前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(796)ー「日清、日露戦争に勝利』 した明治人のリーダーパワー、リスク管理 、インテリジェンス』⑬『日露開戦7ゕ月前、ロシアは韓国を強圧して竜岸浦の租借を要求した。

      2017/04/30

 日本リーダーパワー史(796)ー

「日清、日露戦争に勝利』 した明治人のリーダーパワー、

リスク管理 、インテリジェンス』⑬

『日露開戦7ゕ月前、ロシアは韓国を強圧して竜岸浦の租借を要求した。

 

 ロシアは一方で清国を脅迫しながら、鴨緑江方面での侵略はいよいよ激しくなり、ついに、同江を越えて韓国内に侵入する。そして、駐韓ロシア公使パヴロフは、ロシア木材会社伐採が伐採することを韓国側に通告して、木材会社施設の下に、兵器や軍需物資をひそかに鴨緑江の下流地方に送り始めた。

 

竜岸浦に現われた数十名のロシア人は、土地家屋を買収し、清国、韓国人を雇って堤防や桟橋等を建設し、ひそかに大量の銃器と弾薬とを大東溝に輸入した。

 

さらに、馬賊数十名を率いたロシア人の二隊は義州に入って白馬山の伐採に着手し、竜岸浦に来た多数のロシア兵は、名を森林保護に借りて、同地を占領し、永住する計画に着手した。

ロシアの一連の行動は白昼公然の強盗団と変わりなかった。韓国政府はロシア兵の撤退を要求したが、ロシア側は全く無視して、かえって増兵した。鳳凰城には別に森林保護隊の司令部が設けて、約二千の兵員を駐屯させて、森林経営の名のもとに占領地域を拡大し、改めて竜岸浦の租借を韓国政府に要求した。

 

 こうしたロシアの傍若無人の侵略に対して、小村外相は韓国政府にロシアの行動に反対の態度をとり続けることを要請すると同時に、速やかに義州の開港を実行して、ロシアの行動を牽制するようイギリス公使と協同して韓国宮廷に決断を迫った。韓国側は義州開港に賛成だったが、ロシア公使パヴロフは、満州でのロシアの優勢を誇示して、韓国側の義州の開港に強く反対した。

 ロシアは義州の開港に反対しながら、竜岸浦の経営を着々と実行して安東県、竜岸浦との間に電信線を架設した。小村外相はロシアの竜岸浦経営が、韓国におけるわが利益を圧迫すると同時に、この電信線の架設は明治十六年の日韓条約に違反する事実をあげ、林公使から韓国政府に抗議させた。

韓国政府は義州、竜川の郡守に電信線の撤去を命じたが、ロシア兵はこれに応ぜず、ロシア公使も反対した。このため、韓国政府は両郡守に命じて、電柱をことごとく撤去させた。

ロシア公使は、電線の架設は木材会社の当然の権利であると主張し、また電柱撤去に関する損害賠償金を韓国側に要求し、その賠償金は木材会社の韓国に対する上納税金からこれを差し引くと主張した。

ロシアのあくどい強圧に屈した韓国はついに竜岸浦の租借を認めて、八月二十三日、森林監理生協とロシア木材会社代表者ボウコスとの間に協定が成立した。これに対し、林公使は小村の訓令に基づいて、強硬な抗議を韓国政府に提出したので、韓国政府は「本件についての契約は有効と認めない」との声明を出した。

 この間、ついに竜岸浦には保塁工事が開始となった。

また豆満江方面のロシア、韓国の国境線上には若干の哨兵が配置され、鴨緑口の斗流浦には望楼が建てられるなど、ロシアは清国、日本、韓国の反対など無視して戦争準備行動を着実に進めていった。もはや日本や韓国の口頭による抗議などは、ロシアには全く効果がないことがわかった。

 

 - 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための帝王学の研究①』★『天皇皇后両陛下はチャールズ英国王の招待を受けて、6月22日から8日間,イギリスを公式訪問される。」★『歴代天皇で最初に外国訪問をされたのは昭和天皇が皇太子(19歳)時代の1921年(大正10)3月から、約半年間にわたってヨーロッパを視察された』

天皇皇后両陛下はチャールズ英国王の招待を受けて国際親善のため、6月22日から8日 …

no image
『各国新聞からみた日中韓150年対立史③』●131年前の日韓第一次戦争(壬午の変)の 『東京日日新聞』の報道内容③

  『各国新聞からみた東アジア日中韓150年対立史③』 &n …

no image
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑨』ー 『最悪のシナリオから考えるー福島原発暴走阻止行動プロジェクト結成へ』

『池田知隆の原発事故ウオッチ⑨』   『最悪のシナリオから考えるー福島 …

no image
司法殺人と戦った正木ひろし弁護士超闘伝⑪」「八海事件の真犯人は出所後に誤判を自ら証明した(下)」

   ◎「世界が尊敬した日本人―「司法殺人(権力悪)との戦い …

no image
『昭和史キーワード』『昭和天皇史』ー群馬県内陸軍特別大演習の天皇行幸でおきた 天皇誤導事件<1934年(昭和9)>

『昭和史キーワード』 『昭和天皇史』ー群馬県内陸軍特別大演習の天皇行幸でおきた …

no image
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の清国への影響」⑦1902(明治35)年2月24日 『申報』『日英同盟の意図は対ロシア戦争ーこの機会に乗じて富強に尽力すべし』★『日本はロシアを仇とし『臥薪嘗胆』しロシアを破ることを誓っているが、自国の戦力、財源は 豊かではないので、イギリスを盾にした。』

   ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟は清国にどうはね返るか …

『70-80代で世界一に挑戦、成功する方法①』『三浦雄一郎氏(85)のエベレスト登頂法』★『老人への固定観念を自ら打ち破る』★『両足に10キロの重りを付け、25キロのリュックを常に背負いトレーニング』★『「可能性の遺伝子」のスイッチを切らない』●『運動をはじめるのに「遅すぎる年齢」はない』

  2018/12/06知的巨人の百歳学(116)/記事再編集 『三浦 …

no image
片野勧の衝撃レポート(54)太平洋戦争とフクシマ(29) 『なぜ悲劇は繰り返されるのかー内部被ばくと原発- -6000人以上の臨床体験(上)

片野勧の衝撃レポート(54) 太平洋戦争とフクシマ(29) 『なぜ悲劇は繰り返さ …

no image
★『地球の未来/明日の世界どうなる』< 東アジア・メルトダウン(1079)>『米朝開戦への行方』★『「北朝鮮を完全破壊するほか選択肢ない」 トランプ大統領、国連総会で演説』●『安倍首相:北朝鮮は不拡散体制の「最も確信的な破壊者」-国連演説』★『金正恩は「側近による暗殺」を恐れ核ミサイルから手を引けない』★『核施設のみならず一瞬で北朝鮮の全焦土化狙う米国 中露の支援断ち切るには不可欠、求められる日韓の覚悟』

★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1079 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(251)/東武鉄道創業者/根津嘉一郎(79)ー「借金が恐ろしいのではない。利子が恐ろしい」「克己心」(己に克つこと)こそが健康長生法」★『長生する大欲のためには、日常生活での小欲を制しなけれならぬ』

     2015/08/20 知的巨人 …