前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1069)>★『北朝鮮の暴発はあるのか』第2次朝鮮戦争勃発の危機が高まる!?(8/25→8/29)

   

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 東アジア・メルトダウン(1069)>★

+

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 日本メルトダウン(1068)>★『北朝鮮の暴発はあるのか』第2次朝鮮戦争勃発の危機が高まる!?(7月ー8/25日までの経過)

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/26643.html

北朝鮮、ミサイル発射し北海道上空通過 安倍首相「重大な脅威」

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8325.php

訂正:北朝鮮リスク高まり円高・株安、警戒される「泥沼シナリオ」

http://jp.reuters.com/article/japan-forex-idJPKCN1B90JV

 

安倍首相が9・17に計画する北朝鮮への密使とは? 小泉元首相は固辞

https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2017082700028_1

 

グアムを狙ったミサイルより日本向けを真剣議論せよ

北朝鮮の核の脅威に「虚空に吠える」議論は有害無益

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50819?utm_source=editor&utm_medium=self&utm_campaign=link&utm_content=recommend

 

中国:北朝鮮ミサイル抑制は中朝軍事同盟の脅威

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/826.php

北朝鮮を止めるには、もっと劇的な抑策が必要だ

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8324.php

コラム:北朝鮮の金正恩氏が描く危険な「核ゲーム」

http://jp.reuters.com/article/column-nk-nuclear-game-idJPKCN1AW07A

トランプ米政権、対中国政策に変化も

https://vpoint.jp/world/usa/94545.html

バノン氏辞任、協調重視派の影響力拡大か

 

ゲームの勝者は金正恩か? ICBMで一変した北東アジア情勢

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/icbm-13.php

強すぎる米国が作り出してしまった“ウイルス”

厄介な「怯える北朝鮮の核ミサイル開発」退治:日本の責任重大に

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50901

米下院議員、北朝鮮へのサイバー攻撃を要求

https://vpoint.jp/world/usa/94005.html

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『リーダーシップの日本近現代史』(237)/『日本人に一番欠けているものは自由と正義への希求心』ー冤罪と誤判の追及に生涯をかけた正義の弁護士・正木ひろし氏を訪ねて』★『世界が尊敬した日本人―「司法殺人(権力悪)との戦いに生涯をかけた正木ひろし弁護士の超闘伝12回連載一挙公開」』

    2017/08/10 &nbsp …

no image
日本メルトダウン脱出法(800)「視点:米景気悲観は無用、株高継続の根拠=武者陵司氏」●「京都市の大胆な実験」●「「民泊」拡大が暗示するのは、銀行のない未来」

     日本メルトダウン脱出法(800) 視点:米景気悲観は無用、株高継続の根 …

no image
日本風狂人伝⑦ アル中、愚痴の小説家・葛西善蔵

日本風狂人伝⑦              2009,6,23   アル …

no image
日本リーダーパワー史(619) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑬福島安正のインテリジェンス②明治6年、外務卿副島種臣が支那始まって以来、直接、清国皇帝の拝謁を実現した外交インテリジェンスの秘密

日本リーダーパワー史(619)  日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑬ 『福島 …

no image
速報(404)◎『高齢者から奪い、若者に与える安倍首相は正しい』◎『中国の高速鉄道はなぜ不便なのか』

 速報(404)『日本のメルトダウン』   ◎『高齢者から奪 …

no image
日本のメルトダウン(532)◎「日本の年金基金:リスクを取り始めた巨大基金」「「中国外交とウクライナ:試される内政不干渉の原則

   日本のメルトダウン(532)   …

no image
『リーダーシップの世界日本近現代史』(293)★『安倍・歴史外交への教訓(5)』「大東亜戦争中の沢本頼雄海軍次官の<敗戦の原因>」を読む―鳩山元首相の「従軍慰安婦」発言、国益、国民益無視、党利党略、 各省益のみ、市民、個人無視の思考、行動パターンは変わらず

    2015/11/08 &nbsp …

no image
日中韓150年三国志―尖閣問題ル―ツの研究(パーセプション(認識)・ギャップ―憲政の神様・尾崎咢堂の「対中国・韓国論」①

<日中韓150年三国志―尖閣問題ル―ツの研究> 『日清戦争勃発に至る<日中思い違 …

no image
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の影響」⑫ 1902(明治35)年8月27日『ノース・チャイナ・ヘラルド』★「満州の将来ーロシアは満州から撤退すると中国に約束したが,その約束を実行しない限り、日露戦争は避けられない』●『ロシアの植民地獲得の常套手段は、まず軍事的な行動で占拠し、強引な居座り、条約無視、人口を増加させて、商業経済を活発化させ、軍事基地を建設して、自国の領土に組み込む。交渉しても満州からの撤退は絶対あり言えない。』

     ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の影響」⑫  19 …

no image
知的巨人たちの百歳学(171)記事再録/長寿逆転突破力を磨け/-加藤シヅエ(104歳)『一日に十回は感謝するの。感謝は感動、健康、幸せの源なのよ』★『「感謝は感動を呼び、頭脳は感動を受け止めて肉体に刺激を与える』

 2018/03/13  『百歳学入門(214)』 …