前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

百歳学入門⑩ <日本超高齢社会>の現実と過去と未来②

   

 
百歳学入門⑩<日本超高齢社会>の現実と過去と未来②
 
                   前坂 俊之
                (静岡県立大学名誉教授)
 
 
<Q6>・・・なるほどね、元気なセントナリアンたちからのメッセージはあるんですか。
 
A-『ありますよ。団塊世代の還暦組にピッタリの言葉があるよ。『五十、六十,鼻たれ小僧、七十,八十、人間ざかり』という。この言葉は今や、『六十,七十鼻たれ小僧、八十、九十人間ざかり』といったほうがより適切ですね。
 
これは彫刻家・平櫛田中(1872-1979、107歳)が90歳代になってもかくしゃくとして、つねづね口癖にしていたのですが、百寿を迎えた際に、「六十・七十は鼻たれ小僧、男ざかりは、百から百から」といっていますね。平櫛翁は107歳で亡くなる直前までノミをふるっており、世界最長寿の芸術家といっても間違いありませんね。
平櫛翁は「いまやらねば、いつできる。わしがやらねばだれがやる」が口ぐせ。おもしろい語録もたくさんあります。90歳のときの言葉で
 
「実践、実践、また実践。挑戦、挑戦、また挑戦。
修練、修練、また修練。
やってやれないことはない。やらずにできるわけがない。
今やらずしていつできる。俺がやらねば誰がやる。
やってやってやり通せ」
今日もお仕事、おまんまうまいよ、びんぼうごくらく、ながいきするよ』
『人間いたずらに多事、人生いたずらに年をとる、いまやらねばいつできる、 わしがやらねばたれがやる 』
『六十、七十は鼻たれ小僧、男ざかりは、百から百から、わしもこれから、これから』

百歳のときに、こんな歌も作っています。
 
わしもとうとう満百オ
  まだまだ仕事が残ってる
  朝から工房 晩めしがうまい
  野菜のかきあげ小えびが二つ
葡萄酒 ぽちり粥一椀
とろりまぶたが重くなる
ベッドにごろりたかいびき
夜中に小便二、三回
あさまでぐっすり夢を見ず
死ぬこと忘れた田中団兵衛(だんべい)
 
 
松下幸之助(1894 – 1989、94歳)も長寿ですが、平櫛翁を大変尊敬しその養生法を実践していましたね。肺炎で病床についていた田中は昭和54年12月21日朝、「私はこれから旅に出ます。お供も弁当も入りません。あとをよろしくたのみます。」といってこん睡状態になり、12月30日に107歳10ヵ月)の生涯を閉じました。
   
 
-『いやはや、この気迫に恐れいりました。惰眠をむさぼっている頭を一喝!されましたね。平櫛翁の不老不死の爪の垢でも煎じて飲みたい心境だね』
 
A-『老い若きも、今四国88ヵ所などの巡礼が流行っていますね。四国へ行く途中の岡山県の井原市に平櫛田中美術館(〒715 井原市井原町315 電話/0866(62)8787 www.city.ibara.okayama.jp/dencyu/index.html)があります。
彼の生涯と彫刻の代表作や書画が展示されており、田中の生き方、精神の息吹を直接実感できて、生きる意欲を、元気をもらえますよ。全国各地にあるセントナリアンや、晩年長寿の達人の個人記念館など回ることは、今後の身の越し方を考えるには最もいい還暦組みにお勧めの巡礼の旅ですね。
 
ちなみには東京小平市には平櫛田中彫刻美術館(東京都小平市学園西町1-7-5 電話042-341-0098があります。98歳の時に建てた書院造りの住居と庭園を公開しており、こちらも必見ですね』
 
<Q7>・・・『「長寿の心得・・・人生は六〇から」という、こんなばかばかしい歌もあるよね。ハハハッー』
 
1・・七〇歳でお迎えが来た時にゃ、ただいま留守にしておりますと言え
2・・八〇歳でお迎えの来た時にゃ、まだまだ早いと追い返せ
3・・九〇歳でお迎えの来た時にゃ、そう急がずともよいと言え
4・・一〇〇歳でお迎えの来た時にゃ、こちらからボツボツ行くからと言え』
 
 
 
B-『「千の風になって」という歌が少し前に大ヒットしましたよね。「私は墓にはいません、眠ってなんかいません」とか何とかいう歌詞は永遠の真実を表しているとおもいますね。だから、大ヒットしたんです。
命あるものはすべて有限で、時間の長短はあれどいつかは滅び、死んで行く。肉体は滅びるが精神は消える去るわけではない。その人が書いたもの、作品、業績などの記録されたものは残りますし、回りの人たちの思い出や、記憶は引継がれていくものです。
 
