前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『Z世代のための明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力講座⑦』★『古旅館のボロボロの6畳間で「玄洋社社主」頭山と会談、意気投合』★『才は沈才たるべし。勇は沈勇たるべし。何事も気を負うて憤りを発し、出たとこ勝負で無念晴しをするな』★『名誉を欲せず富貴を求めず終生、黒衣に徹し、国家国民のために奔走する決意を固めた』

   

1887年(明治20)3月。杉山茂丸(23歳)は同郷の大先輩で「怪物」「玄洋社代表」の頭山満(32歳)に面会に行って、意気投合する

会談場所は頭山の宿泊先、東京芝口一丁目(現新橋駅北口附近)の旅館「田中屋」。茂丸は紀州フランネルの荒い立縞の軍衣に、初めてかぶった古いシルクハットに尻切れ草履といった何とも珍妙な格好で出かけた。

旅館「田中屋」部屋の入口には「御宿料一八銭前金」と書いた紙が張付けてあり、案内されて2階の6畳間に入ると、襖(ふすま)は破れ、明けると柱も鴨居も菱形に曲り、壁は落ち、障子は破れた凄じい部屋。

その真中、一枚の赤ゲットの上の欠け火鉢の向う側に、久留米絣(がすり)の羽織りを羽織った五分刈り頭でショボ髭を生やした三十四、五才の男が座っていた。
「サアこちらえ」と言った。その声に応じて部屋の中に入ろうとした178センチの大男・茂丸は、初めて被ったシルクハットが鴨居にぶっつかり、ぺこんと潰れて畳に落ちたが、知らん顔で頭山と火鉢を挟んで向合って座り、初対面のあいさつをした。
頭山も大変に丁寧であったが、その眼光は炯々として正に人を射るが如しであった。
初対面のあいさつが終ると間もなく、隣室より出てきた面々は的野半助、月成元義、来島恒喜、大本常三郎等々の錚々(そうそう)たる連中であった。
頭山は、茂丸が被って来て、目の前に転がっているシルクハットを見詰めながら、「あなたは官員(公務員)ですか」と聞くので茂丸は「官員などには一度もなったことはありません。この帽子は木村屋のパン屋が被るものと同じです」と答えたことがきっかけとなりいろいろと話が進み、夕食も共にし、深夜まで話し会った。
その話の中で頭山の言った次の言葉は茂丸の心を大きく動かし「あれは自分にとって天使の声であった」という。

●頭山の説諭は「天使の声であった」

「才は沈才たるべし。勇は沈勇たるべし。孝は至孝たるべく忠は至忠たるべし。何事も気を負うて憤りを発し、出たとこ勝負で無念晴しをするな、その事が仮に忠孝の善事であっても不善事に勝る悪結果になるものだ。
故に平生無私の観念に心気を鍛練し、事に当っては沈断不退の行いををする。あなたのお考えはどうか知らぬが、お互いに血気にはやって事を過らぬよう注意しなければならぬーと説いた。
古歌に「斯くまでにゆかしく咲きし山桜 惜しや盛りを散らす春雨」
私は有為の知人朋友のために、常に心中この感じを持ち、忘れることがない」

茂丸は頭山の真情から発した忠告とも取れる話を聞いて宿に帰えったが、どうしても眠れず、展転反側あれこれと思い巡らしているうちに、自分の考えが余りにも小さ過ぎたことに気がつき、これからは大きく開眼して変化する国情を見極め、人と世のため、自己を捨てて働こうと決意した。

思いがけない結末となった伊藤総理との出会い、そしてまたこの日の頭山との出会い、この2つの出会いが茂丸の人生を大きく転換させた。

茂丸はその国家主義が余りにも偏狭であり過激であったこと大いに反省。以後、名誉を欲せず富貴を求めず終生、黒衣に徹し、大所高所の視点に立って‐国家国民のために国事に奔走しようと固く決心したのである。

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座/財界巨人たちの長寿・晩晴学①』★『渋沢栄一、岩崎久弥、大倉喜八郎、馬越恭平、松永安左衛門―『<〝晩成〟はやすく〝晩晴″は難し>』★『晩晴は人生そのものを第一義とし、真に老いに透徹した達人でなければ達し得ぬ人生最高の境地こそ〝晩晴〟である』

  2012/12/29  百歳学入門( …

『Z世代のための日本世界史講座』★『MLBを制した大谷翔平選手以上にもてもてで全米の少女からラブレターが殺到したイケメン・ファースト・サムライの立石斧次郎(16歳)とは何者か?』 ★ 『トミ-、日本使節の陽気な男』★『大切なのは英語力よりも、ジェスチャー、ネアカ、快活さ、社交的、フレンドリー、オープンマインド 』

  2019/12/10 リーダーシップの日本近現代史』(194)記事 …

no image
日本メルトダウン(1005)ー『  プーチン訪日を批判報道する中国――対中包囲網警戒も(遠藤誉)』●『中国、日露首脳会談「成果なし」に安心?』★『中国の大気汚染、北部23都市で最高レベルの「赤色警報」発令へ』◎『中国の毛ガニが浮き彫りにする汚染危機の根深さ 香港当局が発がん性物質を検出、浄化作戦のモデルの湖が・』●『中国人頼みのカジノは必ず失敗する(李小牧)』●『爆買い客が中国に持ち帰った最も貴重なお土産とは? 日本流ビジネスを自分たちのモノにしていく中国人』●『韓国、中国人観光客の大暴れ多発が社会問題化…飲食店に酒持ち込み無銭飲食、殺傷&暴行多発』

日本メルトダウン(1005)   プーチン訪日を批判報道する中国――対 …

no image
日本リーダーパワー史⑬ 100年前、地球環境破壊と戦った公害反対の先駆者・田中正造

日本リーダーパワー史⑬ 100年前、地球環境破壊と戦った公害反対の先駆者・田中正 …

『オンライン入門講座/シルバーYou tuber(前坂俊之チャンネル)になる方法』★『ネット動画の時代に乗り遅れる既存メディアー 情報をあまねく広げる「個人」の出現で社会が変わる』(2012年でのインタビュー)記事全文再録)

取材場所:日本記者クラブ (インタビューの聞き手:沖中幸太郎氏)   …

『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究④』★「日本人の知の限界値」 「博覧強記」「奇想天外」「抱腹絶倒」「大英博物館をわが書庫にして研究三昧した世界一の読書家と自慢した」<南方熊楠先生書斎訪問記はめちゃ面白い

2015/04/29 の記事再録 酒井潔著の個人雑誌「談奇」(1930年(昭和5 …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉝総理大臣を入れない「大本営」、決断力ゼロの「最高戦争指導会議」の無責任体制➁

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉝ 『来年は太平洋戦争敗戦から70年目― 『アジア …

no image
梶原英之の政治一刀両断レポート(1)「政治の売り切れ」救うのは総選挙――『敗戦』に政治ゴタゴタはつき物

梶原英之の政治一刀両断レポート(1)   「政治の売り切れ」救うのは総 …

no image
◎『「申報」からみた「日中韓150年戦争史」(77)下関条約1ヵ月前『中国は絶対に倭人の領土割譲要求を許すわけ にはいかないを諭す』

  ◎『「申報」からみた「日中韓150年戦争史」 日中韓のパーセプションギャップ …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(142)』『女性が輝く社会・フランス、日本へのメッセージ』の感想>●「ロシア機墜落事件をエジプト政府の姿勢を糾弾」(ニューヨーク・タイムズ)

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(142)』 『女性が輝く社会 …