前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<数字>イラク戦争から6年半、イラク民間犠牲者は減らずー死者8.5万人 約5年間で

   

イラク戦争から6年半、イラク民間犠牲者は減らず

「イラク:テロや戦闘の死者8.5万人 約5年間で」毎日新聞 2009年10月15日 )
イラク人権省は13日、04~08年10月の約5年間にテロ行為や戦闘などで死亡したイラク人が8万5694人、負傷者も14万7195人と発表した。
保健省の証明書が発行された死亡例を基にした数字で、実際の死者数はさらに多いとみられる。イラク政府が03年3月のイラク戦争以降、テロなどで死亡、負傷した人数の公式に発表は初めて。
AP通信では死傷者数は、イラク軍と警察、民間人の合計で子供1279人、女性2334人が含まれる。大学教授263人、判事21人、弁護士95人、ジャーナリスト269人も犠牲になった。このほか、約1万人の行方不明者という。報道などを基にした民間推計では、03~08年11月に8万8000~9万7000人の民間人が死亡している。
イラク戦争後、宗派・民族間の暴力的対立で一時は月間の死者数が3000人を超え、06~07年には内戦状態に陥った。その後、米軍が増派され、武装闘争を展開していたイスラム教スンニ派勢力が米軍に協力するなどし、治安は相対的に安定してきている。しかし、今もテロ行為は各地で毎日のように発生しており、14日にも首都バグダッドで発砲や迫撃弾攻撃により8人が死亡した。
イラク戦争の死者年2万人日本の自殺者年3万人
 「イラク人権省は15日までに、イラク軍事作戦が始まった2003年の翌年から08年10月31日までの期間で爆弾テロや戦闘に巻き込まれ死亡した同国民間人や軍兵士は8万5694人に達すると発表した」〈10月16日CNN〉
日本の自殺者はここ数年毎年3万人を超える。数字だけを見ると日本は「戦争状態」以上の危機。
 09年10月のイラクテロ被害、民間人死者343人に」〈日経11月13日〉
 【カイロ=共同】ロイター通信によると、イラクで10月にテロや攻撃などで死亡した民間人の数は343人で、2003年のイラク戦争開戦以来、犠牲者が最も少なかった9月の125人と比べ、約2.7倍の被害となった。
治安部隊当局者の情報で2日、明らかになった。 10月25日に150人以上が死亡した首都バグダッドの連続爆弾テロにより、被害者数が増えた。

■イラク戦争による民間人死者数■(2009年11月1日現在)

最小:9万3793人 (09年10月1日より468人増)
最大:10万2330人(09年10月1日より489人増)

「イラク・ボディ・カウント」(IRAQ BODY COUNT)http://www.iraqbodycount.org/

イラク戦争が始まってから6年半が過ぎました。米軍の都市部からの撤退が始まっています。
去る2月27日、米国のオバマ大統領はイラクからの撤退方針を表明しましたが、戦闘は依然として続いていおり、先行きは不透明です。《イラク・ボディ・カウント》http://www.iraqbodycount.org/

たとえば、英国の医学雑誌Lancetは07年10月に、イラク戦争による死者数は65万人に達するとする研究結果を掲載しています。

 

 - 戦争報道

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
世界/日本リーダーパワー史(965)ー2019年は『地政学的不況』の深刻化で「世界的不況」に突入するのか』④『2021年の米大統領選でトランプ再選の目はない。』★『今年は日本は外交決戦の年になる,安倍首相の地球儀外交の真価が問われる。』

2021年の米大統領選でトランプ再選の目はない。 中間選挙の結果、米議会は下院は …

no image
『オンライン/国難突破力講座』★『山本五十六のリーダーシップー日独伊三国同盟(今から80年前の1940年の大外交失敗)とどう戦ったか』★『ヒトラーはバカにした日本人をうまく利用するためだけの三国同盟だったが、陸軍は見事にだまされ、国内は軍国主義を背景にしたナチドイツブーム、ヒトラー賛美の空気が満ち溢れていた』

 2012/07/29 記事再録・日本リーダーパワー史(288) <山 …

『リーダーシップの日本近現代史』(309)★『コロナパニックは世界大恐慌に突入寸前か!』★『日清、日露戦争の勝利で国難突破力を発揮した 明治の インテリジェンス』★『児玉源太郎は日露戦争直前のクロパトキンの日本敵前視察、恫喝には包み隠さず、一切合切すべてみせろ』と指示した』

    2017/04/20 &nbsp …

『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年⓵』★『 国難突破法の研究①』ー『太平洋戦争の引き金を引いた山本五十六のインテリジェンス』★『 トップリーダの心得「戦争だけに勇気が必要なのではない。平和(戦争を止める)のために戦うことこそ真の勇者である」(ケネディー)』

    日本敗戦史(41)『太平洋戦争の引き金を引いた山本五 …

no image
世界史の中の『日露戦争』⑲ 『日本軍、日本人は祖国存続のために戦う』『ノース・チャイナ・ヘラルド』(開戦25日目)

   世界史の中の『日露戦争』⑲  英国『タイムズ』米国「ニューヨーク …

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 米国、日本、東アジアメルトダウン(1063)>★「第2次朝鮮核戦争!?」は勃発するのか③ 』★『トランプは「もし何かすれば、見たことないこと起きる」と警告、北朝鮮は「日本列島を焦土化、太平洋に沈没させる」 小野寺防衛相を名指しで非難のエスカレート!』

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国、日本、東アジアメルトダ …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(14)日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む。日本最強の陸奥外交力⑦『朝鮮農民の置かれた状態はどうだったのか?』→『貪官汚吏の苛欽誅求(きびしく、容赦ない取り立て)な税金の取り立てにより「骨髄を剥ぐ」悲惨、過酷な惨状だった。

 日中北朝鮮150年戦争史(14)  日清戦争前『農民たちの置かれた状態はどうだ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(9)記事再録/ 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑫『福島安正のインテリジェンスが日清,日露戦争の勝利の主因①わが国初の国防書「隣邦兵備略」を刊行、清国の新海軍建設情報 を入手、朝鮮を属国化し大院君を強引に連れ去った

    2015/12/03 &nbsp …

『Z世代への日本外交史研究講座』★『強権的・タフマンのトランプ大統領の再登場が世界を震撼させている』★『日本のトップリーダーはトランプ氏とどう交渉するのか?』★『 勝海舟の外交突破力④オランダ、イギリスとの紛争をアッという間に解決した 勝海舟の外交突破力を見習え>』

2014/05/23/日本リーダーパワー史(502)『 勝海舟の外交突破力④』記 …

no image
『2022年はどうなるのか講座(上)/2022年1月15日まで分析)』★『コロナエンデミックから世界大変動の第2幕へ』★『オミクロン株2ゕ月遅れで日本に襲来』★『再び、後手後手の対応の岸田政権』★『中国冬季五輪ボイコット問題』★『ヒトラーのベルリン五輪に騙された米欧』

  前坂俊之(ジャーナリスト)   2021年11月から新型 …