前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(61)『日本のメルトダウン』★動画座談会『原発と政治』をズバリ斬るー3人のジャーナリスト対談(6月2日)』

   

速報(61)『日本のメルトダウン』
 
動画座談会原発と政治』をズバリ斬るー
3人のジャーナリスト対談(6月2日)

                                               
                前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
 
この座談会は元毎日新聞記者3人ー前坂俊之、梶原英之、渡辺幸重氏ーで、6月2日の内閣不信任案が否決された直後に行った、第2回目の座談会です。
話の内容は
①3・11によって日本は第3の敗戦を迎えた。
②政治的混乱はなおも尾を引くこと
原発の状況は水蒸気爆発の可能性は低いものの、再臨界の可能性や汚染水の処理の長期化は否定できない。
③モニタリングを増やす。
④海洋の汚染調査を徹底的にやる
などが議論され、提言された。
 
 
① 第1回分(15分)
 
② 第2回分(15分)
 
③ 第3回分(12分)
 
④ 第4回分(10分)
 
 

 - 現代史研究 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『最悪の国難(大津波)を想定して逆転突破力を発揮した偉人たちの研究講座①』★『本物のリーダーとは、この人をみよ』★『大津波を予想して私財を投じて大堤防を築いて見事に防いだ濱口悟陵のインテリジェンス①』

  2012/09/11  日本リーダーパワー史( …

no image
『AI,人工知能の最前線がよくわかる授業③』-『第2回AI・人工知能EXPO(4/5、東京ビッグサイト)ー『ITOUCYU×SATの衛星ビッグデータ×AIによる革新的な情報活用』★『HITACHIの「IoTデータモテリングサービス~センサデータの活用を支援する人工知能~」』★『FKAIRのチャットボット エナ、エナジーエージェント 、発電予測パーソナルAI「藤崎エナ」のプレゼン』

日本の最先端技術『見える化』チャンネル ITOUCYU×SATの『衛星ビッグデー …

no image
速報(361)『日本のメルトダウン』「日経の『温家宝首相 親族の「錬金術」報道●『底知れぬ中国共産党権力の腐敗構造~

速報(361)『日本のメルトダウン』     ●「日経の『温 …

no image
速報(243)★『班目春樹氏のSPEEDIの証言』)』『 2号機温度計故障・4号機使用済燃料プールー小出裕章(MBS)』3本

速報(243)『日本のメルトダウン』     ★『班目春樹氏 …

『オンライン講座/今、日本に必要なのは有能な外交官、タフネゴシエーター』★『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス④』★『日露戦争勝利の秘密、★『『武士道とは何かール大統領が知りたいー金子のハーバード大での名スピーチ④』★『マカロフ大将の死を悼み、新聞に賞賛される』★『日露戦争は正義のための戦いで日本は滅びても構わぬ』★『ル大統領は「日本が勝つが、黄禍論を警戒せよ」と忠告』

    2017/06/23  日本リー …

『Z世代のための昭和史<女性・子供残酷物語>の研究』★『阿部定事件当時の社会農村の飢餓の惨状』★『アメリカ発の世界恐慌(1929年)→昭和恐慌→農業恐慌→東北凶作ー欠食児童、女性の身売り激増』→国家改造/超国家主義/昭和維新→5・15事件(1932)→2・26事件(1936)、日中戦争、太平洋戦争への道へと転落した』

 2020/10/28記事再録再編集 昭和七年(1932) 悲惨、娘身 …

『オンライン/2022年はどうなるのか講座④』★「日米戦争80年」―インテリジェンスなき日本の漂流は続く』★『コロナ敗戦、デジタル敗戦、超高齢少子人口減少社会で2度死ぬ日本は「座して死を待っている状態だ」』

  「日米戦争80年」―インテリジェンスなき日本の漂流は続く    前 …

『リーダーシップの日本近現代史』(157)再録/『日本一『見事な引き際・伊庭貞剛の晩晴学②『「事業の進歩発達を最も害するものは、青年の過失ではなく、老人の跋扈である。老人は少壮者の邪魔をしないことが一番必要である」』

    2010/10/25 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(3)記事再録/日本国難史にみる『戦略思考の欠落』③「高杉晋作のインテリジェンスがなければ、明治維新も起きず、日本は中国、朝鮮の二の舞になっていたかも知れない」

     2015/11/22&nbsp …

no image
渡辺幸重のフクシマレポート★『善意を基盤とする社会をめざして』 ~フクシマ後のコミュニティ再生を考える~

 渡辺幸重のフクシマレポート   ★「善意を基盤とする社会を …