前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』ー『トランプ米大統領とホワイトハウスの内情を暴く『Fire and Fury』は全米でベストセラー1位に』★『ほら吹き、ナルシズム、攻撃的性格のトランプ氏の「精神状態」を専門家70人から「認知症検査」を求める声』

   

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

ドナルド・トランプ米大統領とホワイトハウスの内情を暴くノンフィクション『Fire and Fury』は、5日に全米で発売されたが、ベストセラー1位になっている。

その内容は、これまでメディアで断片的に報道されていたものよりも、何倍もひどく、深刻で「ホワイトハウス」は末期症状に陥っている。

18,19世紀にはイギリスが世界中に植民地を獲得し「大英帝国」を築いて世界覇権を握ったが、第一次世界大戦(1914―1918)、第2次世界大戦(1939―1945)を通じて米国が経済的、軍事的なスーパーパワーにのし上がり世界覇権国に立ち、この100年間、国際秩序をけん引、「世界の警察官」として仕切ってきた。

昨年、イギリスはEUからの離脱を表明し、英国の経済力、外交力はさらに低下することが決定的となった。

同時並行して米国では、まさかトランプ本人も選挙で勝利するとは思ってなかったのに大統領となるアクシデント(不幸)に見舞われた。

このトランプ大統領誕生から丸一年が過ぎたが、この間の「アメリカ・ファースト・アメリカ第一主義」を唱え続けたトランプ「エアフォースワン」の暴言・暴走・ダッチロール・迷走・逆走・墜落寸前の連続オウンゴール続き「トランプC級ドタバタ劇場」で、いやになるほど見せつけられてきた。

その内幕は

「トランプの卑小さを露呈させた暴露本「炎と怒り」

https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2018/01/post-41.php

で完膚なきまでに明らかにされている。

日本語翻訳本は2月初めに『早川書房』から出版されるので,待ち遠しい。

大統領選挙中から、米メディアが一斉に攻撃していた「金満・ほら吹き、ナルシズム、攻撃的性格で、認知症気味のトランプ大統領」が本人もまさか当選すると思ってなかったのに、間違って選ばれたのが、この『悲喜劇・お笑いその後ゾーとするとトランプ・スランプ、スリラー劇場』の始まりなのだ。

この本によると、冒頭に

➀トランプと選挙陣営は大統領選には負けると考えていた。勝利は本人にとってもショックで、それまでの静かな生活に戻るつもりだったメラニア夫人は失望の涙を流した。」

②「トランプは負けると考えていたし、大統領の仕事そのものには興味がなかったので、政権の人材や閣僚についてはまったく考えていなかった。」

③「トランプには政治的な信念や政策はない。すべての政策は、そのときに誰の意見が頭に残っているかで決まる。」

などなどトランプの不安定な性格、激情的な気質、粘着質の行動形式が明らかにされている。

1月11日には米国、カナダ、ドイツの著名な専門家ら70人を超える人たち共同でがトランプ氏の「精神状態」を懸念する声に基づいて認知症の検査を実施するべきだと提言する書簡を提出した、という。アメリカのためだけではなく「核ボタンを持っている」ため、全世界の人類のためにも早急にやる義務がある。

『トランプ氏の「精神状態」、専門家70人超から検査求める声』

2018.01.14

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97&rlz=1C1CHVZ_jaJP525JP525&oq=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97&aqs=chrome..69i57j69i59j69i61j69i59j69i61j35i39.3601j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8

トランプ大統領の「クソ溜め国家」発言が招く大リスク

頭脳萎縮発想と好奇心展開発想

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52083?page=2

 - 人物研究, 健康長寿, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
クイズ「坂の上の雲」ーー極秘「明石工作」は日露戦争約1年後に暴露されていた(2)

クイズ「坂の上の雲」   極秘「明石工作」は日露戦争約1年後に暴露され …

no image
日本リーダーパワー史(258)<まとめ>『日本を救った男とは・・空前絶後の名将・川上操六とは何者か②(11回→21回)」

 日本リーダーパワー史(258)   ◎<まとめ>『日本を救った …

『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年②』★『 国難突破法の研究②』ー『山本五十六のリーダーシップー日独伊三国同盟とどう戦ったか』★『ヒトラーはバカにした日本人をうまく利用するためだけの三国同盟だったが、陸軍は見事にだまされ、国内はナチドイツブーム、ヒトラー賛美に満ち溢れた』

  2012/07/29 記事再録・日本リーダーパワー史(288) < …

no image
速報(402)『日本のメルトダウン』『3・11から丸2年』低線量長期内部被曝はどう影響するのか、日本記者クラブ会見動画ー

速報(402)『日本のメルトダウン』   ● <まとめ>『3・11から …

no image
冬の鎌倉・最後の紅葉ー鎌倉駅東口から約10分の妙本寺は知られざる名刹、落葉の絶景ピークは正月まで(12/22)

  ◎≪冬の鎌倉・最後の紅葉ー鎌倉駅東口から約10分 の妙本寺は知られ …

no image
速報(268)★『ナベツネ、読売、自民党(A) 対 橋下大阪維新(B)の歴史音痴の対決!』

  速報(268)『日本のメルトダウン』   一目でわかるど …

『オンライン講座/歴代”宰相の器”とな何か!』★『日本政治リーダーシップの研究』★『日本の近代化の基礎は誰が作ったのか』★『西郷隆盛でも大久保利通でも伊藤博文でもない』★『わしは総理の器ではないとナンバー2に徹した西郷従道』

  日本リーダーパワー史(317)再録  「明治維新は西郷隆 …

『Z世代のための日本の超天才人物伝⑩』★「過去千年で最も偉大な功績の世界の100人」の1人」★『「ジャパンアニメ」+「クールジャパン」の元祖』★『創造力こそ長寿力、72歳で傑作『富嶽三十六景』を発表、80歳でさらに精進し、90才で画業の奥義を極め、百歳にして正に神の領域に達したい』

『世界天才老人講座・葛飾北斎(88歳)研究』   2022/ …

no image
速報(392)『日本のメルトダウン』 動画座談会『アベノミクス①日本の製造業は復活か、日中軍事衝突は起きるのか』

速報(392)『日本のメルトダウン』     &n …

『日本史決定的瞬間の現場を歩く』★『明治36年4月21日、京都「無隣庵」での伊藤博文、山県有朋、桂太郎首相、小村寿太郎外相の4巨頭に児玉源太郎内相、杉山茂丸の6者で『日露戦争を辞せず』と決定した。

★『日本史の決定的瞬間』★ 『明治36年4月21日、京都「無隣庵」での伊藤、山県 …