前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(421)<国際舞台で最も活躍した日本人・上原浩治投手から学ぶー過去は過去、今日明日を見た方が楽しい>

      2015/01/01

  日本リーダーパワー史(421

<今年、国際舞台で最も活躍した日本人とはーレッ

ドソックスの守護神・上原浩治投手から学ぶ

★『グローバルリーダーの必勝法は・

「過去のことは過去のこと。引きずっても仕方ない。
すぐ切り替え今日、明日を見た方が人生楽しい」

 

前坂 俊之(ジャーナリスト)

  

<上原の必勝10か条>

 

  上原にプロ根性を見習え

  「上原は74%がストライク。900球以上投げた投手で、こんなすごい投手は2000年以降いない」

  最高球速はせいぜい140キロ前半。90マイルにも達しないことが多い。持ち球はツーシームとスプリット、スライダー。特別な投手ではない。

  ■上原の話「無駄な四球を出さないようにした。点差があったので、どんどんストライクを取りにいった」

  「抜群の安定感を誇る、不動のクローザーだ」と絶賛した指揮官

  「苦労したが、結果が良ければいい。今日は終わったので、また明日から頑張る」

  「勝ったことが一番。普段から何も変えることなく、やるべきことをやるだけ」

  「心身ともにうまく切り替えて、悪循環を断ち切る」

  「1つの黒星ぐらいで心が揺るがせるな」

  「磨き抜かれた技術と、一切の妥協を許さない体調管理こそ大切」

 

 

●「上原連続胴上げ投手 リーグV決定戦進出

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20131010-1202081.html

 

 

◎『上原&田沢が支えるRソックス鋼の強さ

「普段通り」で開かれるWS制覇の扉」http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/mlb/2013/columndtl/201310110005-spnavi

 

  

●「全米でも話題沸騰!「上原浩治が凄いぞ」

新守護神、その支配力はすでに歴史的域http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/mlb/2013/columndtl/201309090003-spnavi

 

 

〇「今やナンバーワンクローザー!? Rソックス上原浩治の
秘密 サイヤング賞の声も…

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130916/mlb13091607000000-n1.htm

 

 

◎「上原が24試合連続無失点 「どんどんストライクを取りにいった」

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130907/mlb13090713310003-n1.htm

 - 人物研究 , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『日米プロ野球史の研究』★「大谷は本里打王になるか、野球の神様・川上哲治の『巨人8連覇の常勝の秘訣』とはー』★「窮して変じ、変じて通ず」★『スランプは<しめた>と思え』★『むだ打ちをなくせ』★『ダメのダメ、さらにダメを押せ』

2011/05/20  日本リーダーパワー史(154) 「国 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ウオッチ(221)-『日本の上場会社の大半は、相変わらず既存事業を前提の内部留保の蓄積に傾斜、日本経済の構造大改革に貢献できる画期的なハード、ソフトの開発は期待できない』★『話題の東芝株主総会に出席、東芝の幹部人材は当分払底し、外部から持って来ないと自力再生は難しい』

『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ ウオッチ(212) 深圳のこの30年 …

「Z世代のための、約120年前に生成AI(人工頭脳)などはるかに超えた『世界の知の極限値』ー『森こそ生命多様性の根源』エコロジーの世界の先駆者、南方熊楠の天才脳はこうして生まれた(2)』★『独学/独創力/創造力/観察力/絵画力/集中力の研究』

2009/10/02 日本リーダーパワー史 (23)記事再録 『ノーベル賞を超え …

no image
<恋愛の日本史・山本五十六-「提督の恋」>「うつし絵に 口づけをしつつ幾たびか 千代子と呼びてけふも暮しつ」

2009年5月                       「ニッポン奇人伝」に …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(335)-「日本の深刻化する高齢者問題―大阪を中心にその貧困率、年金破綻と生活保護、介護殺人、日本の格差/高齢者/若者/総貧困列島化を考える」(上)

2016年(平成28)3月24日  講演会全記録   「大阪の高齢者問題―貧困率 …

『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑩』★『児玉源太郎の電光石火の解決力➅』★『児玉は日露外交交渉は不成立の見通しを誤った』★『ロシア外交の常套手段である恫喝、武力行使と同時に、プロパガンダ、メディアコントロールの三枚舌外交に、みごとに騙されたれた』』

 2017/05/31  日本リーダーパワー史(818)記事 …

日本敗戦史(46)ガラパゴス日本『死に至る病』―国家統治/無責任欠陥体制『大本営』『大本営・政府連絡会議』『最高戦争指導会議』 『御前会議』の内幕

 日本敗戦史(46) 「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕 <ガラ …

『Z世代のための日本最初の民主主義者・中江兆民講座③』★『中江兆民(53)の死に方の美学』★『医者から悪性の食道ガンと宣告され「余命一年半・・」と告げられた』★『兆民いわく、一年半、諸君は短促なりといわん。余は極めて悠久なりという。 もし短といわんと欲せば、十年も短なり、五十年も短なり。百年も短なり。 それ生時限りありて、死後限り無し」(『1年半有』)』

 2023/11/22  『Z世代のための死生学入門』記事再 …

日本リーダーパワー史(631)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(24)『荒尾精の日清貿易商会、日清貿易研究所設立は 「中原正に鹿を逐ふ、惟に高材疾足の者之を獲る」

日本リーダーパワー史(631)  日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(24)   …

no image
日本メルトダウン脱出法(870)『コラム:世界から手を引くアメリカ』●『セブン&アイ/鈴木会長兼CEO、退任表明で緊急記者会見』●『ドル108円後半、約1年半ぶり安値へ下落:識者はこうみる』●『コラム:米国が導く円高、ドル100円割れあるか=唐鎌大輔氏』

日本メルトダウン脱出法(870)   コラム:世界から手を引くアメリカ …