然美の高千穂峡と平家の落人伝説と悲恋物語の舞台・鶴富屋敷をめぐる

  <日本渓谷美をめぐる旅>   ★『宮崎の高千穂 …

『百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の遺書』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』

  2018/05/27 記事再録 『百歳学入門』(229) …

no image
<鎌倉釣りバカ・アホ日記>春本番!カヤックフィッシングで、大漁だよ、<鎌倉海を丸かじりする方法は>

<鎌倉釣りバカ・アホ日記>   『鎌倉春よカヤックフィッシングー春告魚 …

no image
『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネルー紅葉終盤のすべてー鎌倉宮、長寿寺、大巧寺、永福寺跡など』(12月13日現在)』

  『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』   『鎌倉の紅 …

no image
『鎌倉通ーとっておきの鎌倉古道へ800年前にタイムトラベルできる名越切通は年々古道の趣は消えていく』

  『鎌倉通ーとっておきの鎌倉古道へ 800年前にタイムトラベルできる …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(9/12)ー「カワハギ、ソーダカツオ、イナダの入れ ぐい『ハッピーアワー』 を満喫」

  ★★『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(9/12) &nbsp …

no image
★4 『盛夏の鎌倉、逗子、葉山の海岸ぶらぶら散歩はステキ!だよ』鎌倉材木座、逗子、森戸、真名瀬、一色海岸へ

     『盛夏の鎌倉、逗子、葉山の海岸 …

no image
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/24)』安国論寺,苔寺の「妙法寺」,逗子の披露山公園

『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/24)』 &nbs …

『オンライン動画講座/鎌倉釣りバカ人生30年/』⑨『百歳超人カヌーストへの修行道-鎌倉海で「海上禅」の寒中修業中・ブルブル!。ハクション!、おお寒いわ』★『鎌倉海で空海無を楽しむ』★『海上禅の極意など無7ヵ条』

  2011/12/18 <鎌倉釣りバカ、カヤック日記>記事 …

no image
『百歳学実践入門」(249)-『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(2017/9/25)-『黄金の60,70代を生涯現役で鎌倉海で海上禅・筋トレ・魚と遊ぶ』★『釣れなくてもよし、釣れればなおよし、殺生するな!喝⁈』★『即天去私、無、即海去魚じゃよ、カモメと遊べ』

 2017/09/30の人気記事再録『鎌倉カヤック釣りバカ日記」(9/ …