前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『鎌倉カヤック釣れない日記』(3/15)●『黒メバル、ホウボウを狙って鎌倉・逗子沖で流すが不発』早春の海で カモメと遊んだよ」

   

   『鎌倉カヤック釣れない日記』(3/15

 

●『黒メバル、ホウボウを狙って逗子沖で流すが不発』

◎「釣れなけよし、釣れればなおよし、早春のきらきら海で
    カモメと遊び、春眠暁を覚えずじゃ」

●「最後の最後にkシャコの赤ちゃんが遊びに来たよ,超可愛い」

 

               前坂 俊之(カヌーイスト)

この冬は世界全体が地球環境異変で100年ぶりの異変が続出したね、釣りバカのワシも大カゼ引いて1、2月、3月は全くカヤックどころではなく、家で震えていたよ。寒冷化、関東でのドカ雪、ロンドンでの大洪水、このまま欲望のますます肥大化している人間どもは温暖化のスピードを制御できないので、環境省の3/17日の発表のごとく「日本沈没」「世界沈没」だわ、

http://mainichi.jp/feature/news/20140317k0000e040105000c.html

「日本周辺の海は今世紀末には6.4度上昇し、海面上昇で砂浜が最大85%消失する。温暖化が進むと降水量が増え、洪水や高潮による被害額は年間7400億円以上増加、熱中症などによる死者数も高齢者を中心に2倍以上になる。米を作る場合、九州、近畿、中国、四国の全域で収量が半分以下に減少すると予測」

鎌倉など、鶴岡八幡宮前まで、ほぼ海抜12メートルもないので水没するだろうし、材木座、由比ヶ浜海岸などあと230年もすればなくなっているだろうね。30年間、材木座からボート、カヤック釣りで定点観測しているわしには、間違いなくそうなると思うよ。

そんんこんなで、13日いらい、2ヵ月ぶりに川越名人と「冬の相模湾名物・黒メバル釣り」に行きましたが、1度もあたりも引きもしなかった。海生物はわれわれの目の届かないところで、どんどん死滅していっていることを再確認、何度も実感、体験する釣りとなったよ。チョー、淋しいね。

 


鎌倉パドボフィッシングースクープ!「スズキがバカ釣れ情報、坂の下で先週」 

 


鎌倉カヤック釣りバカ日記ー3/15、「カモメと鎌(カマ)ちゃんと遊ぶ、また楽しからずや 

 

 

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『鎌倉通―中世の面影残す神武寺』 ●『深山幽谷の古道を歩く、薬師堂((慶長3年)と森閑と霊気に包まれた境内』

  『鎌倉通―中世の面影残す神武寺』   ●『湘南 …

『チコちゃんに叱られた‼』★『六十,七十/ボーっと生きてんじゃねーよ(炸裂!)』★『九十、百歳/生涯現役・臨終定年の勉強法を見習えじゃ』★「少くして学べば、則ち壮にしてなす。壮にして学べば、則ち老ゆとも衰へず。老いて学べば、則ち死すとも朽ちず」(佐藤一斎)』

  2018/12/26  知的巨人の百 …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』筋トレダイエット、地産池消、自給自足、百歳めざす健康長寿、一艇5長の「シルバー」には超お勧め

   ★★『鎌倉カヤック釣りバカアホ日記』― 7月 …

no image
『Surfers Paradise Kamakura Cool!』『台風18/20号で逗子大崎、鎌倉材木座、 由比ヶ浜、稲村ヶ崎、七里ヶ浜にサーファーズ・ パラダイス

   『Surfers Paradise …

鎌倉カヤック釣りバカ10年動画日記⓵』★『川越名人はグレ、ソーダ、イナダの4点セット⑧』『鏡のような鎌倉海で魚と遊びダイエット③』★『鎌倉稲村ガ崎ー海上からを眺める稲村ケ崎、素晴しい断崖絶壁の小島』

鎌倉カヤック釣り日記ー 269 回視聴 2012/08/09 早春カヤックフィッ …

no image
★若者たちの<サーファーズパラダイス鎌倉>』スペシャル!台風21号で3m以上のビッグウエーブが襲来、スゲー

『美しい海と山、歴史文化の鎌倉』― ★若者たちの<サーファーズパラダイス鎌倉>』 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(124)』<韓国ぶらり散歩>―水原、慶州の世界遺産、田園風景を見て回る ー国立慶州博物館編

    市場の混乱はいずれ収束、怖いのはその後の“大嵐” h …

『わが書斎の窓から』ーわが夏のエンターテーナー/ミンミンゼミ君が桜の古木で発啼きじゃ( 2012/07/30))★『2023年夏はアブラゼミも、ミンミンゼミも、ツクツクボウシも全く来ない、地球環境異変じゃ!』 

  わが書斎の窓からー わが夏のエンターテーナー/ミンミンゼミが桜の古 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(268)★「昆虫記(全10巻)を完成したファーブル(91歳)は遅咲きの晩年長寿の達人』★『56歳で第1巻を刊行、生活苦と無名の中で全10巻を30年かかってやっと完成した』★『どんな虫にも役割と価値があり、無駄な死などない』★『死は終わりではない、より高貴な生への入り口である』

 2013/07/30 / 百歳学入門(79)記事再録 ▼「 …

no image
冬の鎌倉・最後の紅葉ー鎌倉駅東口から約10分の妙本寺は知られざる名刹、落葉の絶景ピークは正月まで(12/22)

  ◎≪冬の鎌倉・最後の紅葉ー鎌倉駅東口から約10分 の妙本寺は知られ …