前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

知的巨人たちの百歳学(125)『柔道の神様』三船 久蔵(81歳)の習慣ー『体を錆(さびる)させるな』『動くことがどんな人にも必要な健康の基本』

   

 知的巨人たちの百歳学(125)

『柔道の神様』-講道館師範、柔道十段 

三船 久蔵(81歳)

健康10ヵ条」

『柔道の神様』の習慣ー『体を錆(さびる)させるな』

『動くことがどんな人にも必要な健康の基本』

「柔道の神様」-講道館師範、柔道十段 三船 久蔵(81歳) 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%88%B9%E4%B9%85%E8%94%B5

三船 久蔵(みふね きゅうぞう、1883年(明治16)4月ー1965年(昭和40)1月)は柔道家

身長159cm、体重55kg。小柄な体型ながら「空気投げ」などの新技をあみ出し、昭和20年に最高位の十段を授けられ「名人」の称を受ける。「理論の嘉納、実践の三船」といわれ、柔道創始者の嘉納治五郎の理論を実践することに力をいれたことから「柔道の神様」とあがめられた。現在、出身地の岩手県久慈市にに三船十段記念館が建っている。

『体を錆(さびる)させるな』

近ごろは長生きする人が多い。私もいつしかその仲間のー人に加わることになったが、人間生きて呼吸しているだけであったらなんの能もない。

生きているからには、自分でできるかぎりの活動をつづけなければ意味はない。それで行けてこそ生きているネウチがあり、長寿の甲斐もあるというものだ。

しかも、人それぞれの活動をつづけるからには、なんといってもそれだけの体力が必要である。そして、その必要な体力も活動によって生み出されることを忘れてはならない。

いわば人間の体は鉄器のようなものである。使わないではっておくと錆がくる。錆は曲ったり、磨り減ったりよりも、もっといけない。この錆がひどくなると、なかなか落ちないし、どうかすると金属全体を腐らせてしまう。ところが、毎日使って、毎日動かしているとどんな古い器でも錆がこない。人間の体も錆がこないように、毎日少しずつでも動かしていなければならないのだ。

『動くことがどんな人にも必要な健康の基本』

人間、一日に三度はめしを食っとるんだから、どうでも日に三度はウゴかねばならんーというのが私のモットーだ。

私のように柔道がいわば商売のものには、とくにこのウゴクということが必要と思う人があるから知れぬか、そうじゃない。これはどういう商売の人にも必要な健康の基本である。

私は柔道のみちに入って60余年、よわいもそろそろ八十に近い。それが今日でも、日に三度はこのウゴクことを怠らぬように心がけている。

まず、朝起きて軽い体操をやる。それは柔道の基本型で、足払いの型から始まって、一人でゆっくりといろいろの型をやってみる。

スポーツをやる人にいわせるとウォーミング・アップというのだろう。こういう一人でやる型の稽古も、毎日くりかえしていると、実戦のときにきわめて役立つ。さて昼は柔道(教える方)三昧、有段者対手で汗みずくになって別に疲れを知らない。夜はふたたび静かな一人体操。これで健康のリズムは完全に保たれている。

【古記事】 三船久蔵十段インタビュー(1964年)

http://blogs.masoyama.net/?eid=581

失われた柔道?!圧巻!三船十段の秘技「空気投げ」と現役の有段者との乱取り

伝説の柔道家・三船久蔵10段の強さがヤバすぎるwww

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
知的巨人の百歳学(137)-『六十,七十/ボーっと生きてんじゃねーよ(炸裂!)」九十、百歳・天才老人の勉強法を見習えよじゃ、大喝!』★『日本資本主義の父・渋沢栄一(91)の「生涯現役・晩年の達人」のノーハウ公開!』

記事再録・百歳生涯現役入門(176)『生涯現役/晩年の達人の渋沢栄一(91歳)① …

no image
知的巨人たちの百歳学(126)『野上弥生子』(99歳)「私から見るとまだ子供みたいな人が、その能力が発揮できる年なのに老いを楽しむ方に回っていてね」

   知的巨人たちの百歳学(126) 『野上弥生子』(99歳 …

no image
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』㉒★『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『百歳・生涯現役・超人カヌーイストへの道-鎌倉海で「海上禅」の寒中修業・ブルブル!の巻―』

    2011/12/18 &nbsp …

「世界最先端技術<見える化>チャンネル」『TSMC関連最新動画ニュース』★『半導体受託生産の世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)はソニーグループの半導体製造小会社の横の熊本県菊池郡菊陽町に建設予定。熊本空港、熊本市、阿蘇山との地理的関係などを現地レポートする。

「世界最先端技術<見える化>チャンネル」   工場建設のための造成工事 …

『オンライン動画/ 瀬戸内海ぶらり/海を眺めながらの呉線車窓旅がお勧め』 ★『三原駅からゆっくり須波駅へ』★『須波駅から瀬戸内海の島々たっぷり楽める5分間』★『海ながめて堪能して忠海駅へ5分間』

「海を眺める鈍行鉄道旅をしたい人におすすめコース」 日本の鉄道で私が乗った東海道 …

no image
 『百歳学入門』(168)ー『耳石が老化現象の原因に!? 注意したい身近な耳の病について《ガッテン!》』●『【ガッテン】耳石の刺激で若返る!? NASAの宇宙開発で生まれた究極のアンチエイジング5選』●『究極の老化予防は「立ち上がるだけ」 歩くよりも病気になりにくい不思議』

 『百歳学入門』(168) 11月16日、NHK「ガッテン」で『NASA直伝! …

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 国際福祉機器展2018(10/10)ー スズキの電動車いす「セニアカー」のデモンストレーション

日本の最先端技術「見える化」チャンネル 国際福祉機器展2018(10/10)ー …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録⑫『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『鎌倉は春だよ!カヤックフィッシングー春告魚(メバル)、大アジ、 カワハギ、キューセンと遊んだよ』<鎌倉海を丸かじりする方法は>

 2012/04/20  <鎌倉釣りバカ・アホ日記 …

『Z世代への遺言・日本ベストリーダーパワー史(1)/お笑い・そして悲劇のライオン宰相・浜口雄幸物語①』★『徳川幕府3代に仕えた黒衣の宰相・南海坊天海(107歳)の長寿法!』★『昭和恐慌を切り抜けるための「金解禁」・軍縮・行政改革・公務員給与減俸』など10大公約実行中に東京駅で右翼に暗殺されたライオン宰相・浜口雄幸首相の『男子の本懐」①

2020/07/18/ 昭和爆笑屁学入門/百歳学入門(150)記事再録 …

no image
『百歳学入門』(225)-『60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学②』-『長寿は芸術であり、創造者は長寿となる』★『 長寿の秘密「長寿遺伝子」のスイッチをオンにせよ』★『日野原先生流は「腹7分の1日1300キロカロリー」の食事減量』★『三浦敬三・雄一郎親子の運動、スクワット、筋トレの実践』

  『百歳学入門』(225) 『長寿は芸術であり、創造者は長寿となる』 &nbs …