前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

終戦70年・日本敗戦史(65)徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたのか』⑮ 日本は官学の形式、独善教育によって亡んだ。

   

 終戦70年・日本敗戦史(64)

A級戦犯指定の徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたのか』⑮

 日本は教育によって亡んだ。わが官学教育は

形式教育、独善教育で軌道の上を走る事は知っていたが、

軌道の外に走る事は知らなかった。

一切の政治は机上における文書政治となって、文書さえあれば

事実はどうでもよいというような事になった。

 

東條英機陸軍大臣の下に、軍務局長を勤めた武藤章氏は、支那大陸、フィリピン、その他出征地における日本の軍隊の、奪掠、暴行、虐殺などの事実を突き付けられて、今更らこれを否定する事も出来ず、これは兵の素質が低下したもので、教育の欠陥がどこかに存在するであろう、それは師団長たる者が気を付くべき事であらねばならぬなどと、言っているようだが、この教育の欠陥なるものは、兵ばかりでなく、士官にも及ぶ。

即ち軍務局長であった武藤氏自身にも、その上司であった東條陸相にも、あらゆる陸海両面を挙げて、皆なしかりと言うべきものであろう。別言すれば、武官ばかりでなく、文官にも同様に、この観察は及ぼすべきものであろうと、信じられる。

武藤氏は、教育の欠陥という言葉に、恐らくは教育が不足したという意味を、含ませているようだが、われらは教育の不足とか、僅少とか、不充分とかいう意味でなく、教育そのものが、根本的に間違っていたのではないかと思う。

改めてここに言えば、現代的日本の教育は、直接とは言わぬが、今回の大なる敗戦を来たし、我が国家を今日の境遇に陥れたるにおいて、最も大なる分け前を、働らいたものであろうと思う。

別言すれば、日本国は、日本の現行教育によって、亡ぼされたと言っても、余り過言ではあるまいと思う。要するにわが官学教育は、形式教育であった。また独善教育であった。それで軌道の上を走る事は知っていたが、軌道の外に走る事は知らなかった。

こちらの筋書だけの道は、歩く事を知っていたが、その以外には一歩も踏み出す事は出来なかった。

自分の知っている事を最善と思い、自分のなす事を最上と思い、相手が何者であるとか、如何なる事をするとかいう事には、一切無頓着であった。いわば撃剣の稽古はしたが、その型だけを覚えて、真剣勝負という事には、一切修練が及ばなかった。例えば海軍は、あらためて計画した真珠湾の不意討だけは、確かに成功したが、その以外は、する事なす事、総てとは言わぬが、概ねへまをやった。

かくの如く教育が独善的となり、教育が形式的となれば、いわゆる一世の智勇を推倒し、万古の心胸を開拓するという事などは、夢さら心得ていない事である。

それはただに軍事ばかりでなく、一般の政務についてが、またその通りである。日本の政治が、いわゆる官学の法学士政治であって、その以外に活動する事を、知らない結果は、一切の政治は、全く机上における文書政治となって、書つけさえ物を言えば、事実はどうでもよいというような事になり、そのために物資を統制し、全国に過不及なくするのを目的としたる統制経済が、一方には薩摩イモの尻尾も手に入らず、他方には幾万貫という薩摩イモが、空しく腐敗して、顧りみる者ないというような、逆効果を来たすに至った事も、是非もない次第である。

日本でも日露戦争までは、文武の大官中にも、学校教育を受けない者が相当あった。日清戦争に於ける川上操六、日露戦争における児玉源太郎などは、別に名誉ある陸軍大学の卒業生でも何でもない。

東郷平八郎提督なども、英国の留学生で、学校の成績は、左程かんばしきものではなかったという。また軍部以外においても、同様の事が言われ、伊藤博文、山県有朋、松方正義、井上馨なども、法学士でもなければ、文学士でもない。

しかるに星移り物換り、大正の御代を過ぎて、昭和になってからは、軍で幅を利かせた者は、陸海軍大学の卒業生であり、一般の役所で幅を利かせたる者は、内閣より地方の署長に至るまで、皆なほとんど大学の門戸を、くぐった者である。たまには変り種もないではなかったが、それは全く僅有絶無(きんゆうぜつむ)という姿であった。

このようにして、日本は形式と独善とで、活きた人間の活動というものは、何れの方面にも、及ぼす事は出来ず、遂に一人角力を取って、自から倒れるに至ったのである。

      (昭和二十二年一月二十八日午前、晩晴草堂にて)

