★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国、日本メルトダウン(1050)>『無知の虚人』トランプの無免許、暴走運転で「大統領機(エアーフォースワン)」はダッチロールから、墜落急降下過程に入った。』●『トランプの「オウンゴール」の連続で「米国覇権」の終焉は近い。後釜をねらう「共産中国」もトランプ同様に国際協調主義ではなく、「中国の夢」(中国1国覇権主義)なので、いよいよ世界は『大混迷、視界ゼロ』の時代に入った。』
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国、日本メルトダウン(1050)>
今、我々が目の前にしている世界の状況は、地球世界が破滅にむかって行進しているということだ。
『無知の虚人』トランプの無免許、暴走運転で「大統領機(エアーフォースワン)」はダッチロールから、墜落急降下過程に入ったといえる。
トランプの「オウンゴール」の連続で「米国覇権」の終焉が近い。その後釜をねらう「共産中国」もトランプ同様に国際協調主義ではなく、「中国の夢」(中華思想、中国1国覇権主義)なので、いよいよ21世紀の『大混迷、視界ゼロ』の時代に入った。
米中2大覇権国の超台風に襲われている沈没寸前のガラパゴス日本は『森戸学園』「加計学園」の忖度(そんたく)という名の構造汚職体質(政財官学マスコミの総癒着体質)のドメスティックなコップの嵐に熱中している。
トランプ大統領がコミー証言を拒否か? 大統領行政特権の行使を「検討」
http://www.sankei.com/world/news/170603/wor1706030072-n1.html
トランプ米大統領、パリ協定からの離脱を表明
https://www.cnn.co.jp/usa/35102146.html
トランプが家族の反対をも押し切って「パリ協定」から脱退した裏事情
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51912
コラム:トランプ氏の「オウンゴール」にほくそ笑む中国
https://jp.reuters.com/article/trump-climate-china-idJPKBN18T0F6
ホワイトハウス人材難 「変人」トランプと働きたい人なんていない
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/post-7722.php
コラム:トランプ氏、パリ協定離脱でも変わらない世界の潮流
http://jp.reuters.com/article/paris-climate-trump-idJPKBN18P072
「捜査中止に圧力」証言へ
http://jp.reuters.com/article/idJP2017060101000665
ホワイトハウスのダブキ広報部長が辞任、就任から3カ月未満で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-30/OQRN916VDKHT01
焦点:孤立深めるトランプ米大統領、共和党議員も呆れ顔
http://jp.reuters.com/article/us-trump-isolated-analysis-idJPKBN18I0EL
「安倍という不思議な政権」河野洋平元衆院議長が首相を呼び捨て猛批判 外交も「中国の嫌がることばかり」「9条は触るべきでない」 講演詳報
http://www.sankei.com/politics/news/170531/plt1705310039-n1.html
関連記事
-
-
100歳長寿になる飲む言葉のクスリ<健康長寿の長寿名言>
前坂俊之著「百寿者百語 生き方上手の生活法」の目次 100歳長寿の言 …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル『第2回、Japanドローン展2017』(3/23-25)幕張メッセ)ードローンビジネスの市場規模2016年度は353億円から5年後は2116億円と約6倍に急拡大が見込まれる。(動画版)』②
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 『第2回、Japanドローン展2017 …
-
-
kamakura Surfin 講座(2022年9月28日午後1時)ー「ブルーシーの材木座、由比ガ浜のロングビーチで約100人以上のサーファーが一斉に波乗りする雄大、爽快、スカッとするスペクタクルを堪能したよ。
kamakura Surfin (2022年9月28日午後1時)材木座、由比ガ浜 …
-
-
知的巨人の百歳学(106)ー農業経済学者・近藤康男(106歳)ー70才の人生の節目を越えて、以後40冊以上の超人的な研究力
睡眠健康法の農業経済学者・近藤康男(106歳)ー70才の人生の節目を越えて、以後 …
-
-
『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(5)』「イタリア・ベネチアふらり、ぶらり散歩(4/19-4/28)「ベネチア・サンマルコ広場の巻➂」
2015/05/25 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッ …
-
-
『オンライン/鎌倉カヤック釣りバカ日記』★『10年前の鎌倉海は<豊穣の海だった』★『Midsummer in KAMAKURA SEA』<シーラが海上を大乱舞、イナダ、ソーダガツオとカヤックフィッシングは大漁じゃ>
2011年8月10日(水曜日)は1ヵ月ぶりの鎌倉沖合いで、夏本番の …
-
-
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』-『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く可能がある①』(8月15日)★『コロナ感染者、世界で2000万人突破』★『感染者、死者数が欧米のように跳ね上がる可能性は低い』★『日本の死亡率は欧米より大幅に低いのはなぜか 』
『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く①』(8月15 …
-
-
『百歳学入門』(211)-『日本の人口の高齢化率(65歳以上)は27.3%』★『2065年には約2.6人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上』★『2015年では高齢者1人に現役世代2.3人が支え、2065年には1.3人となるが、社会機能はマヒする』
『百歳学入門』(211)- 『2018年高齢社会白書』によると、 ➀日本の総人口 …
-
-
『世界サッカー戦国史』➈『ガラパゴス/ジャパン/サッカーの未来を開く』★『日本人監督にして科学的トレーニングを強化する』
『世界サッカー戦国史』➈ 日本サッカーの強化法―科学的トレーニングの必要性 前坂 …
