速報(68)『日本のメルトダウン3ヵ月』☆『村上春樹氏、日本の原発を批判』『原発安全基準の策定でIAEA(天野)外しの動き』
速報(68)『日本のメルトダウン3ヵ月』
☆『村上春樹氏、日本の原発を批判』『原発安全基準の策定で
IAEA(天野)外しの動き』
IAEA(天野)外しの動き』
前坂 俊之(ジャーナリスト)
●『村上春樹氏、日本の原発を批判』
『ウオール・ストリート・ジャーナル』2011/6/11 12:17
「村上氏は、「福島第1原発の事故は日本にとって2度目の大きな核の被害だが、今回は誰かに爆弾を落とされたわけではなく、自らの手で過ちを犯した」との見方を示し、被爆国である日本は原子力発電を拒否すべきであったと主張した。共同通信によると、同氏は「原発に疑問を持つ人々は、『非現実的な夢想家』として退けられた」と批判した。
●『西側諸国「天野外し」、対応ぶりに不満…米紙』
(2011年6月10日01時45分 読売新聞)
(コメント)『この三カ国を始めとして、主要各国が、天野事務局長の如何なる言動にクレームを出しているのか、非常に興味があります。
恐らく、福一の情報開示について、オープンで無く、しかも遅い、日本の政府、霞ヶ関の意向で動いていると断定されているのです。外務省のエリート官僚ですが、彼がどう云う国益?を守ろうとしているのか、興味大です。これからの国益は、今の問題をスッパ抜くことなのですが。その方が解決も早いし、信頼も回復します。重要会議に軒並み呼ばれていない、しかもIAEA の事務局長がですよ。
●『原発安全基準の策定でIAEA外しの動き』
恐らく、福一の情報開示について、オープンで無く、しかも遅い、日本の政府、霞ヶ関の意向で動いていると断定されているのです。外務省のエリート官僚ですが、彼がどう云う国益?を守ろうとしているのか、興味大です。これからの国益は、今の問題をスッパ抜くことなのですが。その方が解決も早いし、信頼も回復します。重要会議に軒並み呼ばれていない、しかもIAEA の事務局長がですよ。
ボイコットされている具体的な言動、天野氏の何処に具体的に問題が有るのか?を明確にし、各国の要請に応え、至急是正する必要があります。
最も重要な事は、政府は、今回の福一問題に全く新しい風を入れ、透明度を徹底的に高める為に、IAEA をトコトン活用しなければいけないと云う事です。原子力村のシガラミと黒雲をぶち壊し、吹き払うためIAEAのご指導シッカリ頂いた方が日本のために絶対なります。
●『原発安全基準の策定でIAEA外しの動き』
『ウオール・ストリート・ジャーナル』2011年 6月 8日 20:29 JST
●『日本の原発事故による健康被害ない=米原子力エネルギー研究所』
『ウオール・ストリート・ジャーナル』2011年 6月 10日 18:13 JST
【ワシントン】原子力産業の米ロビー活動団体、原子力エネルギー研究所(NEI)は9日、福島第1原子力発電所の事故の結果、日本の住民の健康に問題が生じる見込みはないとの見解を示した。NEIでチーフ・ニュークリア・オフィサーを務めるトニー・ピエトランジェロ氏は、日本政府が原発から半径20キロ圏内の住民を迅速に避難させたことが奏功したとしている。
●【オピニオン】東京電力 予想外の破綻? 』
『ウオール・ストリート・ジャーナル』2011年 6月 10日 10:00 JST
●『東京の企業の30%が移転を検討、関西・九州・北海道が人気=調査』
『ウオール・ストリート・ジャーナル』
2011/6/10 13:18
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/06/10/東京の企業の30%が移転を検討、関西・九州・北海/?fb_ref=FB_JRT_landing
関連記事
-
-
「オンライン外交力講座」日本リーダーパワー史(396)『中国が恫喝・侵略と言い張る台湾出兵外交を絶賛した「ニューヨーク・タイムズ」 (1874(明治7年)12月6日付)」★「日中韓150年対立・戦争史をしっかり踏まえて外交力を再構築せよ⑤
2013/07/20 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(748)「コラム:大筋合意のTPP、経済効果は限定的か」●[FT]クリントン氏TPP反対、信用に傷(社説)●「米海軍、南シナ海での中国の領有権主張に対抗へ 人工島の12カイリ内に軍艦派遣(FT)」
日本メルトダウン脱出法(748) コラム:大筋合意のTPP、経済効 …
-
-
日本のメルトダウン(525)「安倍首相の「ウーマノミクス」は革命が必要(英FT紙)●「日本の『報道の自由度』が59位に後退」
日本のメルトダウン(525) …
-
-
世界が尊敬した日本人(54)『地球温暖化、地球環境破壊と戦った公害反対の先駆者・田中正造』明治天皇直訴文は幸徳秋水が書いたが、正造は正直一途な男①
世界が尊敬した日本人(54) 月刊「歴史読本」(2009年6月号掲載) 『地球温 …
-
-
日本リーダーパワー史(408) 『東京五輪決定。安倍首相のリーダーシップの勝利⑤ 『今後の短期国家戦略プログラムを実現』
日本リーダーパワー史(408) 『東京五輪決定。安倍首相のリーダーシ …
-
-
片野勧の衝撃レポート(69)戦後70年-原発と国家<1957~60> 封印された核の真実 「戦後も大政翼賛会は生きていた」-「逆コース」へ方向転換(下)
片野勧の衝撃レポート(69) 戦後70年-原発と国家<1957~60> 封印され …
-
-
日本メルトダウン脱出法(632)「現在の日米関係」を映し出す映画」「日韓の反目を危惧する米国」など6本
日本メルトダウン脱出法(632) ◎「現在の日米関係」を映し出す映画 Writ …
-
-
重要記事再録/2012/09/05/日本リーダーパワー史(311)この国家非常時に最強のトップリーダー、山本五十六の不決断と勇気のなさ、失敗から学ぶ①
日本リーダーパワー史(311)この国家非常時に最強のトップリーダー、山本五十六の …
-
-
日本リーダーパワー史(640) <ロシア通第一人者の田中義一は日露戦争勝利に貢献。帝政ロシアの封建的軍隊をみて、日本陸軍の「良兵即良民」化に取組み、在郷軍人会を組織した④
日本リーダーパワー史(640) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(33) …
-
-
★国際見本市「スマートエネルギーWeek 2014」(2/26-28)開幕➁「WEST HOLDINGS」「「SHARP」「XSOL」など
★国際見本市「スマートエネルギーWeek 2014」(2/26-28)開幕➁ & …
