ヘミングウエー『老人と海』の日本版=『KAMAKURA SEA』は正月もBeautiful・Best・フィッシィングだよ
空気が澄んでいて富士山の美しいこと限りなし。グレート、ビュティフルじゃ。

昔からサナトリゥム(結核療養所)が逗子にあった理由がわかるな。
食べ物は旨い、
冬も日本で最も暖かい。家康公の隠居の地の静岡も晴天が多く、暖かいとこじゃが、冬は西強風が多くて、過ごしにくい。
逗子の方がポカポカ陽気で、
窓のカーテンを全部開けているとサンサンたる太陽が部屋いっぱいに差し込ん
で、太陽光パネルなど必要なしじゃよ。暖房費の節約、老人ホームのサンルーム状態となり、部屋でゴロゴロしておった。
2日早朝、スズキを狙って滑川の周辺を新しく買ったルアー竿で3時間流しましたが全く駄目。しかし、
なまった身体にはいい運動になったよ。
午前9時から今年の初釣りへ、ゆっくり出かけたよ。
冬のカヌーフィッシングはこんな日が少ないが、
無風の日をねらうこと、朝まずめでなくても、陽がでて、ポカポカ陽気となる午前10時から正午過ぎまでやれば十分じゃよ。
こんな風が全くないのは
めづらしい。ガラスの海。雲1つないスカイブルー。
サーファーも1人もいない。見渡す限り自分の海よ。海を知らないと損だよ。この気持ちが命の素晴らしさと元気をプレゼントしてくれるんだわよ。
サバのサビキ竿をなげこんで、もう1本でカワハギをねらう。30分ピクリしない。
鏡のような海でひねもすのたりのたりの心境。目をつぶればマブタのむこうは光のキラキラ天国で、冬の日光浴は最高じゃ・

ボケなすめ。氷はかってたのでビニールに氷と共に入れたのじゃ。続けて2匹きた。あとは正月休みで、カワハギも、ベラもこない。
の川越ちゃんの声で、水深20メートルほどの鎌倉沖へ移動。流し釣りをする。5本バリの一番下にイソメ、その上にオキアミをつけて、アミコマセを撒きながら流す。
冬の釣りは釣れないのが当たり前。魚のお出ましを気長に待つのよ。こんな素晴らしい海のゆりかご状態を満喫すればよいのじゃ。

キスザオが2,3度どおじきする。なんじゃろか―と巻くとずっしり重い。
あがったのは羽根が生え、足のある昆虫魚の―ほうぼう君じゃ。カワイイね。
それも25センチはある。このあたりでは冬にはこれがターゲットですよ。
途中で、何度も突っ込む。ゆらりゆらりとあでやかなチョウチョウがあがった。

海の宝石だね。羽をひろげた30センチもあるホウボウくん。
正月から縁起がいいね』とは川越ちゃん。
今年は正月からこれまた縁起の良いカヌーフィッシングだったのよ。


関連記事
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記(2/7)「海上天然生活」イージーゴーイング(easygoing)じゃ、
◎<鎌倉カヤック釣りバカ日記(2/7)美しい蝶々魚のホウボウがダブルできたよ [ …
-
-
『Z世代のための百歳学入門』★『物集高量は(元朝日記者、大学者、106歳)は極貧暮らしで生涯現役、106歳の天寿を果たした極楽人生の秘訣①』★『父・高見は「学者貧乏、子孫に学者は出さぬ」と遺言したが、息子・高量のハチャ、メチャ流転人生』①
『日本一の大百科事典を創るため土地、家屋、全財産をはたいて破産した明治の大学者( …
-
-
日本渓谷美をめぐる旅>宮崎の自然美の高千穂峡と平家の落人伝説と悲恋物語の舞台・鶴富屋敷をめぐる
<日本渓谷美をめぐる旅> ★『宮崎の高千穂 …
-
-
『Z世代のための国際秩序変化問題』★「恨みの政治は長く続かない」★『韓国政治は「復讐・報復の歴史?」』★『弾劾裁判の行方は?』
トランプ次期大統領誕生と同時に、世界各国の政治体制がガタガタと音を立てて崩れ始め …
-
-
日本のパワースポットの旅<剣聖>宮本武蔵終焉の地・「五輪の書」を書いた熊本の霊厳洞は迫力満点パワースポット
日本のパワースポットのめぐる旅 <剣聖>宮本武蔵終焉の地 …
-
-
<春近しー湘南ぶらぶら寒中散歩>『鎌倉・逗子・葉山の海岸を散歩してサンセットパラダイスを楽しむ』
<春近しー湘南ぶらぶら寒中散歩> 『鎌倉・逗子・葉山の海岸を散歩してサンセットパ …
-
-
『鎌倉サーフィンチャンネル』ー「9/28日は鎌倉稲村ヶ崎,七里ヶ浜、逗子大崎海岸は<サーファズ・パラダイス>
『鎌倉サーフィンチャンネル』 『9/ …
-
-
<湘南ドライブコース>ーお勧め!『リラクゼイション!・鎌倉シーサイド・ロードを富士山に向けてすっ飛ばせ』
<湘南ドライブコース> お勧め!『リラクゼイション・鎌倉シーサイド …
-
-
『Z世代のための百歳女性学入門⑧」★『日本最初の女性解放運動家・日本初の女性代議士・加藤シヅエ(104歳)の奇跡の人生』★『男女平等は与えられたものではない、日本の女性の戦前からの地道な活動のたまもの」。104歳、最期の言葉「みんなに愛してもらって幸せです 』
104歳 加藤シヅエ((婦人運動家,政治家) (1897年3月2日~2001年1 …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記(2,020/4/3am730-11)➀-「コロナパニックを吹き飛ばせ」とキス竿が折れんばかりのカワハギ(25㎝)、大サバ(35㎝)が釣れたよ、こいつは春から縁起がいいね。
コロナ自粛で自宅に閉じこもっていると気分も体力もなえて、フニャフニ …
