日本リーダーパワー史(651) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(44)日清戦争を外国はどう見ていたのか、『本多静六 (ドイツ留学)、ラクーザお玉(イタリア在住)の証言ー留学生たちは、世界に沙たる大日本帝国の、吹けばとぶような軽さを、じかに肌で感じた。
2016/01/29
日本リーダーパワー史(651)
日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(44)
日清戦争を、外国はどう見ていたのか、『本多静六
(ドイツ留学)、ラクーザお玉(イタリア在住)の証言ー
留学生たちは、世界に沙たる大日本帝国の、吹けばと
ぶような軽さを、じかに肌で感じた。
<以下は『日本の百年〈第8〉強国をめざして』鶴見俊輔、筑摩書房 (1963年)より>
若き日本の哀歓ーー日本はどこの国?
九州から北海道までの島々に四千万の人口を擁した日本は、開国以来20余年のあいだ、懸命に西洋文明を追いかけて、ついに東洋最初の立憲国家となった。
いわば日本は、黒船以来、紅毛異人たちの青い眼の環視に悩みつづけたと言ってもいい。欧化といい、国粋というのも、その環視にたいする反応の二つのタイプということもできるだろう。
だが、その日本は、広い世界の五大州のなかで、現実にどのように認識され、どのような比重を与えられていたでぁろうか。それをまず、文明開化の尖兵ともいうべき、当時の留学生の記録から見てゆこう。
東京農林学校林科生の本多静六(1866一1952)は、
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/本多静六
一八九〇年(明治23年)ドイツのターラントにあるホルストアカデミー山林専門学校に留学した。ターラントは人口二千足らずの静かな学校町だった。
「私の下宿は飲食店につづいた下宿屋で、ほかの一人ばかりの山林学校の助手連が下宿していたが、たちまち友だちになり、なにくれと世話になった。
学校のある日は懸命に勉強するのでたいくっしないが、休日にはさびしく、懐郷病(ホームシック)になりかけた。なんといっても日本人は自分一人、半歳あまりまったく日本語をしゃべったことがなかった。
犬やニワトリまでドイツ語でワウワウ、クックリケトと鳴いている。夕方、停車場に行って、だれか日本人が汽車で通りはしないかと見ていたが、いつも失望して帰るのがつねで、たまたま日本人に似た人が停車場にいたので話しかけると、それは中国人であった。
中国人のほうが日本人よりはるかに多くドイツにも来ていた。たまたま独りで村落のほうに散歩にいくと、こどもたちが『中国人(キネーゼ)が来た』と群がってくる。
私が『おれは中国人ではない、日本人だ』と言うと、日本という国はどこにあるのかと聞くので、アジアのいちばん東にある独立国だと言うと、一人16、7のこどもが学校で習った世界地図に、たしか中国の東のほうに細長い色の違った島国があったが、あれは中国の領土の一つと覚えていた。それがいつ独立国になったのだ、と言う。ドイツも田舎に行けば、日本帝国の存在は知られていなかった。」(本多静六『体験八十五年』1952年)
留学生たちは、世界に沙たる大日本帝国の、吹けばとぶような軽さを、
じかに肌で感得しなければならなかった。
しかし、外国に暮らして、日々おのれが異邦人であることを自覚しないわけにいかぬ日本人にとって、祖国の戦争は最大限に民族の自意識をかきたて、民族の血潮を躍動させた。文字通り女こどもにいたるまで例外ではなかった。
日本の美術学校創設者の一人ヴィソチェソツオ・ラグーザは美校教授として在職6年ののち、日本娘・清原玉(きよはらたま)(1861-1939)をともなって故国イタリーのシシリー島バレルモ市に帰った。
https://www.google.co.jp/webhp?source=search_app#q=%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B6%E7%8E%89
結婚してエレオノラと名のったお玉は、戦争がはじまったとき33歳、渡伊以来十二年、女流画家として名をあらわしていた。
「知人の、どこへ参りましても、『きっと日本が負けるだろう』と申していました。
まずそれが当時においては、世界どの国でも立てられていた予想だったのでしょうが、私としてはそう言われるのが残念でたまりません。それで朝早くから起きては、戦勝の御祈願をいたしました。
じつのところを申せば、私は結婚いたしましたときから、カトリック教徒になったわけでございます。そしてカトリック教では、偶像崇拝と申しまして、ほかの神仏を祈願することを何より忌むのです。
それは私も百も承知でございましたが、いざ、日本の戦いの大勝利を祈るという段になると、イエス様、マリヤ様ではどうもぴったりと胸に落ちつきませぬ。
そこで第一がお伊勢様。-それからは八幡様、お富士様、香取鹿島様、水天官様、観音様、毘沙門様など、神仏混合で、思い出せる限りの、ありとあらゆる神様、仏様に、一心をこめてお祈りいたしました。
ところがどうでしよう。来る報知(ニュース、新聞)も、来る報知も、日本の連戦連勝を報じているではありませんか。
