前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『 鎌倉通―鎌倉アジサイチャンネル』6月はアジサイの美しい季節。 「明月院」ブルーを楽しもう≫

   

   鎌倉通―鎌倉アジサイYouTubeチャンネル開設』

1ヵ月限定版

 

6月はアジサイの美しい季節。

「明月院」ブルーを楽しもう≫

 

         前坂 俊之(ジャーナリスト)

 

 明月院のあじさいは境内に2000から2500株はあるという。その95%は「姫あじさい」という手鞠(まり)咲の種類で、雪国のあじさいで雪に埋もれても枝が折れない強さがある。しかし、大きな花が枝先につくと、その重さで枝が垂れさがる。

 姫あじさいの名前は牧野富太郎がつけたものといわれる。

明月院には「姫アジサイ」では青い、紫色の手鞠が多く、狭い「アジアサイの小道」では両側にボールのような色とりどりの「アジサイ」が万華鏡のように並ぶ、幻想的な風景が展開する。明け方や夕方や梅雨の雨にぬれた姫アジサイは特にしっとりと透明のブルーの感じで美しい。

 

●「明月院のあじさいづくしー名月川のせせらぎと新緑の美しい
アプローチがステキ①


明月院のアジサイ尽くしー95%が『姫あじさい」の高貴なブルーの万華鏡、④


明月院のアジサイ尽くしー95%が『姫あじさい」でブルー、紫のボールの



 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
●「鎌倉アジサイ(紫陽花)チャンネル① 」ー 長谷寺、明月院、御霊神社は3、4分咲き(6/8-6/9)

   鎌倉アジサイ(紫陽花)チャンネル①  &nb …

no image
★Kayak Fishing Paradise in Kamakura「鎌倉カヤックフィッシグは最高、筋トレ・腹筋・パドル漕ぎで百歳生涯現役に挑戦中!」

   ★Kayak Fishing Paradise in Kamak …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル』「鎌倉・湘南海岸を世界的<サーファズ・パラダイス>にしよう」台風17号のビックウエーブと対決!

    『鎌倉サーフィンチャンネル』   「鎌倉・ …

no image
日本のパワースポットの旅<剣聖>宮本武蔵終焉の地・「五輪の書」を書いた熊本の霊厳洞は迫力満点パワースポット

 日本のパワースポットのめぐる旅  <剣聖>宮本武蔵終焉の地 …

no image
<冬の鎌倉・千年前にタイムスリップ> 『鎌倉・祇園山古道を歩く→鎌倉の自然と歴史と 文化をダイエットウオーキング』

    <冬の鎌倉・千年前にタイムスリップ>   …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ日記『稲村ガ崎にカワハギ、回遊魚狙ってパドル1万回、筋肉マン誕生!カワハギ御用のお手本じゃ

<『美しい空と海と魚の鎌倉』スペシャル!> <鎌倉カヤック釣りバカ日記(10/2 …

no image
『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(52)』「日本の至宝・奈良の唐招提寺に古寺巡礼②天平の風と時間が今も流れる②

     『F国際ビジネスマン …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(118)』プラハ(チェコ)の美しい旧市街と「歴史的大事件の舞台」広場をぶらり散歩する(‏5/7,8)③

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(118)』  プラハ(チェコ共 …

no image
葉山の『早春の海』をシ―カヤックで海上散歩・その軌跡を記録・海底も里山も絵のように美しいね(3/5)⑥

<『美しい早春の葉山』スペシャル!>   葉山『早春の海』をシ―カヤッ …

no image
<鎌倉ウグイス探検(鳥)隊長日記>早朝は鎌倉海で魚と遊び、昼は鎌倉森でウグイスを楽しむ、無上の快楽なり

<鎌倉ウグイス探検(鳥)隊長日記>   『早朝は鎌倉海でカヤックで魚と …