前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『 地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1071)>★『北朝鮮の暴発による第2次朝鮮戦争の危機高まる!?』★『「クリスマスまでに…」トランプが安倍首相に告げた北朝鮮危機限界点 【特別レポート】電話会談で話された事』◎『「米中が組んで北朝鮮を討つ」そんなシナリオさえ現実味を帯びてきたーー利害は案外一致している』★『あまりに幼稚な左派の「北朝鮮核容認論」これでは日本が滅びる』☆『北朝鮮の暴走が止まらない‥だがそのツケも出始めて』

      2017/09/04

 ★『 地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1071)>

★『北朝鮮の暴発による第2次朝鮮戦争の一危機高まる!?』

「クリスマスまでに…」トランプが安倍首相に告げた北朝鮮危機限界点

【特別レポート】電話会談で話された事

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52724

あまりに幼稚な左派の「北朝鮮核容認論」これでは日本が滅びる

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52782

 

「米中が組んで北朝鮮を討つ」そんなシナリオさえ現実味を帯びてきたーー利害は案外一致している

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52778

 

まとめ読み「NEWS通」

北朝鮮、6回目の核実験

http://www.yomiuri.co.jp/matome/20170416-OYT8T50000.html

 

北朝鮮の暴走が止まらない‥だがそのツケも出始めて

https://matome.naver.jp/odai/2136125149694825501

 

【寄稿】北朝鮮核実験 軍事的オプションとは
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41144422

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」(2022年11月11日―)歓迎動画』★『Kamakura Window surfin(2022/10/10/pm5)ー強風荒波下の鎌倉湾で真紅サンセットに向けてカラフルなWサーファーが跳び、乱舞する、<サーファーズパラダイス!>

KAMAKURAWindowSurfin2022年10月10日午後5時②ー強風荒 …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』➉福沢諭吉の「脱亜論」と時事新報主張に全面的に賛成した英国紙

     『中国紙『申報』からみた『日中韓150年 …

Z世代への遺言「東京裁判の真実の研究①」★『東京裁判』で裁かれなかったA級戦犯は釈放後、再び日本の指導者に復活した』

『A級、BC級戦犯の区別は一体、何にもとづいたのか』★『日本の政治、軍部の知識ゼ …

no image
速報(194)『粉ミルク「明治ステップ」から放射性セシウ30.8Bq/kg』『冷却水漏れ45トンのセシウムとストロンチウム・・』

速報(194)『日本のメルトダウン』   ●『ベントが水素爆発の引き金 …

元国連事務次長・明石康氏が「終戦70年を語る」シリーズで「変貌する国際社会と日本の役割」をテーマに日本記者クラブで講演、記者会見動画(2/3,90分)

●<日本記者クラブ主催の「終戦70年、語る,問うシリーズ」の一環として 元国連事 …

no image
日本メルトダウン脱出法(896)日中韓パーセプションギャップ『中華思想』『恨の思想」は超えられない」●『中国は日本を誤解しているのか』●『歴史を反省せずに50年、習近平の文化大革命が始まった』●『韓国各紙、オバマ氏の広島訪問に不満 韓国人慰霊碑訪れず』

  日本メルトダウン脱出法(896) 消費増税延期で消費、金利、為替、株価はこう …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(221)/★「北朝鮮行動学のルーツ(上)」-150年前の「第一回米朝戦争」ともいうべき 1866(慶応2)年9月、米商船「ジェネラル・シャーマン号」の焼き討ち事件(20人惨殺)の顛末を見ていく』★『そこには北朝鮮(韓国)のもつ『異文化理解不能症候群』が見て取れる。』

    2016/03/11 &nbsp …

no image
クイズ『坂の上の雲』ーベルツの『日本・中国・韓国』五百年の三国志①<日露戦争はなぜ起こったのか>

クイズ『坂の上の雲』   アジアの観察者・ベルツの『日中韓』三国志の5 …

no image
日本リーダーパワー史(113) 初代総理伊藤博文⑨暗殺を聞いた瞬間の山県有朋の談話『龍顔を拝して涙下る』

日本リーダーパワー史(113)   初代総理伊藤博文⑨暗殺を聞いた瞬間 …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(10)』「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4/19-4/28) 「ウフィッツィ美術館」の「ヴィーナスの誕生」 などに圧倒される④

 2015/06/27「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4/19-4/ …