ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編➅」ピカソが愛した女たちー《ドラ・マール》の傑作2点の明暗
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(117)』
再録
「 F 氏のコメント」
ピカソの巨大で怒涛の如きその創作意欲は、彼の女性遍歴(公表されているだけでも5名)と密接不可分の関係にある。ここで紹介する画材としての女性も、その肉体と精神を知り尽くした上で、画家の五感を総動員して「美と悦楽」を紡ぎ出している。
パブロ・ピカソ (1881〜1973)
3)ドラ・マール (1907~1997)
・1936/1、パリのカフェ、ドゥ・マゴで対面。ピカソ55 才、ドラ28 才。静かで厳かな美しさ、黒髪と濃い色の大きな瞳、近寄り難い雰囲気。本名はドラ・マルコビッチ、父はクロアチア出身の建築家、母はトゥレーヌ地方出身のフランス人。
・ドラは画家、写真家でスペイン語を話す。高慢で謎めいた姿態、成熟した逞しい身体、笑みを浮かべない聖母像の様な顔、計算された高貴なゆったりとした動作。オルガやテレーズの様なおぼこ娘ではない、画家が何を求めているか十分に承知の上で、強引に言い寄る男を迎え入れた。美貌と知性を兼ね備えていた。
・衝動的な性格、突然怒り出し、向こう見ずな激しい行動、画家に楯突き怯むことなく睨み返す。
・画家は、ドラに自分のアトリエを明け渡して消えたが、ドラは追うこともなく、テレーズの様な不安定な関係を続けることもなく、愛した画家の多くの作品に囲まれて、貧困のうちに生涯を終えた。
http://vmugiv.exblog.jp/20257327
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ルーブル隣接のCafe Marlyの写真
この建築は、カフェに流用したものと思われますが、ベルサイユの一隅でお茶を頂く様な、実に贅沢な趣向です。 ご参考まで
関連記事
-
-
『Z世代のための日本女性史研究講座』★『日本で初めて女性学を切り開いた稀有の高群逸枝夫妻の純愛物語』★『1941年(昭和6)7月1日、日本の女性学が誕生した』★『火の国の女の出現』★『日本初の在野女性研究者が独学で女性学を切り開いた』
2019/11/25 『リーダーシップの日本近現代史』( …
-
-
『 オンラインW杯カタール大会講座 ①』★『<ドーハの悲劇>から<ドーハの奇跡>へ、ドイツに2-1の逆転勝利』★『第2戦は1-0でコスタリカに敗北し、再び天国から地獄へ』★『スペイン戦が運命の一戦になる!』
『 オンラインW杯カタール大会講座① 』(11月23日→27日) …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊷』◎「中国専門家「尖閣侵攻で強さ見せつける」 “戦争” 発言に凍りついた瞬間 」
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊷』 &nbs …
-
-
『オンライン講座/国難突破力の研究』★『明治維新は西郷と俺で起こしたさ、と豪語する勝海舟(74)の最強のリーダーシップとその遺言とは⑨』★『国は内からつぶれて、西洋人に遣(や)るのだ。』★『百年の後に、知己を待つ』の気魄で当たる』★『明治維新と現在とを対比して国難リテラシーを養う』
2011年7月14日/日本リーダーパワー史(173)記事再録 …
-
-
日中朝鮮150年戦争史(49)-副島種臣外務卿(外相)の「明治初年外交実歴談」➀李鴻章との会談、台湾出兵、中国皇帝の謁見に成功、『談判をあまりに長く引き延ばすので、 脅してやろうとおもった』
日中朝鮮150年戦争史(49) 副島種臣外務卿(外相)➀ 李鴻章との …
-
-
真相究明に〝新聞力〃を = 「旧石器発掘ねつ造」スクープの教訓=
1 平成16 年3 月1 日 新聞通信調査会報 <プレ …
-
-
『世界漫遊/ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編」(5/3日)⑥『「ピカソはオルガ・コクローヴァーの完璧な無表情と平静さを湛えた美しさを数多く肖像画に描いている』
2015/06/01 『F国 …
-
-
『Z世代への昭和史・国難突破力講座㉖』★『 自動車修理工からー代で”世界のHONDA”を築いた本田宗一郎』★『「いたずらの天才から発明・ビジネスの天才へ」★「私の仕事の99%は失敗だったが、1%の成功がHONDAに」★『このチャレンジ精神で本田は戦後の高度経済成長のシンボル的な存在となり、世界の自動車王に輝いた』
写真は建設ラッシュが続く岡山駅前 20 …
-
-
世界史の中の『日露戦争』⑲ 『日本軍、日本人は祖国存続のために戦う』『ノース・チャイナ・ヘラルド』(開戦25日目)
世界史の中の『日露戦争』⑲ 英国『タイムズ』米国「ニューヨーク …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(194)』★『BBCがリオの閉会式、安倍首相のマリオ姿で土管から出てきたサプライズを報道!』● 『安倍マリオ、海外の人たちが大喜び「こんなすごい光景見たことない」【リオ五輪】●『 五輪閉会式、「安倍マリオ」が話題に!世界の反応は?』
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(194)』 Tokyo …




