<春近しー湘南ぶらぶら寒中散歩>『鎌倉・逗子・葉山の海岸を散歩してサンセットパラダイスを楽しむ』
サンセットパラダイスを楽しむ』
前坂 俊之(youtubeビデオライター)
『Grandchildに送るカノン の鎌倉材木座から愛を込めて』
鎌倉材木座海岸からのサンセット撮影。午後5時ごろから。江ノ島、富士山がシルエットに浮かび、黄金色に染め上げられた空と静かな波。キラキラ金色に輝き太陽の荘厳さと自然と生命の神の存在を感じる。サンセットに神やどる、日本人の八百万の神は自然崇拝、アミニズムちかい、太陽教じゃな。「カノン パッヘルベル」にピッタリの映像となる。
冬場の湘南、鎌倉のサンセットは1年中でも、もっとも美しい。富士山も気温が上昇し暑くなるよ雲に隠れて見えないしね。遠望できるのは1、2月がベスト。神々しい富士山と落日のベストシーズンがいまである。寒いけれど夕方に、鎌倉の海岸に震えながら足をのばせば世界の幸せを祈りたい神聖な気持ちがわいてくる。今後も湘南の自然のすばらしさをバロックとともに伝えていきたいね。
バッハと共に葉山・芝崎海岸からサンセット神を拝めば幸福感に包まれる。
真名瀬港の近く。ここはダイビングスポットでもある。雲の間から太陽が黄金色,紅色にスペクトルを発して
、神聖、神秘的な感じがこの曲にピッタリですね。
百歳、生涯現役、超人生活をめざす玄米、シラス、海藻の鎌倉朝食だよ。
関連記事
-
-
『リモートワーク/鎌倉カヤック釣りバカ/フィッシング』(2020/5/14/am6-9)-『海に出れば心は晴れる。サッチモやロッド・スチュアートの「この素晴らしき世界よ」「セーリング」のメロディーが流れてきて、思わず涙があふれるよ
前坂俊之(ジャーナリスト) 鎌倉カヤック釣りバカ日記(2020/5/14/am6 …
-
-
生涯現役・百歳実践入門–『鎌倉で天然生活』大漁!豊漁?―カヌーフィッシングで百歳めざす
生涯現役・百歳実践入門 『鎌倉で天然生活』大漁!豊漁?―カヌーフィ …
-
-
「東北へ早くいこうーgo-③」『東北・最後の紅葉の旅③へ―究極の日本美!だよ』
「東北へ早くいこうーgo-③」 『東北・最後の紅葉の旅③へ―究極の …
-
-
日本の「秘境(ネイチャー)」を往く、大迫力動画❷>「熊本市から美里町~二本杉五家荘へ」(自然林と大峡谷動画80分)
<日本の「秘境」を往く、大迫力動画❷ー> & …
-
-
鎌倉カヤック釣れないバカ日記『鎌倉材木座沖のシロキスは激減、絶滅種(アオギス)の運命をたどるのか』
<鎌倉カヤック釣れないバカ日記> 『ゴールデン・キス …
-
-
『リモートワーク/京都世界文化遺産/外国人観光客へお勧め/豊臣秀吉ゆかり醍醐寺をぶらり散歩動画(2016/09/04 /30分)』★『桃山時代の面影を残す秀吉ゆかりの古刹』★『秀吉が設計した三宝院の庭園の天下の名石・藤戸石』★『秀頼の作った西大門から入り広大な伽藍に向かう』★『本堂の金堂(国宝)は秀吉の命で紀州湯浅から移築、本尊の薬師如来像がある』★『西大門の仁王像、運慶、快慶以前の現物残る傑作、なぜ国宝でないのか』
★⒑外国人観光客へお勧めベスト①『京都古寺・醍醐寺」のすべて➀桃山時代を残す秀吉 …
-
-
人気リクエスト記事再録『百歳学入門(212)』―『清水寺貫主・大西良慶(107歳)の『生死一如』10訓-『ほっといたって、人問いつか死によるんやから、死ぬこ となんか考えてないの!』
百歳学入門(53) 清水寺貫主・大西良慶(107歳)の『生死一如』10訓- ① …
-
-
Surf Live Kamakra チャンネル『美しい海の鎌倉』稲村ガ崎、七里が浜にモンスタウエーブが到来!(10月19日現在)』
Surf Live Kamakra チャンネル『美しい海の鎌倉』&n …
-
-
『この世で最も美しい花の1つ/蓮の花を見に行く動画』/鎌倉ぶらり散歩(2022/7/9/am7)』ー鶴岡八幡宮の源氏/池の平家池の蓮の輝き』★『早朝散歩が見ごろ。7月20日ごろまでシーズンだよ』
紅白の蓮の花の万華鏡(鎌倉鶴岡八幡宮の平家池、源氏池)今週中の早朝が見ごろだよ( …
