前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(77)』●『理研・笹井芳樹氏の自殺原因」「責任の取り方としの自殺」

      2015/01/01

  

 

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(77)』

 

●『理研・笹井芳樹氏自殺の原因

現時点の報道で考えられる3つのこと

日本人の責任の取り方の1つとしての自殺は、真実

の解明を不可能にするので、真理の探究を本分とする

科学者の取るべき態度ではない。

同時に理研の無責任体質、笹井氏を追い込んだ

メディアスクラム、メディアの凶器についても

問われねばならない。

 

●『理研・笹井芳樹氏自殺の原因 | 現時点の報道で考えら
れる3つのこと矢幡洋の犯罪心理学と事件-日々

http://crime-psychology.hateblo.jp/entry/2014/08/05/%E7%90%
86%E7%A0%94%E3%83%BB%E7%AC%B9%E4%BA%95%
E8%8A%B3%E6%A8%B9%E6%B0%8F%E8%87%AA%E6%
AE%BA%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0_%7C_%E
7%8F%BE%E6%99%82%E7%82%B9%E3%81%AE%E5%A
0%B1%E9%81%93%E3%81%A7%E8%80%83

 

F氏のコメント>

   さて、笹井氏の件、一つだけ腑に落ちない事があります。

 

   超一流の人材、分子生物学の世界的権威という世評とSTAP

           論文のお粗末ぶりとのギャップです。

   ES細胞、再生医療の世界的権威、日本を代表する分子生

   物学のトップエリートと称され多数の成果を上げている

   彼が、結果的には好い加減な研究を途中迄は賞賛し、こ

   の仮説は正しいと何故信じ続けたのでしょうか?

 

   理研から山梨大へ移動した若山教授、そして自分が面接

   して即採用した小保方嬢、この二人に全幅の信頼を置き

   すぎた、二人の実験データ、プロセスに全く疑問を抱か

   なかった、二人の実験結果と論理にただ乗っていれば、

   自分は論文の文章作法と論理構成だけに留意していれば

   それで良しとしていた様です。

 

   一部始終が自分自身の実験と論証であれば、逐条逐語の

   吟味は一流だったのでしょう。自分がやらない不正は他人

   もやらない、いわんや旧知の仲間であれば100%信頼して

   当然という純粋な方だったのでしょうか?人を疑う事を

   知らない子供のような方だったのでしょうか?

 

   二人の実験結果とエビデンスを本来の厳しい学者の目で

   一つ一つ吟味していれば、斯様な悲惨な結末は避けられた

   訳です。

   結果的には、笹井氏からの全幅の信頼を良い事に、小保方、

   若山の両氏が、笹井氏を騙したことになります。

 

   もし二人に笹井氏から隠れた不正行為があれば、それは

   自分のキャリアに致命的な汚点となる、斯様なリスクを

   ほとんど顧みていないお人好しだったのでしょうか?

 

   笹井氏が、二人の実験作業の要所に具体的かつ頻繁に介入

   していれば、と惜しまれます。名前を貸して、命を失いま

   した。

   今回の汚点を除けば、超一流の人材という高い評価が未だ

   に信じられません。

 

 

 

●『笹井芳樹氏自殺の背景ーー小保方晴子氏が開けて

しまった研究界の「パンドラの箱」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40061

 

 

◎「単に袋叩きにあってる状態から逃げたいだけ」理研・

笹井芳樹氏の自殺に対する著名人の反応まとめ

http://spotlight-media.jp/article/46106762143735185

 

 

 - 現代史研究 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(165)』『武田、30歳から社長候補育成 世界同一基準で 』●『この国は、もう子どもを育てる気がないのか 日本は「想像力が欠落した国」になっていた』●『コラム:第3次世界大戦、すでに始まっている可能性』●『コラム:ロシア機の異常接近、プーチン氏がやめさせるべき理由』

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(165)』   武 …

no image
速報(234)●『【4号機倒壊で放出する放射性物質の量】最大の場合10倍を超える 』小出裕章(MBS)』ほか3本

速報(234)『日本のメルトダウン』 ●『【4号機倒壊で放出する放射性物質の量】 …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑪『英ノース・チャイナ・ヘラルド』/『日露開戦半年前ーさし迫る戦争 それを知る者より』●『日本の忍耐が限界に近づいていることは.1度ならず指摘している。満州撤兵の約束をロシアに守らせるというのは,イギリスやアメリカにとっては元のとれる仕事かどうかの問題に過ぎないが,日本にとっては死活問題なのだ。

 『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑪ 1903(明治36)年7 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(79)記事再録/ ★『日本史を変えた大事件前夜・組閣前夜の東條英機』★『近衛文麿首相は「戦争は私には自信がない。自信のある人にやってもらいたい」と発言。東條は「(中国からの)撤兵は絶対にしない」と答え、「人間、たまには清水の舞台から目をつむって飛び降りることも必要だ」と優柔不断な近衛首相を皮肉った。

  2004年5月 /「別冊歴史読本89号』に掲載 近衛文麿首相は「戦 …

no image
日本リーダーパワー史(420)150年対立・戦争史を踏まえて対中韓外交 展開すべきー動画座談会(90分>

 日本リーダーパワー史(420) ―<150年対立・戦争史をしっかり踏 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(123)/記事再録★『ニューヨークタイムズが報道した日韓150年戦争史』☆1895(明治28)年1月20日付『ニューヨーク・タイムズ』 ー 『朝鮮の暴動激化―東学党,各地の村で放火,住民殺害,税務官ら焼き殺される。朝鮮王朝が行政改革を行えば日本は反乱鎮圧にあたる見込』(ソウル(朝鮮)12/12)

    2019/07/04 &nbsp …

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < アメリカ・メルトダウン(1058)>『弾劾か刑事訴追か、泥濘にはまったトランプ 息子までロシアと接触、次は周辺から逮捕者の可能性』★『トランプ長男、ロシア疑惑の動かぬ証拠を自らツイート』●『トランプ「支持率最低」政権の深刻すぎる前途 就任半年で政策動かず、ロシア疑惑が重し』★『「大惨事」もありえる米議会のヤバすぎる状況 大事な夏休みも短縮する勢い』●『 四面楚歌のトランプ、弾劾は時間の問題か 全米で次々提訴され、ロシアゲート捜査は核心に迫る』

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < アメリカ・メルトダウン(1058) …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑧『英タイムズ』『英ノース・チャイナ・ヘラルド』報道ー『日露開戦7ヵ月前ー満州からの撤退期限を無視、軍事占領、増強を続けるロシア対、我慢の限界に近づく日本』●『ロシアは永住用の兵営や家屋の建設を続ける一方,日露戦争の可能性を笑い飛ばす。』●『日本のいらだちーロシアに対する日本国民の憤怒の情は拡大いる』●『戦争か平和か.今や全くのところロシア次第なのだ。』

 『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑧   1903明治36)年 …

no image
速報(354)◎『最悪事態回避は「幸運」 福島原発事故で岡田副総理』『自民党になれば、また原子力をやる小出裕章(MBS)』

速報(354)『日本のメルトダウン』 ◎『最悪事態回避は「幸運」 福島第1原発事 …

no image
高杉晋吾渾身レポート(23)ルポ ダム難民⑦ ダム災害にさいなまれる紀伊半島ー和歌山県新宮、田辺本宮・・・

高杉晋吾レポート(23)   ルポ ダム難民 ⑦ ダム災害にさいなまれ …