前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(252)★『日本の放射線研究の第一人者・岡野眞治氏による『生活環境と放射線』講演会から学ぶ』

   

速報(252)『日本のメルトダウン』
 
日本の放射線研究の第一人者・岡野眞治氏に
よる『生活環境と放射線』講演会から学ぶ
 
            前坂俊之(ジャーナリスト)
 
2月25日、日本における放射線研究の第一人者である岡野眞治氏(85歳)による『生活環境と放射線』についての講演会が逗子市防災課の主催で同市役所内で開催され、乳幼児、子供を持つ母親、市民ら約50人が集まり、熱心に耳を傾けた。
岡野 眞治氏は1945年、理化学研究所に入所、1954年の第5福竜丸のビキニ水爆事件では日本政府調査団としてビキニ環礁を調査、1868年のチェルノブイリ事故でもウクライナ周辺の現地に赴いて放射線の研究、測定、調査に当たった。放射線研究の第1人者で科学技術庁長官賞を2度受賞。
今回の福島原発事故でもいち早く、現地に乗り込んで放射線の測定を行いNHKETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図」で、ホットスポットの位置をつきとめ大きな反響を呼んだ。
現在でも鎌倉市の自宅にで、24時間365日、シンチレーションスペクトロ―タ―の測定機によって放射線を常時測定、モニタリングしている。
今回の福島事故により、放射線の影響への市民の関心が高まっている。
岡野氏は講演会では放射線発見の歴史から、その生活環境への利用、核兵器の開発とその問題点、弊害など専門的な立場にありながら、わかりやすく平易に放射線と付き合い方を話した。
岡野氏は「放射線測定器を手にして、実際に計ることで生活環境の放射線の認識を高めると同時に、生活環境の放射線の中身を捉える測定を紹介し,生活環境の放射線の内容、放射線による被曝への影響」など次の10項目について講演した。

 
①  放射線測定の目的として藻境放射線の内容と放射線による外部被曝と内部被曝の影響を把握する。
②  放射線とのつきあいは発見から現状の経過と測定による認識と現状を踏まえる。
③ ・生活環境の放射線の紹介と測定―放射線測定の柱として3つをあげ,時系列の測定・場所による違い・放射線の中身を把握すること。
④ 計るための測定器の説明とその特徴ならびに測定対象の適用。
⑤ 環境放射線の特性として放射性物質(放射性核種)からの放射線(単色ガンマ線)と環境での散乱による内容(エネルギースペクトル)の途中と環境での放射線の振る舞いの説明。
⑥ 測定した測定内容の表現の仕方
 これらの基本的内容の説明と、関連する惰報を絡介し,これらを踏まえ私がかきました出版書(放射線とのつきあい)を参考に絡介します。
⑦ 今回の事故の開連し、福島原子力発電所事故対応が、25年前のチェルノブイリの旧ソ連の事故と比較して、環境放射能の影響の対応に関し、20年前現地を調査した経験から説明します。
⑧ 放射線事故に関連し、緊急時の対応に関し、放射線測定の説明ならびに地方自治体・住民に対しどのような助言があるかについて示すことにしています。
⑨ 今回の事故に関連し、依頼されて測定した鎌倉での測定や、現地での環境の放射線測定に関する内容や測定結果について紹介できればしたい。
 
 
この講演会の内容を岡野氏と逗子市防災課の許諾をえて、約1時間で公開することになりました。(文責 前坂俊之)
 
 
 

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(217)>『エルサレム、神殿の丘事件はアラブとイスラエルの緊張状態の実態を白日に曝しました。』★『イスラエル政府が対応を誤ると第?次中東戦争の導火線となるか、パレスチナ人の一斉蜂起(インティファーダ)に直結する、と米欧を心配させている事件です。』
no image
速報(105)『日本のメルトダウン』小出裕章情報 『瓦礫で発電するバイオマス発電について』

速報(105)『日本のメルトダウン』 『瓦礫で発電するバイオマス発電について』 …

no image
終戦70年・日本敗戦史(91)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』 の内幕<ガラパゴス日本『死に至る病』は続くのか>➂近衛、東條、海軍、天皇の思惑が違った東條開戦内閣の誕生

 2015年6月3日終戦70年・日本敗戦史(91) 戦後70年を考える …

no image
速報(364)老害が国を亡ぼすのは、日本も中国も独裁国もいずこも同じ『長老政治』『老害リーダー』『2重権力』を排せ

速報(364)『日本のメルトダウン』   <総選挙12月16日投票と決 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(161)記事再録/日中北朝鮮150年戦争史(6) 日清戦争の発端ー陸奥宗光『蹇々録』の証言②『頑迷愚昧の一大保守国』(清国)対『軽佻躁進(軽佻浮薄)の1小島夷(1小国の野蛮人)』(日本)と互いに嘲笑し、相互の感情は氷炭相容れず(パーセプションギャップ拡大)が戦争へとエスカレートした。

    2016/06/20 &nbsp …

『オンライン講座・文明は死の行進を加速している』★『米先住民の警告ー最後の木が切り倒され、最後の川が汚染され、最後の魚が捕まえられてはじめて、人はお金は食べられないことを知るだろう』★『新型コロナ発生の原因は地球環境を破壊した現代文明、炭素社会、強欲資本主義の結果である』

2020/10/06 『オンライン/新型コロナパンデミックの研究・再録 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(170)記事再録/「プラゴミ問題、死滅する日本周辺海」(プラスチックスープの海化)ー世界のプラゴミ排出の37%は中国、2位のインドネシアなど東南アジア諸国から棄てられた海洋プラゴミは海流によって日本に漂着、日本の周辺海域は「ホットスポット(プラゴミの集積海域=魚の死滅する海)」に、世界平均27倍のマイクロプラスチックが漂っている』

「プラゴミ問題」(日本海はプラスチックスープの海)                …

no image
 日本リーダーパワー史(176)●○全国民に勇気と感動の『沢選手の決定力―『結果を出す』『夢は見るものではなく、 叶えるものだ』

   日本リーダーパワー史(176)   ●○全国民に勇気と …

no image
知的巨人の百歳学(132)-『石油王・出光佐三(95)の国難突破力/最強のリーダーシップ/晩年長寿力』②『日章丸事件で石油メジャーに逆転勝利した最強のリーダーシップ』

  2018月1日記事再録/日本リーダーパワー史(180)   <国難 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(137)再録/-『太平洋戦争と新聞報道』<日本はなぜ無謀な戦争を選んだのか、500年の世界戦争史の中で考える>➀『大英帝国への植民地主義への道』★『ロシアの大膨張主義が日露戦争の原因』

     2015/08/13『世田谷市 …