前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

百歳学入門(238)鎌倉カヤック釣りバカ筋トレ入門(7/17am5)-15cmほどの小サバ君の大運動会であそぶ。

      2018/07/23

百歳学入門(238)

百歳/鎌倉カヤック釣りバカ筋トレ入門(7/17am5)-朝もや、無波、無風、小サバと遊ぶ、また楽しからず➀

 

7/17午前5時過ぎ-朝もやの材木座海岸をカヤッㇰでこぎ出した、無波、無風、遠くはガスって見えない。ガラスのような海面をカヤックは滑るように走る。15分後、逗子マリーナ沖のポイントに到着。2投目から小サバの、猛襲にあう。ここからあとは『真実を見せる動画」をみてくださいね。

 -15cmほどの小サバ君の大運動会であそぶ。

釣れるは小サバばかりでギブアップ、まこれも楽しいよ②

真夏の海上風物詩、天然生活、鎌倉の海の丸かじり、シラスもうまいが、小サバの天ぷら、空揚げをつまみにキンキンに冷えたビールで1杯やるとこたえられないよ。

 

/筋トレ/ストレス発散/健康寿命を1回で1ゕ月延ばす鎌倉カヤック釣り入門(7/15)で生き返るよ

15cmほどの小サバ君の大運動会であそぶ。釣れるは小サバばかりでギブアップ、またこれも楽しいよ。2時間太陽がいっぱいの「豊饒の海」「生命の母なる鎌倉海」で海上座禅を組んで、オゾンを肚いっぱいに吸い込んで魚クンと遊び「生命の輪廻」の対話をすれば命がよみがえり、

小サバの群遊するピチ、ピチ、チャプチャプ、ランランランでエネルギーを注入され、わがなえていて、赤警告ランプが点滅するバッテリーが一挙に充電される。

ゆっくり材木座海岸をめざしてパドルをこぎながら、35年に及ぶカヤック釣りバカ日記の夏の鎌倉釣り、釣れない日記の思い出をふりかえって、ぶつくさ誰の見ない海でつぶやいた。

 - 健康長寿, 湘南海山ぶらぶら日記, 最先端技術『見える化』動画 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(228)/グリコの長寿創業者 江崎利一(97歳)『 「私の座右銘は、事業奉仕即幸福!。事業を道楽化し、死ぬまで働き続け、学び続け、息が切れたら事業の墓場に眠る」』

    2012/03/12 &nbsp …

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル/『文字から音声認識の時代へ』★『AI・人工知能EXPO2019(4/5)』-TISの「業務用スマートスピーカーによる音声文字起こし、スマホで会議録、報告書がサクサクできる』

日本の最先端技術「見える化」チャンネル AI・人工知能EXPO2019(4/5) …

no image
[ オンライン講座/清水寺貫主・大西良慶(107歳)の『生死一如』12訓★『 人生は諸行無常や。いつまでも若いと思うてると大まちがい。年寄りとは意見が合わんというてる間に、自分自身がその年寄りになるのじゃ』

    2018/11/18 &nbsp …

no image
百歳学入門(93)「世界天才老人NO1・<エジソン(84)の秘密>とはー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功10ヵ条」①

·     &n …

no image
『Kamakura Best Surfin!』『9/15日、この夏一番のビッグウエーブ到来(台風18号) 材木座、由比ヶ浜、稲村ヶ崎、七里ヶ浜

  『Kamakura Best Surfin!』 …

no image
『百歳学入門』(166)『大成功した人たちが毎朝7:30前にしている7つのこと』★『 1日に3時間超の公演を次々こなす97歳、金子兜太の力の源泉』●『【書評】残酷な延命治療で「死なせてもらえない」高齢者たち』●『「もういい歳だから」が口癖の人ほど、どんどん老け込んでいく訳』●『目が死んでいる、早期リタイアした人々。その意外なデメリットは』●『10人に1人が100歳以上、イタリア「長寿村」の秘密 研究』●『ピンピンコロリの長野県、長寿日本一の秘密』●『なぜ、世界共通で「男性よりも女性の方が長生き」なのか?』

  『百歳学入門』(166)   大成功した人たちが毎朝7:30前にし …

no image
『世界の新型コロナワクチン接種競争勃発』ー「日本が新型コロナからの日常生活が戻るのは22年4月で先進国では一番最後となる」(英医療調査会社予測)

  「日本が新型コロナから日常生活が戻るのは22年4月で先進国では一番 …

no image
100歳現役学入門―団塊世代は元気な百歳をめざそう,<健康長寿の秘訣はこれじゃ>

100歳現役学入門―団塊世代は元気な百歳をめざそう           …

no image
『春の葉山海』カヤック・スペシャル(4/11)佐島マリーナまでぶらり・筋トレ・ツーリング,リラックス、エンジョイ!カヤック

  <『春の葉山海』カヤック・スペシャル!(4/11)> & …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(201)』-冬の京都・三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。』

    2017/02/23 &nbsp …