 

 

 - 戦争報道

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(294)3.11福島原発事故から1年半-メディアの報道は『過去の戦争報道の教訓』を生かしてるか(1)

日本リーダーパワー史(294)   –3.11福島原発事故 …

日本リーダーパワー史(711)陸軍軍人で最高の『良心の将軍』今村均(陸軍大将)の 『大東亜戦争敗戦の大原因』を反省する①パリ講和会議で、日本は有色人種への 「人種差別撤廃提案」を主張、米、英、仏3国の反対で 拒否され、日本人移民の排斥につながる。

  日本リーダーパワー史(711)  『良心の将軍』今村均( …

no image
終戦70年・日本敗戦史(130―1)「1930年(昭和5年)のロンドン海軍軍縮会議と統帥権干犯問題」政党政治を終局させ、軍部独裁から戦争への道をスピードアップさせる転換点となった。

終戦70年・日本敗戦史(130―1) <世田谷市民大学2015> 戦後70年   …

no image
『「申報」や「外紙」からみた「日中韓150年戦争史」(62)『(日清戦争開戦50日後)-『日清戦争―中国の敗北』(ドイツ紙)

       『「申報」や「外紙」からみ …

『オンライン/日本興亡史サイクルは77年間という講座②』★『明治維新から77年目の太平洋戦争敗戦が第一回目の亡国。それから77年目の今年が2回目の衰退亡国期に当たる』★『憲政の神様/尾崎行雄の遺言/『敗戦で政治家は何をすべきなのか』<1946年(昭和21)8月24日の尾崎愕堂の新憲法、民主主義についてのすばらしいスピーチ>』

2010年8月17日 /日本リーダーパワー史(87)記事転載  &nb …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(216)/「アメリカ初代大統領・ワシントン、イタリア建国の父・ガリバルディと並ぶ世界史の三大英雄・西郷どん(隆盛)の偉業を知らないのは日本人だけ』★『現在われわれ日本人が豊かに平和に暮らしていけるのは150年前に西郷どんが封建日本(士農工商の身分制度)を明治革命で倒して近代日本民主社会(四民平等社会)を作ったおかげだよ』★『征韓論を唱えたのが西郷どんで、朝鮮、アジア差別主義者だなどと木を見て森をみずの論議をしている歴史音痴の連中が多すぎる』

西郷どん(隆盛)奴隷解放に取組む」★『世界初の奴隷解放』のマリア・ルス号事件とは …

no image
日本リーダーパワー史(763)今回の金正男暗殺事件を見ると、130年前の「朝鮮独立党の金玉均ら」をバックアップして裏切られた結果、「脱亜論」へと一転した福沢諭吉の転換理由がよくわかる➀『金正男氏“暗殺”に「北偵察総局」関与浮上 次のターゲットに息子の名前も…』●『狂乱の正恩氏、「米中密約」でささやかれる米軍斬首作戦 正男氏毒殺の女工作員 すでに死亡情報も』

日本リーダーパワー史(763) 今回の金正男暗殺事件を見ると、130年前の「朝鮮 …

no image
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねるー英『タイムズ』など外国紙が報道する120年前の『日中韓戦争史②<日清戦争は朝鮮による上海の金玉均暗殺事件で起きた』

  2011年3月4日の記事再録 英『タイムズ』などが報道する『日・中 …

no image
 『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑬『開戦5ヵ月前の『英ノース・チャイナ・ヘラルド』報道―『開戦の直接原因となった『鴨緑江の竜岩浦(朝鮮領)に軍事基地を建設したロシア』●『英タイムズが報道した『ロシアの極東総督に強硬派のアレクセーエフ提督が就任』

     『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑬ 1903(明治3 …

no image
 日中北朝鮮150年戦争史(43)★『米国防省が恐怖の分析、中国の核攻撃で日本は絶滅? 日中戦争に備えて米国は日本の核武装容認も』●『北朝鮮の核の脅威:悪の総帥 (英エコノミスト誌)』●『北朝鮮国民は心の中で金政権を激しく憎んでいた 米国研究機関が北朝鮮で世論調査を敢行』★『北京の国防省前、元軍人ら1000人がデモ 待遇に不満』●『中国漁船、韓国海警ボートを沈没させるため再衝突も』●『韓国漁民による拿捕にも「全然平気」 中国漁船、西海NLLに300隻出没』

  日中北朝鮮150年戦争史(43) 米国防省が恐怖の分析、中国の核攻撃で日本は …