前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

TADAKENの「世界なんでも見てやろう」(3)2006/11月・ベルギーを卒業旅行、 ビールとア­ールヌーヴォーに憧れて

   

  TADAKENの「世界なんでも見てやろう」(3

 

2006/11月の1週間・ベルギーを卒業旅行、

ビールとア­ールヌーヴォーに憧れて

 

2006年、大学4年の11月、私はベルギーを中心に欧州6ヶ国を放浪した。ルフトハ­ンザの往復10万円弱の格安航空券と、2週間の滞在費15万円だけ持って。ビールとア­ールヌーヴォー(そして欧州)に憧れての小旅行。

ちゃんと宿をとったのは5日間くらい­で、あとは、都市(国家)間の高速夜行バスや明け方まで営業してるブラセリー(ビアパ­)で夜を過ごし、さらに、前泊したユースホステルに忍び込んだり。

 

食事は基本、肉屋­のソーセージとチーズ専門店の熟成白カビチーズ。+地場ビール。全14日間の滞在中、­最初の7日間をベルギー国内、それから、フランスに友人を訪ねて、彼に夜行バスEur­oLineの存在を教わり、ロンドン・パリ・ベルリン・アムステルダム・ルクセンブル­グへGO!今回のmovieは、「ベルギー編」。

 

〇『ベルギー放浪 / Belgium trip 2006

Music in Europe & Cute animals

ヨーロッパを旅していると、あちこちで音楽を奏でる人々を見かけた。日本だと演奏する
­楽器は99分ギターだけど、こっちでは打楽器も吹奏楽器もあった。多彩な音楽が身近­にある
環境に惹かれた。

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『湘南海山ぶらぶら日記/海外編(2022/6/22)』★『米国で『カブトガニ産卵地の海岸』を発見!』★『砂浜にカブトガニの殻があちこちに散乱していたというから驚く』

逗子なぎさ橋珈琲テラス通信(2025/10/08/am8)   202 …

no image
「Japan Pro Surfing Tour 2015 【一越湘南七里ヶ浜ロングボード第2戦】(5/17)-決勝戦と表彰式

「Japan Pro Surfing Tour 2015 【一越湘南七里ヶ浜ロン …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル』「鎌倉・湘南海岸を世界的<サーファズ・パラダイス>にしよう」台風17号のビックウエーブと対決!

    『鎌倉サーフィンチャンネル』   「鎌倉・ …

no image
『 鎌倉通―鎌倉アジサイチャンネル』6月はアジサイの美しい季節。 「明月院」ブルーを楽しもう≫

  『 鎌倉通―鎌倉アジサイYouTubeチャンネ …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル』『台風11号で逗子大崎、逗子マリーナ沖は<サーファズ・パラダイス>(8/9)

      『鎌倉サーフィンチャンネル』 &nbs …

no image
●<サーファーズパラダイス>鎌倉材木座海岸はウインドサーフィンには疾風怒涛海。跳べサーファーよ(1月26日)

<サーファーズパラダイスKamakura>   ◎『この冬は異常気象。 …

★スクープ写真『2011年3月11日福島原発事故約1ヵ月前の『鎌倉カヤック釣りバカ日記公開』★『Severe winter in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『ラッキー!大カサゴのお出ましじゃ』

 前坂 俊之(ジャーナリスト)   『三寒四温』とはよく言ったものよ- …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル』ー台風11号が接近中、鎌倉、逗子海岸 にビッグウエーブがくるか、稲村ヶ崎、逗子大崎、カブ根

 『Surfers Paradise Kamakura Co …

『リーダーシップの日本近現代史』(334)-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』

  2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日記」記事再録 …

日本リーダーパワー史(615)世界が尊敬した日本人(85)関東大震災の復興、「横浜の恩人」の原三渓ー今も天下の名園・三渓園にその精神は生きている。

  日本リーダーパワー史(615)ー世界が尊敬した日本人(8 …