前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<百歳学入門(86)>宮武外骨の『人生70、古来稀ならず』 ―日本史の<百歳健康長寿者調査表>

   

 <百歳学入門(86)>

 


:宮武外骨著 | 発行年月:193602
「痴遊雑誌」は伊藤痴遊が発行した雑誌である。
外骨古稀
70歳になった時、あの古本、新聞収集癖、調査癖、詮索癖を発揮して古来からの日本人の「健康長寿者調べ」を行い、この稀有の調査研究を発表した。日本史百歳長寿健康人名調べといった労作である。さすが、外骨先生は「東大新聞研究所図書館」を作った日本の調査マンの草分けである。自らも88歳まで長生きした奇人、貴人、超人なのである。すごいね。

 

 http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=76


 

 

百歳学入門<日本超高齢社会>百歳元気長寿者リスト

 

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=76

 

 

 

 

☆<日本風狂人伝宮武外骨予は危険人物なり(上)は超面白い 

http://maesaka-toshiyuki.com/detail?id=197

 

 

 

●<日本風狂人伝 宮武外骨・予は時代の罪人なり(中)
超オモロイで、日本最高のジャーナリスト、パロディストだよ、ホント!
http://maesaka-toshiyuki.com/detail?id=198

 

 

◎<日本風狂人伝宮武外骨・奇人変人の最高傑作(下)

http://maesaka-toshiyuki.com/detail?id=199

 - 健康長寿 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日本リーダーパワー史(699)日中韓150年史の真実(5) 福沢諭吉はなぜ「脱亜論」に一転したか④<英国ノルマントン号事件ー徳富蘇峰のいう『死に至る日本病』の『外国恐怖症』『恐露病』『恐英病』『恐清病』の真相>

日本リーダーパワー史(699)   日中韓150年史の真実(5) 「ア …

『タイの新型コロナウイルス(COVID-19)の防止策(周辺国も含めて)についての最新レポート(4/18)公表』★『世界各地から危機感が薄いと言われている日本ですが、確かに海外から見ると、その様に見えます』★『マレーシアのLockdown、インドネシアの大規模行動制限が延長されました(4/25』

 タイの新型コロナウイルス(COVID-19)の防止策(周辺国も含めて …

no image
終戦70年・日本敗戦史(112) 戦後70年を考えるー文明の衝突としての大東亜戦争―玉砕、餓死、自決、捕虜殺害の「人権思想」の対立②

                                     終戦7 …

『オンライン60/70歳講座/良寛和尚のすぐ百歳になれる方法とは?』★『ある時、80歳の金持ち老人が「わしは百歳まで何とか生きたい。何かよい方法はないかな」と相談にきた。』★『良寛はニコニコ笑いながら「何かと思えば、たやすい御用じゃ。それくらいのことなら簡単じゃ。○○○○○と答えた』★『 「災難にあう時節には、災難にてあうがよく候。 死ぬる時節には、死ぬがよく候。 是はこれ、災難をのがるる妙法にて候」

『百歳学入門」 「災難にあう時節には、災難にてあうがよく候。 死ぬる時節には、死 …

no image
日本メルトダウン脱出法(839) 【市場】いよいよ終わりの始まりが始まった」●「金融市場混乱の陰で拡大する世界経済への不安」「日本人の知的好奇心は20歳ですでに老いて、スウェーデンの65歳と同レベル」●「企業にはびこる「東大卒」至上主義に意味はあるのか?」●「日本では政治家に放送の政治的公平性を判断させるのか/鈴木秀美氏」

 日本メルトダウン脱出法(839)   【市場】いよいよ終わりの始まり …

『オンライン/日本の戦争を考える講座➅/ ★ 『 日本議会政治の父尾崎咢堂の語る<150年かわらぬ日本の弱体内閣制度のバカの壁』★『日本政治の老害を打破し、青年政治家よ立て』★『 明治初年の日本新時代の 当時、参議や各省長官は30代で、西郷隆盛や大久保利通でも40歳前後、60代の者がなかった。 青年の意気は天を衝くばかり。40を過ぎた先輩は何事にも遠慮がちであった』

   2012/03/16  日本リーダ …

『 新選/ニッポン奇人・畸人・貴人・稀人・伝伝伝』①『泉鏡花・幻想文学の先駆者は異常な潔癖症・・』●『泉鏡花は文字を至上のものとしていた。佐藤春夫が訪れた時、鏡花の話す字がわからず、夕タミの上に指で書くと、鏡花は烈火のごとく怒り「文字をもって世すぎするものが、人の踏む夕タミに尊い字を書いてはダメ」と叱った』●『「呂」という言葉に「キス」とシャレたルビをふる』

新選/ニッポン奇人・畸人・貴人・稀人・伝伝伝  『泉鏡花・幻想文学の先駆者は異常 …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ日記(9/24早朝)ーグイグイ引く元気で可愛いカワハギ君の登場だ、よく遊びに来たね!➀

鎌倉カヤック釣りバカ日記(9./24早朝)ーグイグイ引く元気で可愛いカワハギ君の …

no image
百歳学入門(156)生死一如、生きることは毎日死に向かって行進中。 「生き急ぎ、死に急ぎ、エンディングス トーリー」を考える。『 健康寿命が真実を示す~日本は寝たきり年数ワースト1位!?』●『どうなる? 日本の「死」と葬儀』

百歳学入門(156) 生死一如、生きることは毎日死に向かって行進中。 「生き急ぎ …

「2023年正月には子供を連れて逗子マリーナへ遊びに行こう」★「逗子マリーナのヤシの木公園まるでハワイのリゾートを思わせる.湘南随一のリゾート』★『逗子マリーナから見た太陽とクルーザーと富士山とオーシャンビューは最高!(2022年12月26日』

  逗子マリーナから見た富士山ビューティフル(2022年12月26日)