前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(191)』『4億円を寄付した男の“危機感”(湯浅誠) ー中流層の崩壊を何としても食い止めなければなりません』●『渦中の都議会内田茂自民党幹事長、老舗電気工事業者、東光電気工事の監査役を兼務していたー都民も司直も舐められたものです。』●『(編集長コラム)五輪を迎える東京湾は死にかけている』●『ダイバーシティの現状、未来を見据えてこそ意味がある』

   

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・

ウオッチ(191)』

『4億円を寄付した男の“危機感”(湯浅誠) 』http://bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20160803-00060561/

『F国際ビジネスマンのコメント』

この方、4億円を引っさげて総理にどんな直言をしたのか?興味ありますね。 中流層の崩壊を何としても食い止めなければなりません。

多くの内部留保を膨らましている大企業、上場会社、今こそ社会福祉事業にメセナの手を広げる時です。

社会福祉は政府の責任だ、などと決まり文句を言ってる時ではない、と思います。現政権は既得権に大ナタを振るう力が全く無いのですから、企業や富裕層が前面に出て厚労省の代わりをやるしか無いのでは?

放置すれば、日本も格差社会の反乱が燎原の火と化します。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20160803-00060561/

 

『渦中の都議会内田茂自民党幹事長、老舗電気工事業者、東光電気工事の監査役を兼務していた』http://www.tokodenko.co.jp/company/

『F国際ビジネスマンのコメント』

都民から利益誘導を疑われても全く反駁のしようがない、民間企業の監査役を内田は兼業しています。給料を貰っています。ネットで沸騰しています。

今、東京オリンピックに関連する施設の電気工事で東光電気工事が大量受注しているそうです。内田の天の声、口利きがあったのは間違いないと思います。おそらく類似の悪事が露見してくると思います。

若狭勝を副知事にして調査チームを作らせたら面白い。

小生の現役時代の経験、この東光は官庁向けの電気工事受注に圧倒的な強さを見せていました。

霞ヶ関をはじめ、有力顧客のOBを採用し役員に軒並み登用しておりました。口利き、紐つけに使うためです。

現役の都議会議員が民間企業の監査役に就任している、前代未聞です。

都民も司直も舐められたものです。

この男の、都民不在の精神構造も相当なものです。

http://www.tokodenko.co.jp/company/

『ソフトバンクはなぜアームを買うのか :日本経済新聞 』

http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXMZO05420820Z20C16A7000000/

 

ダイバーシティの現状、未来を見据えてこそ意味がある

http://www.alterna.co.jp/18315

(編集長コラム)五輪を迎える東京湾は死にかけている

http://www.alterna.co.jp/18404

ロックフェラーなど米大手資本が化石燃料投資から撤退

http://www.sustainablebrands.jp/article/story/detail/1188049_1534.html

逗子市、国内3番目のフェアトレードタウンに認定

http://www.alterna.co.jp/18378

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
百歳学入門(244)-『人助けのスーパーマン/尾畠春夫さん(78歳)の行動力とその人生哲学に心を打たれた。これぞ<本物人間>と比べて、わが偽善の人生を反省する』

  玄関前に「山口に行ってきます」と書き置き…2歳児発見“スーパーボラ …

百歳学入門(215)-「ジャパンサッカー『新旧交代の大変身』★『パスは未来(前)へ出せ、過去(後)でも、現在(横)でもなく・』(ベンゲル監督)★『老兵死なず、ただ消え去るのみ、未来のために』(マッカーサー元帥)

2018/10/31 日本リーダーパワー史(951)再録、改変 老生はもうとっく …

『百歳学入門』(222)佐藤一斎(86歳)の『少(しよう)にして学べば、則(すなわ)ち 壮にして為(な)すこと有り。 壮(そう)にして学べば、則ち老いて衰えず。 老(お)いて学べば、則ち死して朽ちず』

『百歳学入門』(222) 「学びつづけること」が心も身体も健康にする。  「学ぶ …

『Z世代のための日本の超天才人物伝⑥』★『Z世代のための生成AIを超えた『世界の知の極限値』★『南方熊楠先生の書斎訪問記(酒井潔著)はびつくり話③』★『先生は本年65歳。数年前より酒を廃して養生に心がけ、90歳まで生きて思うよう仕事を完成して、「死んだら頭の先から爪の先まで売り払って乞食にいっぱ飲ましてやる」と豪語された』

  2015/05/01  記事再録編集 <以下は …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(189)』『FTの魅力で日経の価値が倍加しているという声が増えています』●『ジョージ・ソロス「英国の離脱はEUを救う」 改革の好機ととらえれば崩壊はない』●『リニア新幹線「国家プロジェクト」化、採算や経済効果危ぶむ声も』●『ローソンが中国で取り組む「先進店舗」の正体 中国のコンビニは日本より洗練されている?』

『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(189)』 FTを買った日 …

『私が取材した世界が尊敬した日本人⑱ 1億の『インド・カースト』(不可触民)を救う仏教最高指導者・佐々井秀嶺師』★『インドに立つ碑・佐々井秀嶺師と山際素男先生」(増田政巳氏(編集者)』

2009/09/25  日本リーダーパワー史⑱再録 『現代の聖者』『奇 …

『オンライン/明治史/読書講座』★『150年間の日中韓友好・対立・戦争史のルーツを知るための絶好の書といえる。森部真由美さんら同顕彰会著「「威風凛々(りんりん)烈士鐘崎三郎」(花乱社、(A5判/並製本/414ぺージ)』

日本リーダ―パワー史(977) 今、米中覇権争いで、台湾や尖閣諸島、南シナ海をめ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(268)★「昆虫記(全10巻)を完成したファーブル(91歳)は遅咲きの晩年長寿の達人』★『56歳で第1巻を刊行、生活苦と無名の中で全10巻を30年かかってやっと完成した』★『どんな虫にも役割と価値があり、無駄な死などない』★『死は終わりではない、より高貴な生への入り口である』

 2013/07/30 / 百歳学入門(79)記事再録 ▼「 …

★『リモートワーク動画』★『日本最強のパワースポットへの旅』/『サムライの聖地」、宮本武蔵が『五輪の書』を書いた熊本の霊厳洞を訪ねる」★『宮本武蔵終焉の地・霊厳洞は五百羅漢が立ち並び迫力満点の超パワースポット』★『勝海舟の宮本武蔵評』

 <剣聖>宮本武蔵終焉の地・「五輪の書」を書いた熊本の<霊厳洞>を訪ね …

「Z世代のための、約120年前に生成AI(人工頭脳)などはるかに超えた『世界の知の極限値』ー『森こそ生命多様性の根源』エコロジーの世界の先駆者、南方熊楠の方法論を学ぼう』★『「 鎖につながれた知の巨人」熊楠の全貌がやっと明らかに(3)。』

2009/10/04  日本リーダーパワー史 (24)記事再録 前坂  …