『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(162)』ー『BBCの動画では、橋の崩落現場をカメラマンが決死的に谷底まで撮影』●『石積み職人集団「穴太衆」が語る「熊本城」修復の課題とは!』●『熊本地震、トヨタが生産停止を拡大 電機も復旧に遅れ』●『100円ショップで備える命を守る20品』
2016/05/26
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(162)』
BBC News: Japan earthquake: Thousands remain without vital services
http://www.bbc.com/news/world-asia-36065334
<F氏のコメント>
このBBCの動画では、橋の崩落現場をカメラマンと報道記者が、ギリギリまで足を延ばして谷底まで写しています。日本のTVでは、谷底を写して橋が落下しているのを見せている局はないと感じました。上司が危険のはるか手前で撮るように指示しているのでは?
シリア、イスラエルの事件現場の写し方でもBBC、NYTいずれもリスク一杯まで踏み込んで取材しています。言語報道でもスッキリと的確な指摘です。
Japan earthquake: Thousands remain without vital services
Tens of thousands of people are set to spend a third night in temporary shelters as Japan struggles to restore quake-hit services.
東日本大震災から5年 福島の現場を行く
http://www.cnn.co.jp/special/cnnasia/35079282.html
熊本地震、こんなお役所仕事では国民を守れない
批判を恐れたのか、ほとんど役に立っていないハザードマップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46615
石積み職人集団「穴太衆」の末裔が語る「熊本城」修復にかかる課題とは!?
http://dot.asahi.com/dot/2016041600012.html
熊本地震、トヨタが生産停止を拡大 電機も復旧に遅れ
http://jp.reuters.com/article/wrap-quake-plant-idJPKCN0XE0GN
100円ショップで備える命を守る20品
http://dot.asahi.com/wa/2015011400066.html
若者59%が車購入意向なし 自工会調査、堅実志向が浮き彫り
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160409/bsa1604090701005-n1.htm
中国全土でスト激増、体制脅かす事態に政府が懸念
http://www.cnn.co.jp/special/cnnasia/?tag=mcol;bc
関連記事
-
-
池田龍夫のマスコミ時評(85) 『12年度版「エネルギー白書」の欺瞞 (6・21)』『「憲法96条改正」の危険な動き(6・19)』
池田龍夫のマスコミ時評(84) ◎『12年度版「エネル …
-
-
『Z世代のための日中韓外交史講座』⑩」★『1889年4月6日の『申報』☆『日本は東洋の一小国で.その大きさは中国の省の1っほど。明治維新以後、過去の政府の腐敗を正し.西洋と通商し.西洋の制度で衣服から制度に至るまですべてを西洋化した。この日本のやり方を,笑う者はいても気にかける者はいなかった』
2014/08/11 /★『中国紙『申報』からみた『日 …
-
-
★5日本リーダーパワー史(776)ー 『アジア近現代史復習問題』 福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(9)『金正男暗殺事件をみると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」● 『(日本軍の出兵に対して)彼等の驚愕想ふ可し』は現在の日中韓北朝鮮外交 に通じる卓見、戦略分析である』★『近年、日本のアジア政略は勉めて平和を旨とし事を好まず、朝鮮は明治十七年の甲申事変以来、 殆んど放擲し、清国関係には最も注意して事の穏便を謀り、言ふべきことをいわず、万事円滑 を旨としたのは、東洋の平和のため』★『傲慢なる清国人らの眼を以て見れば、日本人は他の威力に畏縮して恐るに足らずと我を侮り、傍若無人の挙動を演じている』
★5日本リーダーパワー史(776)ー ★『アジア近現代史復習問題』 福沢 …
-
-
日本リーダーパワー史(646) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(39)日清戦争勝利後の小国の悲哀・日清講和条約後の 「三国干渉の真の首謀者は何と陸軍の恩人『ドイツ』だった。
日本リーダーパワー史(646) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(39) …
-
-
★『2017年は世界大乱、アジア激震の幕開け』-『トランプ大統領誕生で『日本沈没は加速されるか』、「しぶとく生き抜くか」の瀬戸際』(上)
トランプ大統領誕生で『日本沈没は加速されるか』「しぶとく生き抜くか」の瀬戸際 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(212)『今から100年前の大正時代に世界一の<巨大商社/鈴木商店を作った>財界のナポレオン・金子直吉伝』①
福沢桃介著『財界人物我観」ダイヤモンド社、昭和5年版が原典よりの我流現代文になお …
-
-
★5<まとめ記事再録>『歴史の復習問題』/『世界史の中の日露戦争』-『英タイムズ』,『米ニューヨーク・タイムズ』は「日露戦争をどう報道したのか(連載1回―20回まで)①』★『緊迫化する米/北朝鮮の軍事的衝突はあるのか、日露戦争勃発直前の英米紙の報道と比較しながら検証する①』
★5<まとめ記事再録>『歴史の復習問題』/ 『世界史の中の日露戦争』 再録・日本 …
-
-
★『転職、スキルアップを考えている人のための巣ごもり勉強動画(60分)』★『新型コロナ不況を吹き飛ばす/テレワーク/ドローン物流革命を加速せよ』★『『日本のドローン市場の発展を妨げる各種規制を撤廃して成長産業に離陸させること』
日本の最先端技術『見える化」チャンネル 前坂 俊之(ジャーナリスト) 『リーダー …
-
-
わが愛する鎌倉サーフィン回想動画集』★『2013年8月27日 Kamakura Best Surfin』★『この夏、七里ヶ浜、稲村ヶ崎、材木座、逗子大崎沖でのサーフィン・エンジョイ・ウオッチ!』
この夏の鎌倉サーフィン・ベストショット①7/13日(土)午後4時の七里が浜サーフ …
