鎌倉カヤック釣りバカ日記ー2ヵ月ぶりの鎌倉沖で30cmアジを連発、これから最高シーズンだよ①
鎌倉カヤック釣りバカ日記ー
2ヵ月ぶりの鎌倉沖で大アジを連発、これから最高だよ
真夏の早朝2時間勝負「30センチの大アジが最後に来ましたよ」
前坂俊之『老人と海」
7/26日午前5時半に材木座海岸をスタート。6、7月は原稿書きと悪天候に邪魔されて釣り吉、じじーは2ヵ月間も、毎日材木座はビデオ撮影に行っているのに、釣りサンデーの連続休日ですわ。イライラ、欲求不満、ストレス、体力低下でぶっ倒れる寸前に、やっと26日に「海に、母なる海に」解放されました。
前夜からウキウキ目が覚めて眠れぬ釣吉じじーぃの少年時代に逆戻りで、4時前に起きて準備して、カヌーを担いで海岸についたのはすでに5時をまわっている。釣りは早朝が勝負、さかなクンは目が覚めるのが早いんでね、大急ぎでカヌーをだして、まず材木座沖の浅いところでキスを狙う。1投目からピンキスちゃんの「ファーストキス」、ほんとにかわいいね、水面下を宝石のように銀鱗を輝かせながら泳ぐその姿はうっとりと見つめましたね。
お次はキスかとおもいきや、フグちゃん、幸福のフグちゃんなので、「2倍返しで、キスちゃんを連れ来いよ」と早速返して、やりました。そのあとはぱったり。
ここでやったのは10年ぶり。キスはやはり減っている。20年前なら、1時間で軽く10匹は上がったのにね。
では1キロ沖合いの第2灯台横に行く。ここは,カワゴエ名人といつも一緒に釣っている我々の隠しポイント、といいながら毎回Youtubeで公開しているけどね。
「久ぶりだね、さかなクン全員集合!」とこませを威勢よくふりまきながらのおまじないおまじない、えいやー。
これが肝心なのよね。サビキ6本バリ、下の3つに岩イソメ。
早速、第1投から、ベラ、ベラの猛襲、私はこの魚だ大好き、白身でおいしい、最近は見ずに放り込んで煮るだけ、白身をポン酢で食べるとあっさりしていてうまいよ。
やってみなはれ。毎回のように、竿が大きく曲がる。また来たよ、とリールを巻くと途中で何度も突っ込む、これはなんじゃいな、しばらくやりとりしてあげると、白い魚体が海中で光る、走る。
『アジや、こいつは刺身にもってこい」大事にタモですくう。
次々に連発する。固めの竿をぐいぐい、水中に引き込むよ、切れちゃうよ、勘弁してくれ、暴れんなよハリス1・5号だよーとこれまた慎重にあげる。
7時半、カンカン照り、今日は35度を突破するという、肌を強烈は日差しが針のようにつきさす。
その途端、これまでにない引き、がくがくと揺れた竿先がいきなる海中に刺さる。これはでかいぞ、リールを巻くと、2度3度、竿をひったくる。アジの口は柔らかい。引っ張ると竿を送る。そしてそろそろまくと、見えてきた。水中に先ほどよりも大きい白の魚体がゆっり、きらりと光に移る。あげてみると30センチほどの本日、1番の大物。もっとやれば爆釣間違いない。
ままよ、この爺様のご老体のほうが大切じゃわい。魚体はいつでも釣れるわいーときっかり2時間で引き揚げた。かえって、カヌーと道具をしまって、5時間半、ちいと、長すぎた。老い先短いご老体は、これからカヤック釣りの短縮に取り組むことにする。健康より原稿だ、原稿書いて健康カヤックだよ。
関連記事
-  
              
- 
      『Z世代への歴史の復讐問題』★『日本リーダーパワー史(85) ー日本最高の英雄・西郷隆盛の最強のリーダーシップとは何か(上)』2010/08/12 /日本リーダーパワー史(85)記事再録編集 < … 
-  
              
- 
      百歳学入門(82)「アメリカ長寿オールスターの十ヵ条<朝食は王さま、昼食は王子さま、そして夕食はこじきのように>百歳学入門(82)   … 
-  
              
- 
      「オンライン・日本史決定的瞬間講座➅」★「日本史最大の国難・太平洋戦争に反対し拘留された吉田茂首相の<国難逆転突破力>の研究』★『鈴木貫太郎首相から「マナ板の鯉はビクともしない。負けっぷりを良くせ」と忠告され「戦争で負けて、外交で勝った歴史はある」と外交力を発揮した(上)」第3章 吉田茂(89歳)「戦争で負けて、外交で勝った歴史はある」 … 
-  
              
- 
      『リーダーシップの日本近現代史』(64)記事再録/『天才老人NO1<エジソン(84)の秘密>➁落第生 アインシュタイン、エジソン、福沢諭吉からの警告』★『天才、リーダーは学校教育では作れない』★『秀才、優等生よりは、落ちこぼれ、落第生の方が天才になれるのよ』2014/07/17   … 
-  
              
- 
      『オンライン/日本農業改革講座」★『植物工場紹介動画』★『最先端企業「パソナ」は会社全体が植物工場に、オフィス内で植物栽培の驚異!』★『エコプロダクツ2014ーFUJITYU『植物工場」(会津若松AKIsaiやさい工場」』★『スマートコミュニティJAPAN2014ー成電工業の植物工場プラント』★『鎌倉長寿仙人朝食ー植物工場のレタスは新鮮、シャキシャキ、超旨いよ』最先端企業「パソナ」は会社全体が「植物工場」オフィス内で植物栽培 … 
-  
              
- 
      『Z世代のための 百歳学入門』★『日本超高齢者社会の過去から現在の歴史②』★『80年前までは人生わずか50年だった日本』★『創造力は年齢に関係なし、世界の天才老人、夭折の天才少年の年齢調べ』百歳学に学ぶ健康長寿 前坂俊之(静岡県立大学名誉教授) 昭和最高のジ … 
-  
              
- 
      『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究④』★「日本人の知の限界値」 「博覧強記」「奇想天外」「抱腹絶倒」「大英博物館をわが書庫にして研究三昧した世界一の読書家と自慢した」<南方熊楠先生書斎訪問記はめちゃ面白い2015/04/29 の記事再録 酒井潔著の個人雑誌「談奇」(1930年(昭和5 … 
-  
              
- 
      『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録⑫『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『鎌倉は春だよ!カヤックフィッシングー春告魚(メバル)、大アジ、 カワハギ、キューセンと遊んだよ』<鎌倉海を丸かじりする方法は>2012/04/20 <鎌倉釣りバカ・アホ日記 … 
-  
              
- 
      百歳学入門(157)世界第2の経済大国の基盤を作った 『電力王』・松永安左エ門(95歳)の晩年力①ー80歳でトインビー『歴史の研究』の日本版版権を得て、92歳で第一巻を刊行した。百歳学入門(157) 世界第2の経済大国の基盤を作った 『電力王』・ … 

