前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(951)-「ジャパンサッカー『新旧交代の大変身』★『パスは未来(前)へ出せ、過去(後)でも、現在(横)でもなく・』(ベンゲル監督)★『老兵死なず、ただ消え去るのみ、未来のために』(マッカーサー元帥)

      2018/10/31

日本リーダーパワー史(951)

ジャパンサッカー大変身―「「パスは未来(前)へ出せ、過去(後)でも、現在(横)でもなく・・」」(ベンゲル監督)

 

もうとっくに古希を過ぎた私に若死した父は子供の時に「文武両道になれ、読書とスポーツを続けろ」と教えた。そのせいで野球、ボクシングなどに熱中し、50歳を過ぎてはサッカーにはまった。1998年のW杯カップフランス大会に日本代表が初出場(岡田武史監督)した時から、約20年間、サムライブルーの国際マッチはほぼ毎回欠かさず見てきたオールドサッカーマニアである。

ハリルホジッチ元監督の下で低迷を続けて来た。日本代表だけに今年のロシア大会は一次リーグ敗退を覚悟していたが、急きょ登場した西野監督の見事な采配で大健闘した。特にベルギー戦は手に汗握る息づまる名勝負となり、惜敗したものの私のサッカー熱は再び昂じてきた。

森保伸監督率いる新生ジャパンの国際マッチは強豪相手に3戦連勝で10得点する脅威的なスタートダッシュとなった。特に10月16日のウルグアイ(FIFAランキング5位)戦では終始攻めまくり4-3この強豪ねじ伏せて私のサッカー観戦史上でも最高に興奮した素晴らしい熱戦となった。まさしく日本サッカー史上で「最強のチーム」の誕生をみせつけた。。まったく恐ろしい世代が出現したものだ。

この試合ぶりを海外のメディアも「日本代表史上、最強のスペクタクル!、圧巻4発の森保ジャパン」と英国のサッカー雑誌でイギリス人記者が大絶賛し、「ここまで攻撃がストロングポイントとして浮かび上がったチームを私は知らない。四半世紀以上、日本代表を取材してきて、初めての感覚である。森保ジャパンはすさまじい勢いで成長している」と。私も同感である。

ウルグアイ監督は「我々は日本アタッカー陣のスピードとコンビネーションに屈した」といえば、ライバルの韓国メディアは「恐ろしい力を見せた。世代交代がスムーズに進んでいる。今後は難しい相手となる」と警戒をあらわにしていた。

この大躍進の原動力になった若手3人組は3戦連発で4ゴールを叩き出した南野拓実(23)、ポストメッシといわれる中島翔哉(24)、浪速のメッシこと堂安律(20)らである。南野はブンデスリーガ(オーストリア)のザルツブルクに所属。現在リーグ5連覇中と国内に敵なしの状態のチームで、過去4年在籍で2季にわたり、12,14点をたたき出した逸材。

中島翔哉(24)はポルトガルのポルティモネンセに所属。164 cm、64 kgと小柄ながら、ワールドクラスのスピードと華麗なテクニックで「メッシ2世」「小さな天才」とうたわれている。

移籍1年目の昨季には10得点12アシス。今季も7試合で4得点3アシストと大活躍。森保監督の下ではエースナンバー10をつけている。
中島には世界中からオファーが殺到、その市場価値は51億、それ以上とうなぎ上りハネ上がっている。「浪速のメッシ」こと堂安律(20)はオランダ1部リーグFCフローニンゲン所属、2017年には9得点を挙げ、今最も注目を浴びている若手選手である。

これまでの日本代表は、ロシア大会での乾貴士選手(2得点1アシスト)以外にドリブルで仕掛ける選手はいなかった。後ろパス主体で攻めが遅い守備型のチームが長年続いた。

ところが、メッシ2世といわれる中島や堂安はドリブルが得意で中盤からドリブルで相手陣内にあっという間に突入し、カットインして(内側に切れ込んで)からのシュートがうまい。相手をほんろうする、また通しやフェイントにも抜群のテクニックがある。この中島、堂安が両サイドから一斉に攻め入り、大男相手にひらりひらりと体を交わしながら何度も突破するシーンはいまや世界的な人気の「ニンジャ戦法」を見ている感じである。

