前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(154)『日本のメルトダウン』『福島原発から45k地点でプルトニウム検出』『中間貯蔵施設という呼び名は大変不適切である』

      2015/01/02

速報(154)日本のメルトダウン』
 
福島原発から45キロの地点でプルトニウム検出
『中間貯蔵施設という呼び名は大変不適切である』
           
前坂俊之(ジャーナリスト)

F
国際ビジネスマンのコメント
「独の議会通過で、現時点では、オランダ、マルタ、スロバキアの3国が未承認です。スロバキアが難題の様です。17ヶ国全ての承認が必要です。
 余談ですが、小生、自室で TVを新設しました、東芝が在庫処分で大安売りです、ヤマダ電機で更に値切りました。LEDバックライトで、液晶画面が一層鮮明になっています、驚く程です。TV技術の大改革です。奥方から、居間のシャープ旧型と交換して欲しいと
の要請がありました。
 ご存知と思いますが、朝、晩のBS海外ニュースが充実しています、独、仏英、ロシア、米、他の各国TVニュースの最新版を長時間流しています。NHKの翻訳裏方には、時間のないキツイ作業では。この所、ユーロ問題の最新情勢が常にトップニュースです。ネット新聞の内容と突き合わせています。
 国会議員全員にBS視聴を義務付けるべきです。日本の地デジはもう見る必要がありません?」

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/tc/g=96958A969381959FE0EBE2E69A8DE0EBE2EBE0E2E3E39C9CEAE2E2E2;bm=96958A9C9381959FE1E2E2E49F8DE1E2E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bu=BFBD9496EABAB5E6B39EB5EB9997E5E6E380B1B9919CA1B0E498B1A1A89F9AF9B1E2A1B19E9785BD9FA199E482869CE480E4B783A7918590A7B8E6FDB4A891A1BE94A583A79383A6B4A599BAB7ABBFE2EBE3ABBF938885A7B08AEB9F9C9993B18786BBA19B8BB6E6A5819FBE9F82BC9BA69CA5B59DA38B83E3BAE5ABE3BCEBA1B3E4B8ABABE4A088B781A4B7B89A9CBF95A89DB0B09FEBF99E9186A7BFBAA6FDEA82EA98BE96A291B5BC80F9829AA28093BD9F949683BFEA96A8AAF986E0B3B5BAAB9E8191B3B59FBBA784B4B185B7A0B69BB7E18488A2E58BB5E2A7E6B981BA93BD9B829FBDA79CB580829BA0A2E78096A08583BF88819C8BBD86A28596B7F9BD83B0B6EA98B58AA2888B849D95A083A0B9938B9AA585838ABEA1949BA39C9687B1ABB0F9BDB78A9CA1E09E959B9899AAE083E3EA95938B88A2E18380B3BCE096B39A8BB597B4919A99E38A9CBCA5A4EAA0B8B3B4E39EB58AAA9D97BE9D9F8A919A9886FDB7A4ABB59697EF

●『福島原発から45キロの地点でプルトニウム検出』
  • 2011年 10月 2日  13:25 JST
 
 
 
●『欧州原発:ストレステスト 「自己採点」すべて合格』
 
 
 
以下は小出裕章非公式ブログから円歳させていただきました。
 
2011年10月1日
2011年9月29日、映画監督の岩井俊二氏が、小出裕章氏のインタビュー作品をネット上に発表した。インタビュアーは女優の松田美由紀氏。コメントにてedokko311様より教えていただいた。
映像
friends after 3.11 Koide Free
※下記のリンクは岩井俊二監督のHPです。そちらで作品を見られます。
http://iwaiff.com/201110/jp/friends/friends_after_311_movie_koide.html
この作品は、とにかく映像で見ることをお薦めいたします。


2011年10月1日
2011年9月29日、小出裕章氏が、TOKYO FM「TIMELINE」にご出演されました。コメント欄にてかふうさまより教えていただきました。
録音

ちなみにむつ市の中間貯蔵施設は現在工事継続中。3.11以降一旦ストップしましたが、4月11日に工事が再開されています。この燃料中間貯蔵施設ができないため、原発内の燃料保存プールが満杯になっています。満杯になりすぎて、燃料と燃料の間を詰めて保存しているほどです。
この放送内容の関連報道は以下の通り。
この投稿の続きを読む »


