前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

知的巨人たちの百歳学(141)『一億総活躍社会』『超高齢/少子化日本』のキーマンー「育児学の神様」と呼ばれた小児科医 内藤寿七郎(101)「信頼をこめて頼めば、2歳児でも約束を守る。子どもをだます必要などありません」

      2015/11/15

『一億総活躍社会』『超高齢/少子化日本』のキーマンー

「育児学の神様」と呼ばれた小児科医 内藤寿七郎(101)

 「信頼をこめて頼めば、2歳児でも約束を守る。子どもをだます必要などありません」

 

101歳 小児科医 内藤寿七郎 (1906年10月23日~2007年12月12日)

「育児学の神様」と呼ばれた内藤は、若い親向けに書いた育児の本で子どもを信頼することの大切さを説き続けた。

診察では床にひざをつき、子どもと同じ目の高さで子どもの目をじっと見ながら笑顔でやさしく語りかけ、聴診器を頬で暖めて使う。その誠意に満ちた診察が親たちに絶大な信頼を生んだ。

軍医の家に7人兄弟の末っ子で生まれた。生後まもなく感染症にかかり医者に見離されるが、漢方医の診察を受け一命を取り留めた。少年時代にもスペイン風邪や腸チフスにかかった。こうした体験が医者への感謝と尊敬の念を育て、小児科医を目指す動機となった。

東京帝大医学部を卒業し、東大小児科学教室に勤務。恩賜財団愛育会が開設した愛育病院の小児科医長に就任。病院では病児の診療に当たるとともに、母親たちの育児の悩みに丁寧に耳を傾け、的確に助言して安心を与える。

内藤は1949年に愛育病院から日赤中央病院に移り、56年に愛育病院に戻るが、患者もその度に一緒に移って、さながら民族の大移動のようだったという。「育児の神様」といわれたが本人は気にいらなかった。

「神様なんかじゃない。一生懸命診てきただけだよ」と。

 

1986年5月、英国のチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日した際、育児について内藤の話を聞きたいと、東京で会った。

チャールズが「子どもを怒ってもいいんですか」と聞くと、内藤は「怒ってもいいけど、頭だけは絶対叩いたらいかん。

パンツを下ろしてからお尻を叩きなさい」とアドバイスして話題となった。

1992年に日本人初の「シュバイツァー博愛賞」を受賞した。

96歳の時に出版した『子どもの「花」が育つとき』(小学館)には子どもたちの幸せな成長を願うやさしさにあふれている。子どもの自我を大切にして認め、自制心引き出して育てなさいと、助言している。

Wiki内藤寿七郎https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E8%97%A4%E5%AF%BF%E4%B8%83%E9%83%8E

相手の目を見て(内藤寿七郎 愛育病院名誉院長)

http://ameblo.jp/tenthijin/entry-11176204131.html

 

内藤寿七郎先生を偲ぶ

http://www.blog.crn.or.jp/report/01/010.html

内藤壽七郎先生

 

http://www.petitspoissons.com/ped/Int-3J.html

 - 健康長寿 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
   日中北朝鮮150年戦争史(37)<歴史復習問題>『120年前の日清戦争の真実』② 陸軍でも秀吉の朝鮮出兵以来の大陸へ進出する『日清戦争」が開始された。開戦の詔勅に「国際法を遵守すべし」

   日中北朝鮮150年戦争史(37)<歴史復習問題> 『120年前の日清 …

no image
『リーダーシップの世界日本近現代史』(292 )★『鈴木大拙は1945年『日本亡国の3つの『日本病』を上げた。そして、約70年後、大拙師のいう『日本病』を克服できなかったために、 3/11原発事故を引き起こし、日本は再び沈没中である。

  2012/06/19  日本リーダー …

『Youtube鎌倉絶景チャンネル・10周年記念トップ30位まで②』>『鎌倉・奇跡の森『獅子舞』『紅葉谷』の紅葉のすべてー(2012年11月下旬→12月上旬)』★『まだまだ見ごろだよ』(2022年12月10日)

  2012/12/09 鎌倉の紅葉の黄金のスポット「獅子舞 …

『Z世代のための日本宰相論/講座』★『日本史最良・最強の宰相は誰か?、平民宰相と呼ばれた原敬です』★『凶刃に倒れた日本最強の宰相・原敬の清貧の生活、非業の死、遺書、日記』★『原敬暗殺の真相はー「お前は「腹を切れ」といわれたのを、「原を切れ」と勘違いした凶行だった』

     2012/08/12 /日本リーダーパワ …

no image
日本リーダーパワー史(850)-『安倍首相の「国難突破解散」は吉と出るか、凶と出るか、いずれにしても「備えあれば憂いなし」である』③★『民進党解党→小池新党へ合流で、安倍首相が落選の危機?』●『危機感ゼロの「遅れた政治」と国難感度ゼロ の『ピンボケメディア』★『マッカーサーは 憲法は自由に変えてくださいといった。それを70年も続けている『大バカの壁」』

 日本リーダーパワー史(850) 政治の世界のスピード変化も早い。25日に安倍首 …

知的巨人の百歳学(150)人気記事再録/百歳学入門(59)三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(90歳)『「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生き』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬいちばんの健康法』★『 一日に一里半(6キロ)ぐらいは必ず歩く』★『長生きするには、御馳走を敵と思わなければならぬ』★『物事にアクセクせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは「鈍」で行け。』

    2012/12/06 &nbsp …

『日中歴史張本人の 「目からウロコの<日中歴史認識><中国戦狼外交>の研究④』★『100年前の中国動乱―国民革命軍、孫文、袁世凱、ロシア共産主義(第三インターナショナル)の利用、南京事件、北伐、旗のケンカ、権力闘争の内幕>

 逗子なぎさ橋珈琲テラス通信(2025/11/21   &n …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉛『開戦32日前の「英タイムズ」の報道―『日英同盟から英国は日本が抹殺されるのを座視しない』●『『極東の支配がロシアに奪われるなら、日英同盟から英国は 日本が抹殺されたり,永久に二流国の地位に下げられる のを座視しない』』

  『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉛ …

鎌倉石仏巡りぶらり散歩①ー『強ものどもの夢のあと』徳川時代の武家の石仏とユリの花の合掌(2022年8月21日)ー鎌倉材木座、光明寺裏にある内藤家墓地は鎌倉の知られざる名所。

鎌倉石仏巡りぶらぶら散歩    

鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)約1ゕ月ぶりに材木座海岸を午前7時過ぎにスタート。『さかなクンと遊ぼうよーぶつぶつ,ボケボケ解説中継だよ』●『逗子マリーナ沖に巨大波、 大波近づくと転覆するよ』●『大きなクサフブに針は切られっぱなし、カワハギはゼロ』●『いきなり竿をひったくり、ソーダカツオにぶち切られる。 残念、あとはカモメと遊ぶ』●『最後に、リールを巻いているとソーダカツオが あいさつに来たよ、魚はやさしいね』●『ラスト・サブライズ」最後の最後 に33㎝の巨アジがきたよ、鎌倉海は豊穣の海だね』

鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)ー 約1ゕ月ぶりに材木座海岸を午前7時過 …