前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(17)『日本のメルトダウン』を食い止める!福島原発、洗浄が次の難題-「作業は数カ月ではなく数年間」

   

速報(17)『日本のメルトダウン』を食い止める!
福島原発、洗浄が次の難題-「作業は数カ月ではなく数年間」
 
前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
4日4日午後11時までの状況―

●日本の科学者の良心が問われている。
『2011/4/2 NYタイムズ Science欄』では「From Afar, a Vivid Picture of Japan Crisis」と題して WILLIAM J. BROAD記者が「日本の政治家、経営者、役人に、scienceに対する謙虚さが、なってない」と、厳しく叱責しています。またスリーマイル島の事故報告書が、世界の原子力の安全対策に使えるappになっている」こと、また「321日、スタンフォード大学は、アレバノースカロライナ州核燃料サイクルや日本の危機についてのパネルディスカッションがあり、
原子炉の断面図とスライドコアの中に溶融燃料棒の熱烈なホット質量を特色とメルトダウン中に"核分裂生成物の放出を"と指摘した。それはガンやその他の重大な病気をもたらす分割原子の放射性物質である」と重大事故を詳しく分析した記事を掲載している。

●「東電原発事故、アメリカの当面の見方から「全体像」は浮かぶのか?」
『ニューズウイーク』2011年04月04日(月)13時33分
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2011/04/post-280.php

●「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず』

「読売」(2011年4月4日03時08分)
 
●「海外分析 政府発表より緻密」
「産経MSN」2011.4.4 06:52 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040406590003-n1.htm
『特に、この所、NYタイムズ紙、エコノミスト紙が科学的真実に迫っています。日本の新聞は、
技術の勉強不足です(技術専門家の記事コメント)
 
●【社説】日本の震災で米国経済が得た教訓」
「ウオール ストリート ジャーナル」
2011年 4月 4日  10:35 JST )
 
●『福島原発、洗浄が次の難題-「作業は数カ月ではなく数年間」
「ウオール ストリート ジャーナル」(2011年 4月 4日  10:30 JST)]
●「日本の震災でアジアでインフレ高進も」
「ウオール ストリート ジャーナル」2011年 4月 1日  16:10 JST)
http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_214663

 - 現代史研究 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための歴史クイズ?『世界的歴史学者アーノルド・トインビーが「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康をしのぐ」と評価した日本史最大の偉人とは一体誰でしょうか①??」

『「電力の鬼」松永安左エ門(95歳)は70歳から再出発、昭和敗戦(1945年)の …

no image
 日本リーダーパワー欠落史(747)対ロシア外交は完敗の歴史、その歴史復習問題)  欧米が心配する『安倍ロシア朝貢外交の行方は!?』★『歯舞、色丹返還は「笑止千万だ」…民進・野田氏』◎『ロシア上院議長、北方四島「主権渡さず」』◎『北方領土「主権渡せぬ」 プーチン露大統領側近が強調、安倍晋三首相とも会談』●『  対ロ協力、30事業で合意』●『コラム:プーチン大統領「パイプライン政治」は時代遅れ』◎『英情報機関トップが語る「ロシアの脅威」、多様な工作に警戒』◎『  安倍政権に激震 日ロ首脳会談は北方領土“ゼロ回答”確実に』

   日本リーダーパワー欠落史(747) 対ロシア外交は完敗の歴史、その歴史復習 …

no image
速報(391)『日本のメルトダウン』●『米国の財政緊縮に戦々恐々、脅かされる日常生活』◎『白川総裁は誠実だったが、国民を苦しめた』

速報(391)『日本のメルトダウン』   ●『米国の財政緊縮に戦々恐々 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(78)『ピンチの日本原電、電力各社が救済資金(2・27)『福島原発事故後2年、炉内の状況は深刻(2・25)

    池田龍夫のマスコミ時評(78)   ◎『ピ …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(87) 『いぜん打開策がない、日韓政府の反目(7/12)』 「廃炉回避」のため狂奔する日本原電(7/15)

  池田龍夫のマスコミ時評(87) ◎『いぜん打開策がない、 …

no image
歴代最高の経済人は誰か①ー『欲望資本主義を超克し、21世紀の公益経済学を先取りしたメッセの巨人』三井、三菱、その他の実業家より偉大な財界人・ 社会貢献の偉大な父・大原孫三郎から学ぶ③

『単に金もうけだけしか考えない人間が多すぎる、そんな拝金亡者が 世界中で地球の有 …

no image
日本メルトダウン脱出法(703)「一方通行の日米安保に米国で高まる不満(古森義久)」「TPPは日本に無益、中国経済圏拡大への対処こそ重要だ(野口悠紀雄)」

   日本メルトダウン脱出法(703) 一方通行の日米安保に米国で高まる不満(古 …

最高に面白い人物史➄人気記事再録★「日本最強の参謀・戦略家は日露戦争勝利の立役者―児玉源太郎伝(8回連載)』

日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(62) 『世界史の中の『日露戦争』ー <まと …

no image
『国難の研究』―日露戦争開戦の外交交渉の経過と政府の対応①御前会議、対露交渉の破裂、桂総理の決意

―国難の研究― 日露戦争開戦の外交交渉の経過と政府の対応①   &nb …

決定版・20世紀/世界が尊敬した日本人ー「ハリウッドを制したイケメンNo.1, 『ハリウッドの王者』となった早川雪洲は一転、排日移民法の成立でアメリカから追われた②

決定版・20世紀/世界が尊敬した日本人 20世紀で世界で最高にもてた日本人とは誰 …