2011年9月30日
2011年9月29日(木) テレビ朝日「報道ステーション」に小出裕章氏がVTR出演されました。内容は「2005年唐津市で行われた「プルサーマル公開討論会」(佐賀県主催)の検証 「やらせ」質問文の存在 原発行政”節目”の討論」です。コメント欄にてしんちゃんさまより教えていただきました。
録画
小出裕章氏発言箇所の文字おこしは以下のとおり。
この投稿の続きを読む »
共有:

2011年9月30日
2011年9月29日(木)、テレビ朝日「モーニングバード」内コーナー「そもそも総研」に小出裕章氏がVTR出演されました。コメント欄にてしんちゃん様のより、文字おこし原稿をいただきました。
テーマは、「そもそも”電気料金は本当に安いのか?””電力は本当に足りないのか?”はどうなった?」です。小出氏の他に、立命館大学の大島堅一氏、元通産官僚の古賀茂明氏、河野太郎議員のコメントも使われています。
動画
ちなみに、そもそも総研のディレクター玉川徹氏が小出裕章氏や古賀茂明氏の取材を通して書き上げた本が出版されています。

 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㊲」★『明石元二郎のインテリジェンスが日露戦争をコントロールした』★『情報戦争としての日露戦争』

インテリジェンス(智慧・スパイ・謀略)が戦争をコントロールする ところで、ロシア …

no image
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(211)>「6/8付『エルサレム・ポスト紙(6/8)のキャロライン・グリック女史副編集長の”カタール紛争を 取り巻く諸情勢”に関する分析記事は目からウロコ』★『現カタール首長に反旗を翻すどの様な動きも、イランとの開戦の公算を強める。 』●『エジプトとサウジアラビアがカタールを攻撃するならば、NATO同盟国のトルコとアラブの同盟国が戦争状態になる危険が増幅する』

 <F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(211)>   。『Qat …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(68)』「日本代表の国際競争力」の冷徹な判断基準を持っことが重要

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(68 …

no image
速報「日本のメルトダウン」(521)●日本経済、2014年が正念場(英FT紙)○「シェールガス」バブルの崩壊は目の前」

 速報「日本のメルトダウン」(521)     ● …

no image
◎現代史の復習問題『日韓150年紛争の歴史はなぜ繰り返され続けるのか、そのルーツを検証するー「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』の真実➀(1回―10回まで)

  三菱重工に韓国最高裁が賠償命令 第2次世界大戦中の韓国人元徴用工ら …

no image
日本リーダーパワー史(216)「坂の上の雲」③秋山真之の師事したマハンの『日本海海戦の講評』(英タイムズ掲載)

日本リーダーパワー史(216)   <『英タイムズ』が報道した「坂の上 …

百歳生涯現役入門(177)ー『晩年の達人の渋沢栄一(91歳)②』は70歳で、自ら創立した59の会社と17の団体役員から身を退き、76歳で完全に実業界から引退』★『86歳以後、彼の公共的な肩書、社会的貢献事業は50近くあった』●『会社の用はわがものと思え。会社の金は人のものと思え』★『楽隠居的な考えをせず、死ぬまで活動をやめない覚悟をもつ』

2017年8月6日/百歳生涯現役入門(177) 渋沢栄一1840年(天保11)3 …

no image
速報(179)『日本のメルトダウン』動画『TPP・政治・原発を一刀両断する」(ジャーナリスト3人会)11/4』(50分)

速報(179)『日本のメルトダウン』   動画『TPP・政治・原発を一 …

no image
広島マスコミ9条の会 講演会レジメ―『戦争(原爆)と憲法とメディアを考える』(資料データー満載)―

広島マスコミ9条の会 講演会レジメ     2008、7,5    前坂 俊之  …

no image
記事再録/世界を魅了した日本人ー『エ・コールド・パリ』・パリ画壇の寵児となった『世界のフジタ』藤田嗣治②

    2010/01/01 &nbsp …