今後どこまで、この忍者軍団が勝ち続けるか、次の試合が楽しみだ。

サッカーのほかに、この秋のスポーツ選手の活躍ぶりは目を見張るものがある。これまで、日本人のスポーツ能力は世界的レベルに到達するものは少なかった。ところが、女子テニスで全米ツアーで優勝した大坂直美選手といい、ボクシングWBA世界バンタム級王者井上尚弥(25)は10月7日のワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)1回戦でフアンカルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)をなんとボクシング史上に残る1回1分10秒でKOした。新たな天才選手が次々にあらわあれている。

このスーパー選手に共通するものは子供の時から日本を飛び出し、世界一を目指して、海外のチームで活躍していることだ。

「パスは未来(前)へ出せ、過去(後)でも、現在(横)でもなく・・」」とはあのベンゲル監督が名古屋グランパス時代に低迷する選手にむけて言った言葉だ

。これはサッカーだけではなく、すべての人生に通じる。人生の目標を定めて、パスを出し、バトンタッチしながら、ゴールを目指しチームで結果を出していく。「新旧交代」「若手の躍進を阻害していないか」、改めてわが「老害ぶり」を自戒した。

 

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

★『巣ごもり動画で私の鎌倉古寺巡礼で最も好きな<苔の寺/妙法寺』を紹介します』★『鎌倉通―梅雨で美しい<奇跡の苔石>800年前の鎌倉時代の面影を残す唯一の古寺』★『<鎌倉古寺巡礼>『鎌倉で最高の巡礼のお寺はどこでしょうか?ー妙法寺(苔寺)の山道じゃ。単独で往け』

    「秋の紅葉の鎌倉めぐりのおすすめは!・・苔寺/妙法寺 …

no image
日露300年戦争(4)『露寇(ろこう)事件とは何か』★『ロシア皇帝・アレクサンドル一世の国書を持って、通商を求めてきた第2次遣日使節・ラスクマンに対しての幕府の冷淡な拒絶が報復攻撃に発展した』

   1783年(天明3)、日本の船頭・大黒屋光太夫https://ja.wik

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉕「開戦2ゕ月前の『ロシア紙ノーヴォエ・ヴレーミヤ』の報道』-『満州におけるロシアの権利は征服に基づくものであり、これほど多くの血を流し,金を費やした国で活動していく可能性をロシア人に与えなければならない。』

  『日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争』㉕ 『開戦2ゕ月前の19 …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑬『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『Severe winter in KAMAKURA SEA』『老人の海』=『ラッキー!大カサゴのお出ましじゃ』

2011-02-17 記事再録 =『Severe winter in KAMAK …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』 (24)『大日本帝国最後の日(8月15日)「阿南陸相自決とその日の陸軍省・参謀本部」②

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』 (24)   『大日本帝国最後の日― (1945 …

no image
日本リーダーパワー史(94)日本政治史分岐点・5・15事件で犬養毅、菊竹六鼓から学ぶ①<言わなければならぬことをいえ>

日本リーダーパワー史(94) 日本政治史分岐点・5・15事件で犬養毅、菊竹六鼓か …

no image
片野勧の衝撃レポート(54)太平洋戦争とフクシマ(29) 『なぜ悲劇は繰り返されるのかー内部被ばくと原発- -6000人以上の臨床体験(上)

片野勧の衝撃レポート(54) 太平洋戦争とフクシマ(29) 『なぜ悲劇は繰り返さ …

no image
日本メルトダウンの脱出法(557)『官邸相場を操る官房長官が主宰』『ロシアが国際社会から孤立」『中国の原発建設計画270基超 』

      日本メルトダウンの …

no image
国際ジャーナリスト・前田康博氏の動画ニュース解説➂「2015年、終戦・抗日戦争勝利70周年の日韓関係はどうなる」(12/17)

                      日本リーダーパワ …

no image
   ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟はなぜ結ばれたのか」➂ 1902(明治35)年2月14日『英タイムズ』-『日英同盟の意義』●『日英同盟がイギリス植民地、米国で受け入れられたことは,極東,太平洋と南洋全域,進歩を阻んできた嫉妬と誤解を解消していく。』★『中国に味方する者の多くは,日本は革命国家で,わけのわからぬ,他人に言えぬ意図を秘めた国家と見てきた。だが、日英同盟にそうした警戒感は消えていくだろう』

               ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同 …