『人の命は短く、芸術は長し』、これをもじって「芸術は短く貧乏は長し」といったのは直木三十五だっけ。人間や自然は生死を繰り返していますが、いまやメディアによって記録されて、歴史として引き継がれていく。
 
それが、人間の知恵であり、文化であり、他の動物と違って人間が文明を築いたゆえんは、人間の記憶を記録して、後生に伝えていくメディアとコミュニケーションの方法を編み出したことですね。
 
墓やピラミッドの中には骨やミイラや埋葬品はあっても、その業績、精神は人間の記憶と、記録の中にあり、それは長く残るのです。千の風となってとは、今のインターネットそのものですね。インターネットで流せば、世界中の人々に拡散することができる、新たな時代にはいいたのですね。」
 
 
 
 
 
 

 - 健康長寿 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

 ★5日本リーダーパワー史(777)『アジア近現代史復習問題』 小村寿太郎の日清戦争前インテリジェンスを学ぶ①『清国の病状ー統一のない政治と国防』★『120年後の現在も変わらない、変えられない「世界一の汚染、汚辱大国」の実態』★『これでは先進国の仲間入りはできない中国の悲劇』

  ★5日本リーダーパワー史(776)ー 『アジア近現代史復習問題』 小村寿太郎 …

●(再録)日本リーダーパワー史(369)世界が尊敬した日本人・白洲次郎― ◎『グローバルリテラシー』を持った唯一の日本人 「戦後民主主義の基礎を作った男」

日本リーダーパワー史(369) 世界が尊敬した日本人・白洲次郎― ◎『グローバル …

ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編➄」★『ピカソが愛した女たちー画家の精力絶倫振りは、超弩級、地球人とも思えません』

  「ラ・セレスティーナ」、1904年 ピカソ23才の作、下町のやりて …

no image
最高に面白い人物史④人気記事再録★「世界で最高にもてた日本人とは誰でしょうか」ー「ハリウッドの王者に君臨した早川雪洲じゃよ」②

世界で最高にもてた日本人とは誰でしょうかーーー 「ハリウッドの王者に君臨した早川 …

no image
100歳長寿になる飲む言葉のクスリ<健康長寿の長寿名言>

 前坂俊之著「百寿者百語 生き方上手の生活法」の目次 100歳長寿の言 …

no image
日本メルトダウン(954)『経歴詐称の蓮舫代表を選んだ民進党の稚拙な危機管理(池田信夫)』●『米バブル市場はサウジアラビアからの一撃で崩壊か 米国が恐れるサウジアラビアの米国債大量売却』●『急増する在日中国人、大使館指令で過激分子にー犯罪者の入国も続々、すでに自衛隊員以上の動員能力』●『「日本は原発ゼロでやっていける」小泉純一郎氏が語った“専門家のウソ”』

  日本メルトダウン(954)   経歴詐称の蓮舫代表を選んだ民進党の …

no image
 世界も日本もメルトダウン(963)★[尖閣諸島を日本の海洋研究の拠点にせよ! 山田吉彦氏に聞く「東シナ海で中国を撃退する戦略」 ] ● [アメリカにも中国にもなびかないフィリピン大統領 日本も学ぶべき?暴言の裏で現実を見据えるしたたかな外交]● [ 天皇処刑と日本の共産革命に動き始めた中国 国防動員法施行で急拡大する中国人による土地買収]● [ すでに軍艦も出港。米の誤爆に激怒のプーチン、米ロ戦争を決意か]●『有能な外国人に敬遠される「日本」という職場、魅力は中国・インドに及ばず』●『金利上昇時の含み損、日本国債は大きく 財務省試算』

   世界も日本もメルトダウン(963)★ 尖閣諸島を日本の海洋研究の拠点にせよ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(89)記事再録/★『地球温暖化によるスーパ台風19号の日本直撃は甚大な水害被害をもたらしたが、今後とも増えることは間違いない』★ 『100年前に地球環境破壊と戦った公害反対の先駆者・田中正造から学ぶ①』

世界が尊敬した日本人(54) 月刊「歴史読本」(2009年6月号掲載) 『地球温 …

no image
百歳学入門(188)★『日野原重明先生(105歳)』★『92歳の時の毎日の生活ぶりだが、そのエネルギーと分刻みの緻密なスケジュールと仕事ぶりはまさに超人的!』

百歳学入門(188) 日野原重明(1911-2017、105歳) https:/ …

no image
日本リーダーパワー史(976)ー『150年前の日本と中国―副島種臣外務卿のインテリジェンス』★『世界に先駆けて『奴隷解放』に取り組んで勝利したマリア・ルス号事件(明治5年7月)を指導した』

  150年前の日本と中国―副島種臣外務卿のインテリジェンス 前回、一 …