速報(216)『脱原発世界会議』●『放射能から子供たちを守ろうー社会を変える子育て世代の力』
速報(216)『日本のメルトダウン』
『脱原発世界会議』
●『放射能から子供たちを守ろうー社会を
変える子育て世代の力』
前坂 俊之(ジャーナリスト)
フクシマ原発事故の問題、今後も続く放射能拡散の問題を一番心配している世代は、お母さんであり、子育て世代である。「放射能から国民を守る、子どもたちを守る」のが最大の急務だが、政府、国、政治の取り組みは全く不十分である。
脱原発国際会議は2日目の1月15日(日)10:00-11:45でのセッションは「放射能から子どもたちを守ろうー社会を変える子育て世代の力」である。
「放射能から子どもたちを守ろうと賢明な努力を続ける全国のお母さん、お父さんたち。我が子を守ろうという力が多くのつながりを生み、自治体や国を動かしてきました。実際に親たちが社会を変えてきた世界の例を見ながら、子どもたち、そしてその先の世代を守るために、いま子育て世代ができることは何なのかを考えます」
「放射能から子供たちを守ろう」②安部美穂さんの発言①
登壇者は7人、正面の右から
① 伊藤恵美子 日本/子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク呼びかけ人代表(司会役)
② 玉崎洋子 滋賀・あすのわ
③ 原田禎忠 放射能から命を守る会宮城県南部の会
④ 安部美穂 横浜放射能から子供を守る会
⑤ 大河原多津子 日本/福島県田村市有機農家・反原発活動家
⑥ アントン・ヴドヴィチエンコ ロシア/NGOラジミチ・チェルノブイリの子どもたち
⑦ 鈴木かずえ 日本/国際環境NGOグリーンピース・ジャパン核・エネルギー担当
大河原多津子さんの発言①
「放射能から子どもを守る」安倍、伊藤さんの発言②
大河原多津子さんの発言②
関連記事
-
-
速報(385)『日本のメルトダウン』◎動画『今年の経済見通しーロバート・フェルドマン 』● 『浜矩子同志社大学大学院教授』
速報(385)『日本のメルトダウン』 ◎『「どうでもいい存在」から …
-
-
日本リーダーパワー史(468)「日中関係「第1次大戦前の英独」首相発言がダボスで波紋●「習主席の親族ら租税回避地で資産運用-英紙報道
日本リーダーパワー史(468) 安倍積極外交の行方はど …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(76)』英国BBCが『笹井氏死去を「世界の分子生物学会の一大損失、研究開発は遅滞しこの空白は埋められない」と報道
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウ …
-
-
日本メルトダウン脱出法(627)『ピケティの主張は日本経済には当てはまらない」『国の債務超過490兆円を簡単に減らす方法』
日本メルトダウン脱出法(627) 『ピケティの主張は欧米に対して検 …
-
-
「Z世代のための日本最強リーダーパワーの勝海舟(75)の研究②』★『勝海舟の健康・長寿・修行・鍛錬10ヵ条」』★『余裕、綽綽(しゃくしゃく)として、物事に執着せず、拘泥せず、円転・豁達(かったつ)の妙境に入りさえすれば、運動も食物もあったものではないのさ』★『学問に凝り固まっている今の人は、声ばかりは無暗に大きくて、胆玉(きもったま)の小さい。まさかの場合に役に立つものは殆んど稀だ。』』
2021/06/28   …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(302)★『生死一如/往生術から学ぶ①『元気とは性欲、食欲、名誉欲、物欲、金銭欲がふつふつと煮えたぎっている状態、つまり煩悩である。その元気が死を覆い隠しているのです」とね。
2010/01/21   …
-
-
「知的巨人の百歳学」(145)―『世界史を変えた「真珠王.御木本幸(97歳)の長寿健康法」★『「ないないづくし」の三重県の田舎の海で、日本初代ベンチャービジネス王に輝いた御木本の独創力をエジソンも大絶賛。ノーベル賞級の大発明!』★『ミキモトパールの発明が20世紀・中東の「石油の世紀」きっかけとなった』
世界史を変えた「真珠王.御木本幸(97歳)の長寿健康法」 &nbs …
-
-
日本リーダーパワー史(439)日米中韓150年戦争史②『征韓論の深淵』大院君は日本の外交関係などへとも思ってなかった②
日本リーダーパワー史(439) 日米中韓150年戦争史をしっかり踏まえて …
