前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(420)日本のメルトダウン●『「あれだけやっても傍流だった」元ドコモ夏野氏』●『安倍首相、近隣諸国の神経を逆なで』

   

 速報(420日本のメルトダウン

 

●『「あれだけやっても傍流だった」元ドコモ夏野氏 iモード10
の肖像

『安倍首相、近隣諸国の神経を逆なで戦時期の「侵略」
を疑問視』

WSJNYタイムズ、発行部数が増加』

<F国際ビジネスマンのコメント>

 

●「あれだけやっても傍流だった」元ドコモ夏野氏 iモード10歳の肖像(2)

 http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10973340T10C10A7000000/

 

 

<F国際ビジネスマンのコメント>


ドコモのi-mode開発の立役者は当時の大星公二社長とこの夏野氏です。携帯電話をインターネットに結びつけて今日の携帯ブームの流れを作った立役者です。

大星さんが団長で中国通信業界との一週間の交流会に15年位前に参加したことがあります。

夜の私的な会合で大星氏は、夏野氏の尋常ならざる開発者魂を繰り返し賞賛していました。

NTTは99%役人気質、お役所みたいな会社ですが、要所要所にサムライが1-2%居り、これが過去会社を救っています。旧帝大卒の幹部の中にも国士の様な侍が居り、彼らが脱皮を促しています。

情報通信技術、半導体技術の技術者集団としては、今でも世界一、二を争っているのでは?

残念ながら、通信屋が組織を牛耳り、コンピューター屋が後塵を拝していましたので、Appleにはなれず、iPhoneは作れませんでした。ソニーのCD部隊が、
Apple
iPod に、AVで敗れたのと同様です。

NTTはiPhoneを持たないためsoftbank,auの増益基調に対し利益が激減し、大苦戦しているのはご承知の通りです。

米国との違いは、世界市場で次世代製品のコンセプトを大きく描けない、実に情け無いことです。描けても既存の成功体験にしがみついて、既得権勢力が後続の活躍を許さないのです。

夏野氏の体験は貴重で、慶応 藤沢の学生には大変参考になるはずです。

夏野氏の実力と実績は燦然と輝いており、マスコミへの露出はこのところ目立ちますが、オピニオンリーダーの役割をもっと果たすべき方だと思います。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10973340T10C10A7000000/

 

 

●『安倍首相、近隣諸国の神経を逆なで戦時期の
「侵略」を疑問視』

http://jp.wsj.com/article/SB100014241278873242
89404578445770654912536.html

 

●『WSJNYタイムズ、発行部数が増加』

http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav_ホーム_main

 

●「LINE」、全世界の利用者1億5千万人突破 開始1年10カ月で

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130501/bsj
1305011655004-n1.htm

 - 現代史研究 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための日本最高のリーダーシップ・西郷隆盛論⑦』★『日本史上最大の行政改革(廃藩置県)を山県有朋が恐る恐る相談すると、西郷は言下に「至極、結構なこと」と了解し、即・断固実行した最強のリーダーパワー』★『徳富蘇峰『近世日本国民史』(明治の三傑)の証言』

2012-03-24 /日本リーダーパワー史(246)記事再録   & …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(39)記事再録/『東西冷戦の産物として生れた現行憲法④』★『30時間の憲法草案の日米翻訳戦争は殴り合い寸前まで!』★『まさしく、30時間の日米3月憲法翻訳戦争という感じだが、GHQ側が急いだのは3月7日にワシントンで第2回目の極東委員会が開かれるため、どうしても憲法案を完成して届けたいためだった』

日本リーダーパワー史(357)    前坂 俊之(ジャーナリ …

no image
知的巨人の百歳学(149)-失明を克服し世界一の『大漢和辞典』(全13巻)編纂に生涯を尽くした漢学者/諸橋徹次(99歳)

『大漢和辞典』(全13巻)編纂に生涯を尽くした諸橋徹次(99歳) 諸橋轍次(もろ …

no image
★『コロナ不況を突破するためにロボットをどう活用するかを考える巣ごもり勉強動画一挙公開(100本)』★『日本の最先端技術「見える化」動画に協働ロボット、組み立てロボット、タコ焼きロボットなど各種ロボット動画が100本以上、公開している』

日本最先端技術『見える化』チャンネル ー Youtube公式サイトで「前坂俊之× …

no image
日本リーダーパワー史(576)昭和戦後宰相最大の怪物・田中角栄の功罪ー「日本列島改造論』で日本を興し、 金権政治で日本をつぶした

   日本リーダーパワー史(576) 昭和戦後宰相列伝の最大の怪物・田 …

no image
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』-『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く可能がある⓷』(8月15日)★『「大国の興亡」の歴史、覇権国の行方は?』★『時代は、時代に後れる者を罰する』★『『3ヵ月をきった米大統領選挙の行方は?』

 『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く可能がある⓷』( …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(90)記事再録/★『地球環境破壊、公害と戦った父・田中正造②ー 「辛酸入佳境」、孤立無援の中で、キリスト教に入信 『谷中村滅亡史』(1907年)の最後の日まで戦った。

2016年1月25日/世界が尊敬した日本人(54)記事再録 月刊「歴史読本」(2 …

『オンライン/日本政治リーダーシップの研究』★『日本の近代化の基礎は誰が作ったのか』★『西郷隆盛でも大久保利通でも伊藤博文でもないよ』★『わしは総理の器ではないとナンバー2に徹した西郷従道なのじゃ」

    2012/09/09 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(636)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(29) 『川上操六の日清戦争インテリジェンス② 『広島大本営」設置と「ワンボイス」で陸海軍を指揮したリーダーシップと決断力「山県有朋を解任」

日本リーダーパワー史(636) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(29)   …

no image
日本メルトダウン脱出法(752)「ロビー活動に喧しい中国・韓国にノーベル賞は取れない」●「習近平は容赦なし、中国の人権弾圧が「最悪」の状況に~米国の政府委員会がオバマ政権に対策を要請」

日本メルトダウン脱出法(752) ロビー活動に喧しい中国・韓国にノーベル賞は取れ …