世界一のYoutube原発授業をみにいこう(4)★まとめ動画、『原発事故講義シリ―ズ①』福島原発事故を研究者、関係者が語る真相
2015/01/02
世界一のYoutube原発授業をみにいこう(4)
☆★まとめ動画、『原発事故講義シリ―ズ①』福島原発事故を
最もよく知る研究者、関係者が語る真相
最もよく知る研究者、関係者が語る真相
前坂俊之(ジャーナリスト)
3/11から40日ほどたった4月19日にビデオ、パソコンを一式そろえてビデオジャーナリストに初めて挑戦し、小倉志郎氏からビデオ取材、Ⅰ-4号機の原子炉、燃料棒プ-ルがどうなっているか、元技術者として経験から、事故後40日の状況を取材した。爆発する可能性は現在のところ低いが、強度の放射能のために、中に入れず、汚染水が毎日たまり続けているためにこの処理問題も難航しており、深刻な状態が続いている。長期戦の覚悟が必要だ。
初ビデオ取材)福島原発事故はチェルノブイリをはるかに超えるーと事件記者、戦争ジャーナリストとしてのカンで最初からピンときた。日本滅亡を止めるには何をすればよいのか、ビデオでもって、直接取材してそのままを編集せず、見て、視聴者に判断してもらう。新聞、テレビ、ネットでもできない直撃インタビュー度動画の試みです。これを拡大してニュージャーナリズムを創るのが私のミッションです。(前坂俊之、67歳の再出発です)
①4月19日に取材<小倉志郎氏の証言>
「35年間、福島第一、柏崎原発などの原子炉周辺のポンプ、機器の購入技術取りまとめの業務にかかわった小倉志郎氏の福島原発事故の解説動画』(合計80分)
4月30日と7月2日の取材『後藤政志氏(元・東芝、原子炉格納
容器設計技術者)の証言
容器設計技術者)の証言
4月30日にメディア総合研究所主催による「原発事故とメディア」の「緊急シンポジューム」での後藤政志(元・東芝、原子炉設計技術者)の市民からの質問への回答。一応安 定化しているようにみえるが、塀の上を歩いている状態なので一歩間違えば、大変危険な状態になる。
⑤ 座談会『原発体制の臨界」②福一事故の原因と現状(7月2日)
http://www.youtube.com/watch?v=7KqlwmvMiEM
⑥座談会『原発体制の臨界」福一事故はどうなっているか(7月2日)
⑥座談会『原発体制の臨界」福一事故はどうなっているか(7月2日)
4月30日の『チェルブイリ』50回取材のカメラマン広河隆一氏
の福島原発事故との比較証言
の福島原発事故との比較証言
『一目でわかる福島原発(チェルノブイリ)を広河隆一氏が語る③』http://www.youtube.com/watch?v=_rBSTq3BiiI
『福島とチェルノブイリとの避難、被害、医療の比較ー広河隆一語る④http://www.youtube.com/watch?v=mJu5GmMhFyQ
『6月21日の取材―福島原発暴発阻止行動プロジェクト・
山田恭暉氏インタビュー①』
山田恭暉氏インタビュー①』
②『「福島原発放射能10年戦争」ー山田恭暉氏インタビュー(6月21日)②』http://www.youtube.com/watch?v=BFjg7tckiNU
③『「福島原発放射能10年戦争」ー山田恭暉氏インタビュー(6月21日)③』
関連記事
-
-
世界の最先端技術『見える化』『読めるよ』チャンネルー『フェイスブックやグーグルが本腰 次の大潮流「ボット」とは何か』●『日本企業は海外の後追いをやめない限り勝機はない』●『 ビットコインは「電子マネー」を超える(池田信夫) ブロックチェーンは革命的イノベーション』●『仮想と重なり合う現実:VR元年の次はMR元年? MR(複合現実)が融合させる仮想と現実』
世界の最先端技術『見える化』『読めるよ』チャンネル フェイスブックやグーグルが本 …
-
-
日中北朝鮮150年戦争史(15)日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む。日本最強の陸奥外交力⑧『「蹇蹇録』の結論「他策なかりしを信ぜむと欲っす」(これ以外の策はなかった)最後の1戦だった」
日中北朝鮮150年戦争史(15) 日清戦争の発端ー日本最強の陸奥宗光の外交力 …
-
-
日本リーダーパワー史(817)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス㉜『日本史決定的瞬間の児玉源太郎の決断力④』★『児玉参謀次長でさえ、元老会議や閣議から除外されることが多かったので、軍部は国策決定の成否を知り得なかった。』★『児玉参謀次長に日露外交交渉の詳細が知らされなかった日本外交の拙劣ぶり』
日本リーダーパワー史(817)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した …
-
-
速報(344)●『8月30日 福島県 子供の甲状腺検査 3万8千人の35.8%にあたる1万3千人以上に嚢胞やしこりがある(小出裕章)』
速報(344)『日本のメルトダウン』 ◎『9月7日 もう一度MBS前に集まろう …
-
-
池田龍夫のマスコミ時評(125) 『安保法案「国民をバカにしないで下さい」』大学4年生の訴え(9/21)
池田龍夫のマスコミ時評(125) 『安保法案「国民をバカにしない …
-
-
日本リーダーパワー史(724)ー『歴代宰相の器比べ』元老・山県有朋はC級宰相①「日本陸軍のCEO」と同時に派閥を作って老害ボスで君臨、政治指導をそっちのけで、趣味の庭づくりに狂熱を傾け,『椿山荘」,「無隣庵」「古希庵」など生涯、9カ所の大別荘、大庭園を造った。①
日本リーダーパワー史(724) 山県有朋天保9年~大正11年 (1838~192 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(860)『トランプ外交のアナクロなアジア観 、日韓との同盟は不公平な取引だ』●『「黒田日銀はデフレ脱却成功したがマイナス金利は効果なし」ポーゼン氏―』●『アップルも撃沈させた中国一恐ろしいテレビ特番、今年の被害者は』●『香港・マカオ4泊5日、完全無料、ただし監禁――中国「爆買い」ツアーの闇』
日本メルトダウン脱出法(860) トランプ外交のアナ …
-
-
『オンライン講座/野口恒の先駆的なインターネット江戸学講義⑰』★ 』江戸は意外に「実力主義」の競争社会―実力主義の戦国時代から世襲制の江戸時代へ(上)
野口恒のインターネット江戸学(17)江戸は意外に「実力主義」の競争社会―実力主義 …
-
-
★『世界を襲う地球温暖化による異常気象』-『“ヒートドーム”に閉じ込められた北半球、史上最高気温続出』★『世界人口は2055年には100億人を突破。燃え上がる地球で人類は絶滅種族に向かう』
『青い地球は誰のもの、 青い地球は子どものもの、 青い地球はみんなのもの、 人類 …