前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『Z世代のための<バカの壁>の秘密講座③』★『杉山茂丸の超人力の秘密「馬鹿(バカ)と阿房(アホウ)の壁」★『始皇帝の「バカ息子」の行動を学べというのではない。馬鹿阿房学の真の意味を理解し、行動せよというのじゃ!』

   

 
  

そこで、庵主(私)は諸君に勧めて辛棒や我慢や忍耐の好きになる方法の「馬鹿阿房学」の信義を伝えたい。

①始皇帝の「バカ息子」の行動を学べというのではない。馬鹿阿房学の真の意味を研究・理解せよというのだ。

① 自分自身の利害得失を考えず、バカ「胡亥皇帝」のように、自分がこれと思ってやりかけたことは、人の思惑や、名誉、見栄や外聞も一切関係なく、ドンドコドンのドン詰まりまで野方図にやりまくれ、阿房宮のごとくせよというじゃ。
この学問を修めるためには、南無阿弥陀仏でも南無妙法蓮華経でも何でも構わん。一声叫んだら確かに死ぬるという決心を固めて、その事件の中ヘグイとハマリ込み、それから辛棒と我慢と忍耐とを命のあるだけやり続ける。

 

人間、死ななければ止まらないと決心してかかる以上に強いことはない。そこで利害得失を考えるな、見栄や方図を構っちゃあ駄目。馬鹿のドン詰まり、阿房の行き止まりまで、覚悟をして糞でもコンニュクでも構やあせん、死ぬるまでやるのだという決心を本当につける。

 

② これが馬鹿学阿房学の第一歩である。

そこで人間根性の土台ができあがる。雪の日にタケノコを掘り起こす親孝行も、主人のために腹を切る忠臣も、国家のために矢玉に当って倒れる烈士も、この馬鹿学阿房学の土台がなければ築けない。

元来、人間生きているというのが馬鹿の骨項で、名誉という号は馬鹿がつけた名前で、愉快というのは馬鹿の贅沢で、二銭銅貨みたような勲章をぶら下げて人に威張る奴は、カネたたいて町を歩行したり、アメ売りのオヤジと間違えられる。 レッテルの様な紙幣を握って、しゃっちょこばる奴は、 ちょっと見た姿は泥棒がおるのと疑われる。

われわれ、諸君お互いに、空気があることで、よんどころなく生きておる。生きているから五月蠅(うるさい)から、やむをえず人と交際する、そこで馬鹿の競争場が出来る。
できたら仕方がないからなるだけ多くの馬鹿がよい気分になるように、多数の馬鹿が喜ぶように、自分が先頭を切って辛棒をしたり我慢をしたり忍耐をしたりする。それには生きておる馬鹿と、余り恰好の変わらぬ死ぬる馬鹿になることを決心する。この決心をする手段には、

③馬鹿学の書物を読む前に、色々の馬鹿阿房をやり尽くさねばならぬ。

④茂丸は若い時、その国家主義が余りにも偏狭であり過激であったことを大いに反省。以後、名誉を欲せず富貴を求めず終生、黒衣に徹し、大所高所の視点に立って‐国家国民のために国事に奔走しようと固く決心したのである。

 

      2024/12/04

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究, SNS,youtueで社会貢献する方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン/百歳学入門講座』★『百歳長寿名言』★『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』(彫刻家・北村西望102)★『いつ何時(なんどき)でも怖れないで死を迎えられる』(徳富蘇峰94歳)』★『楽隠居は絶対にしてはならない』(渋沢栄一 91歳)』

  2012/03/08  百歳学入門(34)再録 『前坂  …

no image
<ネット・ブログ・youtuberで生涯現役、百歳長寿を達成する法>『湘南海山、自由勝手のぶらぶらビデオ散歩で、楽しく長生きできるよ』★『鎌倉サプライズ/由比ガ浜からみた『ゴールドラッシュ』サンセット(2018 /12/17pm426)』

 2012/02/16  記事再録 <ネット・ブログ・you …

no image
『地球環境大異変の時代③』ー「ホットハウス・アース」(温室と化した地球)★『 日本だけではなく世界中で、災害は忘れたころではなく、毎年、毎月、毎日やってくる時代に』突入!?』

  『災害は忘れたころではなく、毎年やってくる時代に』         …

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(126) <カルピス創業者・三島海雲(96歳)の健康法> ①『必要な金はどこからか自然に湧いて来る ②一に散歩、二に日光浴、三に食養生。 ③早朝散歩と日光浴を毎日欠かさず実行。 

 2012年8月8日 /百歳学入門(44)    &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(829)(人気記事再録)『明治維新150年』★『日露戦争勝利の秘密、ルーズベルト米大統領をいかに説得したかー 金子堅太郎の最強のインテジェンス(intelligence )①』★『日露開戦を決めた御前会議の夜、伊藤は金子に『ルーズベルト工作」を命令』●『伊藤の懇願を金子は拒否、日露戦争に勝てる見込みはないーと伊藤』★『金子サムライ外交官は『スピーチ、リベート決戦」に単身、渡米す。』

日本リーダーパワー史(829)(人気記事再録)『明治維新150年』★ 2011年 …

no image
正木ひろしの思想と行動(’03.03)

―ジャーナリストとしての正木ひろしー戦時下の言論抵抗― -Hiroshi Mas …

no image
国際ジャーナリスト・近藤健氏が<2016年アメリカ大統領選挙>について語る≪60分ビデオ)

  近藤健氏は元毎日新聞ワシントン支局長・外信部長・元国際基督教大学教 …

no image
日本メルトダウン脱出法(682)「私が決して日中友好パーティーに出席しない理由」●世界経済の減速の兆し:円安のインパクト」(英エコノミスト誌)の7本

   日本メルトダウン脱出法(682)   私が決して日中友好パーティーに出席し …

『Z世代のための昭和100年、戦後80 年の戦争史講座』★日本で最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ起きたか③』★『一国平和主義に閉じこもっていた鎌倉日本に対して世界大帝国『元』から朝貢(属国化)に来なければ武力攻撃して、日本を滅ぼすと恫喝してきた!、国難迫る!』

2019/10/01『リーダーシップの日本近現代史』(68)記事再編集 日本の「 …

no image
速報(297)●『オランド勝利でさらに長期化するユーロ危機』●『肝の据わった政治家」橋下大阪市長と野田首相―』ほか

速報(297)『日本のメルトダウン』   ●『オランド勝利でさらに長期 …