前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(345) 使用済み燃料に中性子あて半減期へらす研究の2つの壁・輸入食品へのガンマ線での殺菌 小出裕章(MBS)』ほか2本

   

速報(345)『日本のメルトダウン』

●『9月6日 使用済み燃料に中性子あて半減期へらす研究の乗り越えられ
ない2つの壁・輸入食品へのガンマ線での殺菌 小出裕章(MBS)』
●『9月5日 2030年に(原発を)ゼロにするという声が多かった。せっかく
意見を聞いたなら、それに合うようにするのが政治の役割だと私は
思いました 小出裕章(MBS)』

小出裕章非公式ブログから
●『9月6日 使用済み燃料に中性子あて半減期へらす研究の乗り越えられない2つの壁・輸入食品へのガンマ線での殺菌 小出裕章(MBS)』
2012年9月7日
2012年9月6日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
テーマは……。
 2号機が1番放射能をまき散らしたという政府シナリオ
 J-PARKセンター 使用済み燃料に中性子をあて、半減期を減らす研究
 輸入食品のガンマ線照射での殺菌
についてです。
内容
2012年9月 6日【木】
脱原発の政治を目指す!「緑の党」発足
きょうの特集ゲストは、
7月末に発足した「緑の党」共同代表のひとり、
京都市在住の長谷川羽衣子さんです。
緑の党は、ヨーロッパでの歴史が長く、
ドイツやフランスでは連立政権に参加した時期もありますが、
日本では政治にどんな影響を与えていくのでしょうか。
「近いうち」に行われる衆議院選挙では、どう闘うのでしょうか。
リスナーのみなさん、日本の「緑の党」について
ご意見・質問をお寄せください。
京大原子炉実験所の小出裕章さんには、
福島第一原発2号機が放出した大量の放射性物質の話や、
食品に放射線を照射して殺菌することの是非などについて聞きます。
録音
20120906 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

共有:
 
●『9月5日 2030年に(原発を)ゼロにするという声が多かった。せっかく意見を聞いたなら、それに合うようにするのが政治の役割だと私は思いました 小出裕章
(MBS)』

http://hiroakikoide.wordpress.com/

2012年9月6日
2012年9月5日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
テーマは……。
 民主党 エネルギー環境調査会「原発ゼロ実現2050年代前半」案
 野田総理が示した原発ゼロ3つの課題
 六ケ所 再処理工場ガラス固化試験 第1段階終了
についてです。
内容
2012年9月 6日【木】
2012年9月 5日【水】
開幕!パラリンピック!~障害者スポーツの魅力に迫る~
連日、熱戦が繰り広げられているロンドンパラリンピック。各メディアではあまり大きく扱われてはいないようですが「たねまきジャーナル」は注目していきます!
今日、スポットを当てるのは水泳の山田拓朗選手。兵庫県出身、21歳の選手ですが、まさに今日!メダルを狙って50M自由形のレースに出場します。
これまで山田選手はどんな環境で練習を積んできたのか、そして日本の障害者スポーツの現状とは?
山田選手を一番近くから見てきた筑波大学水泳部の仙石泰雄ヘッドコーチにお話を伺います。
録画
20120905 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

共有:

●『概算要求 もんじゅに依然78億円』


 - 現代史研究 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(470)『日本のメルトダウン』●『東電福島第一原発事故について船橋洋一氏がその背景を記者会見動画」

   速報(470)『日本のメルトダウン』 &nb …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(245)/記事再録★『第2回、Japanドローン展2017』(3/23-25)幕張メッセ)ードローンビジネスの市場規模2016年度は353億円から5年後は2116億円と約6倍に急拡大が見込まれる。(動画版)』③

2017/03/25  日本の最先端技術「見える化」チャンネ …

no image
百歳学入門(181)『2017年の平均寿命 日本人、世界2位 男性80.98歳、女性87.14歳 1位は男女とも香港』★『日本は健康寿命が世界一です、寝たきり期間も世界一?』★『人生90年時代到来?高齢社会を生きるライフプランとは』★『世界中の製薬会社が次々と撤退「認知症の薬」はやっぱり作れないのか』★『松原泰道老師百歳 !! 「生涯150冊、100歳こえてもマスコミ殺到!その長寿脳の秘密は・』

 百歳学入門(181)   松原泰道老師百歳 !! 「生涯150冊、百 …

no image
速報(405)『日本のメルトダウン』◎『日本の円安戦略を世界が歓迎すべき理由●『人口動態と米国経済:みんなどこへ消えたのか?』

  速報(405)『日本のメルトダウン』   ◎『 …

no image
日本リーダーパワー史(944)「日中平和友好条約締結40周年を迎えて、日中関係150年の歴史を振り返る」★「辛亥革命百年ー中国革命の生みの親・孫文を純粋に助けた宮崎滔天、犬養毅、頭山満らの熱血支援』

日本リーダーパワー史(944) 日中平和友好条約締結40周年の祝賀記念行事が各地 …

no image
百歳学入門(95)「史上最高の天才老人<エジソン(84)の秘密>10ヵ条③ー「天才は1%の霊感と99%が汗である」

   百歳学入門(95)  「史上最高の天才老人<エジソン(84)の秘密>③ & …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(47)記事再録/『異文化コミュニケーションの難しさ―< 『感情的』か、『論理的』かーが文明度の分かれ目>①『 STAP細胞疑惑問題にみる「死に至る日本病」』

    2015/01/01月刊誌『公評』7月号―特集『実感 …

「Z世代のための日本最強リーダーパワーの勝海舟(75)の国難突破力の研究⑥』★『日本人はあまり日清戦争に勝ったなどといばっていると、あとで大変な目にあうよ。剣や鉄砲の戦争には勝っても、経済上の戦争に負けると、国は仕方がなくなるよ。』

2012/11/23  日本リーダーパワー史(347)記事再録 ●『勝 …

no image
速報(445)『日本のメルトダウン』『パナソニック」「ソニー」など電器産業は総崩れか』●『サムスンの勢いはいつまで続くか』

 速報(445)『日本のメルトダウン』   経済評論家・野口恒氏から聞 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(28)『「米国は旗色を鮮明にせよ」と元米国防総省日本部長 尖閣問題に米国はどう関与するのか(古森義久)」●『中国を弱体化させるには韓・露との関係改善が必要だ』●『海自とアメリカ第7艦隊の戦力分散を画策する中国 中国軍がこの時期に日本海で軍事演習を行った理由』●『日本から中国の我が家に帰宅、この寂しさは何だろう 李さん一家の「はじめての日本」~帰国後の振り返りの巻』●『ワシントンで「毛沢東」国際シンポジウム――日本軍と共謀した事実を追って』

  日中北朝鮮150年戦争史(28)   「米国は旗色を鮮明にせよ」と …