前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(141)』『ロシア機墜落ー中東情報は、やはりイギリスが早い。BBCの報道が常に他を圧しています」

      2015/11/07

  • 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(141)』

  • 『ロシア機墜落ー中東情報は、やはりイギリスが早い。

  • BBCの報道が常に他を圧しています」

  • BBC News: Sinai plane crash: Russia ‘should suspend Egypt flights’

    http://www.bbc.com/news/world-europe-3474321

BBC News: Russian plane crash: Russia suspends Egypt flights‏

http://www.bbc.com/news/world-europe-34743216

<F氏のコメント>

とうとうプーチンも、ロシア機のエジプト行きを中止しました。ロシア セキュリティー トップの進言を受け入れた格好です。

エジプト観光客のトップはロシアからで、30%を占めるそうです。プーチンは最後まで我慢して、サッサと逃げたイギリス他 西欧諸国に比べて、点数を稼いでいます。

エジプトの観光業、そしてエジプト政府への打撃は底無しです。

出発直前に貨物室に爆弾を置いた、という報道に各紙収斂しています。

フライトレコーダー、ボイスレコーダーいずれも、爆発瞬時まで健全に作動していたとも伝えています。

私見ですが、ムスリムのスンニ派が多数を占める中東は、ISのシンパがゴロゴロいる訳ですから、空港の保安検査要員の抱き込み など容易い?事で、これから同種の事件が続発するのではありませんか?

次は、ISへの本格的な爆撃を開始したトルコの民間機がターゲットでは⁇

 

BBC News: Sinai plane crash: Russia ‘should suspend Egypt flights’

http://www.bbc.com/news/world-europe-34743216

  • <F氏のコメント>

    BBCの報道が常に他を圧しています。爆弾が貨物室に置かれていた、と断言しています。

とうとう しびれを切らして、ロシアのセキュリティー部門トップが、最終的に原因が特定されるまで、エジプトへの飛行をやめるべきと言い出しています。 威信を重視するプーチンがどうするか?見ものです。

BBC News: Russian plane crash: Curbs on Sharm el-Sheikh travel widen‏

http://www.bbc.com/news/world-europe-34740887

 

<F氏のコメント>

イギリスがシャルムエルシェイク空港への発着を禁止しましたら、西ヨーロッパ諸国が一斉にこれに追随しています。じゃじゃ漏れのセキュリティーチェックだった様です。杜撰なチェックは中東一だったとか。

唯、被害者ロシアは、事故後もいつも通り飛ばしている様です。面子に賭けてもISには負けないぞ、という事でしょうか? プーチンのこの後の対応が見ものです。乗客の命よりも国家の威信を大事にしています?

現地に滞在する英国人は、手荷物のみ機内持ち込みが許され、貨物は不可の条件でドンドン帰国させている様です。エジプト政府のセキュリティーチェックを全く信頼していません。

ムバラク政権時代のエジプトは、シナイ半島はバス路線でイスラエルと往き来出来ました。今では、シナイ半島はエジプトきっての、反政府勢力の跋扈する危険地帯になっているそうです。

BBC News: Russian plane crash: Curbs on Sharm el-Sheikh travel widen‏

http://www.bbc.com/news/world-europe-34740887

VW、ガソリン車9万8千台も不正…独運輸相 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)‏   http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50048.html?from=ytop_main4

<F氏のコメント>

<F氏のコメント>

この記事、いよいよ ガソリン車にも火が点き始めました。車全部にやっているのでは⁇

工業技術の開発に必死に取り組む他メーカーを
横目に、管理ソフトで誤魔化して涼しい顔をしている。いずれバレテ大事になると思わない精神、やはりドイツ人の狂気、地球全体を誤魔化す事の罪の意識が無い。

E・トッドが、ドイツの経営者にもクレイジーが出てくると、言っていますが、その通りになりました。

 

ロシア機墜落で動向が注目される「爆弾のプロ」ーISシンパの世界では「大成果」、模倣する者が続出か

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45193

シナイ半島のロシア機墜落をめぐる各国の思惑とは?

http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2015/11/post-784.php

エジプト行き全旅客便運航停止、ロシア「保安改善確認まで」

http://jp.reuters.com/article/2015/11/06/russia-egypt-flight-idJPKCN0SV2HU20151106

オバマ、ロシア機墜落は爆弾が原因の「可能性」

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/11/post-4075.php

ロシア機墜落、「イスラム国」が機内に爆弾設置の可能性=関係者

http://jp.reuters.com/article/2015/11/05/egypt-crash-usa-bomb-idJPKCN0ST33220151105

 - 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための日本の超天才人物伝⑦』★『世界の知の極限値』★『ーエコロジーの先駆者、南方熊楠の家族関係』★『父・弥兵衛は遺書(財産分与)に「二男熊楠は学問好きなれば、学問で世を過すべし。ただし金銭に無頓着なるものなれば一生富むこと能わじ』と記していた」』

日本天才奇人伝③「日本人の知の極限値」評された南方熊楠の家族関係  & …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(128)』『昭和史研究の藤原彰氏』の著作を読み、久し振りに本物に出会い、脳天をカチ割られた気持ちです。

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(128)』 『昭和史研究の藤 …

no image
★『オンライン/天才老人になる方法➅』★『世界天才老人NO1・エジソン(84)<天才長寿脳>の作り方』ー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功の11ヵ条」(下)『私たちは失敗から多くを学ぶ。特にその失敗が私たちの 全知全能力を傾けた努力の結果であるならば」』

 2018/11/23  百歳学入門(96)再録 …

終戦70年・日本敗戦史(122)中韓は「中華思想」から日本のように『開国・国際主義』に脱却できず、福沢諭吉は業を煮やし 「朝鮮〝独立″のために起つべし」と開戦を主張⑤

終戦70年・日本敗戦史(122)                   <世田谷市 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉘』レッドソックスの神業マネージメント!昨年の大不祥の後遺症を猛スピードで解決した

 『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉘』 <レッドソックスの神業 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(124)』「日本の過去最大の会計スキャンダルの東芝問題」を外紙はどう論評したか

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(124)』 「 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(194)』 ●『イスラエル軍:自動運転の武装軍用車、実戦配備を開始 – 毎日』●『日本人は知らない…”ドローン戦争”の過酷すぎる現実』●『日本人は知らない…”ドローン戦争”の過酷すぎる現実』●『ドローン本格普及前夜のまとめ(2/2)-無人航空兵器がもたらす未来の戦場』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(195)』 イスラエル軍 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史]』(21)記事再録/『山岡鉄舟の国難突破力⑤『金も名誉も命もいらぬ人でなければ天下の偉業は達成できぬ』

    2011/06/22 &nbsp …

「Z世代への遺言」「日本を救った奇跡の男ー鈴木貫太郎首相③』★『鈴木首相の「玄黙」「治大国若烹小鮮」「汐待ち」』★『鈴木首相と昭和天皇の「阿吽の呼吸」で、戦争に終止符を打った日本史上最大の決定的な瞬間です』

  昭和天皇の戦争責任について、 さて、天皇の戦争責任について未だに論 …

no image
速報(100)『日本のメルトダウン』『女子サッカーの優勝が日本を勇気づけた』『放出放射線量、4か月で200万分の1に減少』

速報(100)『日本のメルトダウン』   『女子サッカーの優勝が日本を …