前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

2019年8月→2018年夏までの『鎌倉・稲村ケ崎サーフィン/ベスト傑作集』ビデオ4本一挙公開

   

稲村ケ崎サーフィン/ベスト傑作集

 

台風8号接近中の鎌倉稲村ヶ崎サーフィン(8/5am600)-結構、いい波がきていたよ、サーファーは20人が波と格闘!

 

台風10号接近中、今季最高の稲村ヶ崎サーフィン(8/11am6-7)ー約30人が頭上の大波と格闘中、エキサイティング!➀小笠原付近に停滞中の台風10号、変則波になかなか乗れないが奮戦中、続々アップするよ。

 

 

 

どどど^波力!すげーぞ!◎ 台風24号接近中の怒涛の稲村ケ崎サーフィン10分間(9/29am720-8.30の圧縮版)-怒涛の大波とサーファーの対決決闘編!、だれが勝つか!

 

 

スゲーよ!」稲村ヶ崎ビッグサーフィン決闘編決定版(8/23am6から1時間)ー台風20号のジョーズと決闘するサーファー勇士たち

 

 - 健康長寿, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座/三井物産初代社長/益田 孝(90歳)晩年学』★『『千利休以来の大茶人・「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生きせよ』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬいちばんの健康法』★『 一日に一里半(6キロ)ぐらいは必ず歩く』★『長生きするには、御馳走を敵と思わなければならぬ』★『物事にアクセクせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは「鈍」で行け。』

  2012/12/06 人気記事再録/百歳学入門(59) …

『オンライン,鎌倉古寺巡礼ツアー」に参加しよう!』★『中世の幽玄な雰囲気の残る称名寺(横浜市金沢区)の歴史散歩は最高!、全記録40分②』★『仁王門にある運慶作の4mの仁王像はド迫力、喝!』

★10鎌倉古寺百選―中世の幽玄な雰囲気の残る称名寺(横浜市金沢区)は最高!、全記 …

歴代総理大臣の名言・迷言集①』『歴代総理大臣の血圧測定』★『こんな面白くない<商売>をしていて、酒やタバコをとめられてたまるものか』(吉田茂首相)

 2019/07/07日本リーダーパワー史(982)記事再録 『総理大 …

no image
鎌倉天然生活・海の恵み丸かじり→材木座海岸でワカメ拾い散歩→ワカメ簡単料理法→健康ワカメの玄米長寿朝食の出来上がり

「鎌倉カヤック釣りバカ日記・番外編」   鎌倉天然生活・海の恵み丸かじ …

no image
『鎌倉通』ー「流鏑馬」(やぶさめ)を見ずして武士道を理解できない。21日午後1時の鶴岡八幡宮に見に行こう

 『鎌倉通―とっておきのネタを紹介!』 「流鏑馬」(やぶさめ)を見ずし …

no image
片野勧の衝撃レポート(57)戦後70年-原発と国家<1941-45>封印された核の真実②幻に終わった「日の丸原爆」(下)

  片野勧の衝撃レポート(57)  戦後70年-原発と国家<1941~45> 封 …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(9/12)ー「カワハギ、ソーダカツオ、イナダの入れ ぐい『ハッピーアワー』 を満喫」

  ★★『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(9/12) &nbsp …

[ Z世代のためのAIを上回るエジソンの天才脳の作り方➂」★『発明家の生涯には助産婦がいなくてはならない。よきライバルを持て』★『エジソンの人種偏見のない、リベラルな性格で、日本人を愛した』★『私たちは失敗から多くを学ぶ。特にその失敗が私たちの全知全能力を傾けた努力の結果であるならば』

  2022/01/23  『オンライン …

『鎌倉カヤック釣りバカ/タコ日記』★『大ダコがキス細竿にかかり、船べりに吸着し格闘10分』『大アジ(30㎝)をゲット』★『タコ刺し、タコ料理法を伝授しますよ』』

  2013/07/19  「カヤック釣 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(337)-「日本の深刻化する高齢者問題―大阪を中心にその貧困率、年金破綻と生活保護、介護殺人、日本の格差/高齢者/若者/総貧困列島化を考える」(下)★『日本の生活保護費は対GDP比は0.6%、生活保護費はOECD平均の4分の1』★『「生きる権利を主張すべき」ー本人が申請しないと役所は動かない』

  2016年(平成28)3月24日  講演会全記録   「大阪の高齢 …