そのころは、いまのように通信機関が完備しておりませぬから、イタリーの新聞には、三、四カ月目に一度位ずつしか詳報は伝わらなかったと覚えておりますが、それが載った朝は、平常は見向きもしない小新聞まで買い集めて、みんな眼を通し、それでも飽き足りないで、詳しく書いてある新聞の記事は、三度でも五度でも読み返しました。
あの小さな日本が、こんなにも強いのかと思うと嬉しくてたまらず、東洋地図を開いては日本の図面の上に、何度接吻したもりかわかりません。
戦勝国民のありがたさは、ちょっと買物に出ましても肩身が広く、『奥さん、おめでとうございます』と、会う人ごとに挨拶をかけられたものです」(木村毅編『ラグーザ玉自叙伝』1939年)
戦争が終わったとき、ラグーザ家では盛大な戦勝祝賀の晩餐会を開いた。ラグーザ玉はロには出さなかったが、招待した客たちに、どんなものだと言ってやりたい気持ちでいっぱいだった。
彼女は、シシリー島の一端で、ひとり日本を代表し、心の中で戦争に参加していたのである。
関連記事
-
日本メルダウン脱出法(639)『地方創生の空念仏』<借金地獄を作った「自民党政治」は徳川時代の「藩財政再建の神様」上杉鷹山、恩田木工、山田方谷にこそ学べ
日本メルダウン脱出法(639)『地方創生の空念仏』- <借金地獄を作った「自民党 …
-
世界史の中の『日露戦争』⑥『朝鮮分割論』<日露戦争開戦37日前>『ニューヨーク・タイムズ』 1903年12月31日
『日本世界史』シリーズ 世界史の中の『日露戦争』⑥-英国『タイムズ』 米 …
-
『オンライン/ベンチャービジネス講座』★『日本一の戦略的経営者・出光佐三(95歳)の長寿逆転突破力、独創力はスゴイよ④』★ 『国難に対してトップリーダーの明確な態度とは・・』★『終戦の『玉音を拝してー➀愚痴を止めよ。愚痴は泣き声である②三千年の歴史を見直せ➂そして今から建設にかかれ』★『人間尊重の出光は終戦であわてて首切りなどしない。千人が乞食になるなら、私もなる。一人たりとも首を切らない」と宣言』
国難に対してトップリーダーはいかにあるべきか。 1945年(昭和2 …
-
『オンライン講座/日本近代化の父・福沢先生の研究』★『日本の近代化は福沢諭吉の思想の上に築かれた。日本現代史を知るには福沢先生までさかのぼらねばならない』★『私の書いた福沢先生に関する、論考、雑文一覧 =検索結果 239 件(2020/3/20日現在)を一挙公開します」
2020/03/20 『リーダーシ …
-
日本リーダーパワー史(683) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(62)『世界史の中の『日露戦争』<まとめ>日露戦争勝利の立役者―児玉源太郎伝(8回連載)
日本リーダーパワー史(683) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 …
-
日本メルトダウン脱出法(617)『ヨーロッパのイスラム教は今まさに重大な局面」『世界最速の自動車 時速1000マイル」など6本
日本メルトダウン脱出法(617) &n …
-
『オンライン/75年目の終戦記念日/講座④』歴代宰相で最強のリーダーシップは1945年終戦を決断実行した鈴木貫太郎(77)ー山本勝之進の講話『 兵を興すは易く、兵を引くのは至難である』★『プロジェクトも興すのは易く、成功させるのは難い』●『アベクロミクスも7年間も先延ばしを続けていれば、 最後はハードランニング、国家破産しかない』
2016/10/31 …
-
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(211)>「6/8付『エルサレム・ポスト紙(6/8)のキャロライン・グリック女史副編集長の”カタール紛争を 取り巻く諸情勢”に関する分析記事は目からウロコ』★『現カタール首長に反旗を翻すどの様な動きも、イランとの開戦の公算を強める。 』●『エジプトとサウジアラビアがカタールを攻撃するならば、NATO同盟国のトルコとアラブの同盟国が戦争状態になる危険が増幅する』
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(211)> 。『Qat …
-
『テレワーク/2020年、冬の京都観光ガイド』★『冬の三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。
2020/04/12   …
-
日本リーダーパワー史(310)『日中国交回復40年で、尖閣列島で日中衝突激化!今こそ百年前を振り返える日中外交裏面史』①
日本リーダーパワー史(310) 『日中国交回復40年で、尖閣列島で日 …
- PREV
- 日本メルトダウン脱出法(825)「小泉進次郎氏激白!補助金漬けと決別し農業を成長産業に」●「なぜ日本の男は苦しいのか? 女性装の東大教授が明かす、この国の「病理の正体」」●「中国経済の足を引っ張る「キョンシー企業」を退治せよ」●「Facebook、マイクロソフト、ソニーも参戦 今年ブレイクするバーチャルリアリティ」
- NEXT
- 日本メルトダウン脱出法(826)「甘利経済再生相、首相の慰留を振り切り辞任 「何とか耐えて政策を進めて」と首相は慰留」●「甘利大臣“口利き問題”の背景にある 公務員制度改革の抜け穴」●「資源価格下落の利益が 企業の内部留保に吸収されている」●「逆オイルショックの衝撃は世界へ 日本経済が“真の勝ち組”となる条件は」